プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

逸脱と犯罪の違いって細かくいうとどういうものなんでしょうか?犯罪はわかりますが、逸脱って??似たようなものなんでしょうか?わかる範囲内でいいのでお願いします。

A 回答 (3件)

その社会により、犯罪を定義する価値基準が違いますので、その状況の進行度合いにおいて、 逸脱→犯罪 となったり、いつまでたっても 逸脱 であったりします。

(ちなみに、逸脱→犯罪の場合、犯罪の状態になったとしても、同時に、逸脱していると解します。)

また、「『逸脱』をどの様に捉えるか?」ですが、
その社会における基準(模範、道徳、常識、決まり等と呼ばれるもの)からはずれることをいいます。
例えば、Aちゃんが、B先生とあるテーマでお話をしている時、全く関係のない話題をAちゃんが突然持ち出す。これも、『逸脱』ですが、犯罪でないのは勿論、Aちゃんの悪意によるものでもありません。

犯罪は、犯意(法を知らない、結果を意図していない、含む)がなくとも成立するものがありますので、無邪気なAちゃんが、【罪】を犯してしまう可能性は、十分にあります。ですから、犯罪は、その社会における「『特殊な逸脱』(必要最低限の許すことの出来ない逸脱)」であるといえると思います。

なぜ、必要最低限かというと、「犯罪規定の多い社会は、どの様な社会か?」と....
    • good
    • 2
この回答へのお礼

御礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
心理学を学んでいるわけではなかったのですが、犯罪っていったら心理なのかな??と思い、こちらのカテで質問させてもらいました。ちなみにソシオロジーで習いました。例がわかりやすくて、うれしかったです。ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/11 13:51

hitomi3118さんは、何を研究されていらっしゃるのでしょうか? 


犯罪心理学?行動心理?
    • good
    • 0

うーん・・・。

わかる範囲なんですけども、
犯罪は、刑法等の規定により、刑罰を科されることですよね。逸脱は、本来の目的や決められた範囲からそれることになるかと思います。
ということは、犯罪は法律から逸脱した行為といえますが、逸脱は犯罪の枠内だけで発生する行為じゃないということになるかと思います。
例えば、校則を守らないことは犯罪にはあたりませんが、逸脱はしていますよね。
犯罪者は逸脱していますが、逸脱しているものは犯罪者とは限らないので、逸脱のほうが、様々な用途・意味がある言葉だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。色々とごたごたしてしまって、なかなか書けませんでした。逸脱のほうが、色々な使い方ができるんですね。なんとなくわかった気がします!ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/11 13:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!