プロが教えるわが家の防犯対策術!

2歳女の子の母です。(上に男の子も居ます。年長です。)同じ年頃の子を持つママとの付き合い方で悩んでいます。ママは私より4歳年上です。週2回か3回くらいのペースで遊んでもらっていますが、ママは常識も合ってとてもいい感じのひとなのですが、最近少し気になることが出て来ました。彼女には2歳男の子(Aくん)が1人居ます。彼は少し言葉がゆっくりめのせいか、うちの子を噛んだり、たたいたりします。ママは謝ってくれますが、時々見て見ぬふりもします。私はいいよいいよって言うのですが、うちの子が反撃したときには”XXちゃんって怒ると意外と恐いね。”なんて言われるんです。私は”そうよすごくこわいよー”なんて笑って答えていますが・・(もちろんたたいたことは娘にも注意し、謝っています。)
今日も一緒に遊んでいてもめたのですが、枯れ枝の取り合いで、彼女は”Aくんが最初に持ってたのを取られたからAくん怒ってるのよね?”なんて言ったのですが、私は初めにうちの子が持っていた枝をAくんが取ろうとして喧嘩になったのを見ていたので、”ちがうよ”なんて大人気なく言ってしまいました。すると”Aくんが先に見つけた枝だから”と言われてしまいました。
”良い病院教えて”と言われ、教えると”とても感じの悪い病院で、それ以来Aくんは病院恐怖症になった”とか言われるし・・
せっかく出来たママ友なので私も友達関係を続行したいと思っています。娘もAくん大好きですし。何か良いアドバイスお願いします。
Aくんのママは、少し神経質気味です。(私もですが)そして、私と意見が違うなーと言うようなときは、すぐに話をそらしたり、黙ったりされてしまうことが多いです。(私は論議を戦わせたいタイプです。)
私にも悪いところたくさんあると思いますが、Aくんのママのようなタイプの人は初めてなんです。
愚痴ばかりで申し訳ないのですが、ご意見お待ちしています。

A 回答 (3件)

最近の親に見られる傾向のような気がします。


自分さえ良ければ…というのは多くの人が思っていることですが、そのママさんは強く思っている人だと思います。
隣人などにすべてに良いように付き合うのは、昔よりも今の方が難しくなってきているので、出来ないからといって自分を責めることはありません。
また、親同士はうまくいかなくても子供が仲良しだったり、ママさんと貴方自身がうまく行っているのであれば、子供を一緒にしないで付き合っていけばいいのではないでしょうか。
全てが良い人なんていません。部分的に付き合うことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。私も人のこと文句を言える立場ではないのに何か恥ずかしくなって来ました。部分的なお付き合いやってみます。ママも私のことそう思っているので、黙ったり、話をそらしたりされているのだと思います。良いとこ見習ってお付き合いしていきます。ありがとうございました。

お礼日時:2001/07/20 12:21

子供の友達なのかあなたがその人と友達になりたいのかを


はっきりさせた方が良いと思います 前者ならそのまま我慢しましょう 子供さんはお一人ですよねそうだったら
喧嘩できるのが貴重な体験として受け止めましょう これからどんどん過激な遊びになっていくのにただのおもちゃの取り合いで親が言い合っていてはお子さんが友達出来なくなりますよ そのうちそのA 君だけでなくほかにも遊び仲間が出来てきます その度にそうなると あなたも身が持たないでしょう?色んな親がいるな~で良いんですから
子供たちに怪我が無い限りは良しとしましょう
後者ならそのつもりで(今までの貴方の経験から考えて)お付き合いを 子供の友達って難しいからあんまり良い確率でお友達は作りにくいですよね 私も子どもの為と思って何度振り回されたことか もううちは中学生なので 少し懐かしいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。本当にそうですね。子供の友達か、私の友達か?越してきて最初に仲良くして頂いた親子なので私はママとも仲良くなりたかったのですが、気が合いそうだったのに。電話もメールもよくくれるし・・・ほんと子供のけんかにいちいちイライラしていたら、子供が可愛そうですね。ただ、残念という気持ちで今一杯です。
でも、回答読ませて頂いて少し気が楽になりました。有難うございました。ママの良いところは、見習って行きたいです。

お礼日時:2001/07/20 12:14

こんにちは、3人(6歳、3歳、1歳)の子持ちの母親です。



>”良い病院教えて”と言われ、教えると”とても感じの悪い病院で、それ以来Aくんは病院恐怖症になった”とか言われるし・・

そういう時は、”うちの子は喜んでいっているよ。もともとAくんは病院がきらいなんじゃないの?”っていってあげればいいのでは?

わたしにもそういうお母さんの友達がいますよ。私の場合は、その友達ごとに付き合い方をかえるってことをしています。


>意見が違うなーと言うようなときは、すぐに話をそらしたり、黙ったりされてしまうことが多いです。

そういうお母さんって結構多いですよ。あんまり深く考えないほうがいいと思います。本当に友達になりたいと思い、論議をぶつけると向こうが遠ざかっていってしまう可能性があります。子供同士は同い年なので、これから幼稚園、小学校・・・となっていく上で、気まずくなる可能性があります。

>彼は少し言葉がゆっくりめのせいか、うちの子を噛んだり、たたいたりします。

これは仕方が無いですよ。
子供は話したいけど話せないときはどうしても手がでたり、かんだりしてしまいますもの。言葉が出始めたらかんだりたたいたりすることは少なくなります。

最後に
>ママは私より4歳年上です。
年齢は関係ないですよ。子供の母親の付き合いで私より年上のひと、たくさんいますもの。
その考え方は間違っていると思います。自分の年齢じゃなく、子供の年齢が母親の年齢になりますから(つまり、子供が2歳ならお母さん年齢も2歳です)

長くなってすいません。きついこと書いているかもしれません。ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。私の表現力が未熟なのかもしれませんが、病院の件は、私もそういう感じで言い返した?のですが、その後の彼女の反応が黙り込むものでした。返事がないとなんか悲しくなってきます。噛んだりたたいたりの件も家も6歳の子が居るのでわかりますが、たたかれたりしたことで怒っているのではなく、娘がたたいた時にちょこっと言われるママの言葉に反応してしまっているのです。年上の件も私にも3歳上、6歳上の仲良しの友達が居るので(ただし昔からの子供抜きの友達)歳はかんけいないのもごもっとも。ただ、育児のことで相談されそれについて答えると私の答えが納得いかないせいか、だんまりや、話をそらされること多いです。年下のくせにっておもわれてるのかな?やはり深く考えないのが1番なんですね。でも、ママのいい所たくさん知っているので気に入らない所はマネしない様自分でも気をつけたいと思います。私もいたらないところだらけなのでママも私と同じように思っているはずですから。貴重なご意見本当に有難うございました。感謝してます。

お礼日時:2001/07/20 11:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!