プロが教えるわが家の防犯対策術!

障害者雇用水増し27機関で3460人。政府が再調査。皆さんのご感想をどうぞ。

参考URL:https://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/AS …

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
教えて!ニュース編集部から時事問題に関する質問をお届けします。
【ご注意】
ベストアンサーの選出とお礼は行わない点をご理解の上、回答をいただけますと幸いです。
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542226850/

A 回答 (75件中1~10件)

しょうがない。

だって人だもん。優しくしないといけないとか、障がい者も大変とか言われても…。健全者だって大変なのにその上障がい者の面倒も見るのは無理ですね。国が働かないし、嘘つくから。
    • good
    • 5

国もやってたよね(苦笑)

    • good
    • 4

民間にはやれと言っておいて


国がやってなかった
しかも責任もとらない
障害者をあらためて雇うと言って
身体障害者のみ
国が差別してるのに世間から
差別がなくなるわけない
    • good
    • 13

死ねばいいと思うよ☺️

    • good
    • 1

これが?今も!昔も!変わらない!日本の官僚の考える事。

    • good
    • 5

障がい者福祉で働く者です。


水増しはいけないことですが、障がい者と健常者が同じ職場で働くのは大変です。
障がい者について理解のない人はかなり多いですし、障がい者自身も傷つく言動を受けることもあれば、逆に、精神や知的、発達障害などのある人は他人を思いやることが難しかったりするので健常者を傷つけたりすることもあります。
健常者のように仕事ができなくて健常者にしわ寄せがくることもあります。勿論、発達障がい者などにはずば抜けて能力が高いなんてこともありますが。

かと言って、障がい者専門の職場も相当大変です。
今だと身体障害も発達障害も一緒くたになっているところは多いですし、お互いを理解することができず、殴り合いなんてトラブルも絶えないです。でも、「この人は障害がある」「こういう傾向がある」などある程度理解していると、比較的どちらも傷つかずに済むと思います。
私の意見ですが、一番いいのは障がい者が健常者に見守られながら仕事をして、その健常者は障害者のことを理解した上で見守りながら仕事をし、見守る分の手当てをもらうことだと思います。ボランティアをするのも苦痛でしょうし。
    • good
    • 17

古希男性です。

現役の頃民間企業で採用に苦労しましたが、公務員こそ、自治労?等は組合活動ばかりしないで、採用の為に頑張って貰いたいです‼️
    • good
    • 5

陰湿で自己中で、誰かがやるさと思ってる人間が多いのですかね。

    • good
    • 2

障害者の親父です。

私もいい歳ですから、世の中のことは多少知っているつもりです。どこの会社も官庁も本音を言えば、障害者なんか入れたくないんですよ!世間がうるさいからいやいや入れているだけです。
    • good
    • 10

またか〰️と思って呆れるだけですね。

政府程の詐欺はないですね。呆れるばかりです。
    • good
    • 3
1  2  3  4  5  6  7  8 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!