プロが教えるわが家の防犯対策術!

北大レベル以上で二次数学の配点の低い大学ってありますか?
ちなみに地歴選択は地理で、公民はできません

センターで9割以上とる自信はあります。ですが二次数学が全くできません。
今1浪で去年は名大工学部前期と名工大後期を受けたのですが落ちました。

質問者からの補足コメント

  • 私立のセンター利用なんかも考えてます

      補足日時:2018/09/08 17:37

A 回答 (5件)

北大の学生です。



2次数学の配点を0にする方法はあります。やるかどうかはあなた次第ですが。社会を2科目勉強できるならばやってみても良いのでは?ただ、他学部への進振り制度を持つ大学で北大以下の大学はないから、レベルを落とすことはできなくなるけど。

<方法>

『文転して北大総合文系に入り、2年次に北大工学部に移行する。』

北大以上という条件は満たします。

北大総合文系は2次試験は数学を受ける必要がないので、入試においては記述の数学を避けることはできます。

しかし、総合文系から工学部への移行はかなり厳しいと思います。

・北大文系学部 地元占有率
https://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/hokkaido/ho …

北大総合文系は理系科目が苦手で文転した人や、どうしても数学は苦手だが理系学部に行きたい人が、大学2年次に理転しようとして目指す人も多いです。実際に総合文系の方とも数名お会いましたが、皆が理系学部を目指していました。

要するにライバルが多くいます。そのライバルよりも大学1年次の成績が良くないといけません。
    • good
    • 0

東大と京大は国語があるので数学の配点比率は他より相対的に低いですよ。

センターのアドバンテージも消えてしまいますが。
    • good
    • 0

北大より上の「国公立」大学が両手両足もありましたっけ。


全部調べてもたかがしれている、穴場探しは無駄、ということは。
「あなたの志望専攻について」全部調べて、それでも無いなら無いんです。

> 二次数学が全くできません

予備校のテキストの、予習で6割解けているか。
あるいは、1対1などが解けるのか。
講義を聴いたら理解できます、解答を読んだら理解できます、はダメ。
初見の問題を「解いた」ときに、どのレベルから躓くのか。
センターの各問題の素材になるような問題ですら、初見で解くと躓くのか。
センターレベルの「記述」問題は、初見で解くと躓くのか。
青チャート例題などの入試標準レベルの問題は、初見で解くと躓くのか。
予備校のテキストはどのレベルなのか。予習で殆ど解けないような物に取り組んでいやしないか。
    • good
    • 0

北大より上の「国公立」大学が両手両足もありましたっけ。


全部調べてもたかがしれている、穴場探しは無駄、ということは。
「あなたの志望専攻について」全部調べて、それでも無いなら無いんです。

> 二次数学が全くできません

予備校のテキストの、予習で6割解けているか。
あるいは、1対1などが解けるのか。
講義を聴いたら理解できます、解答を読んだら理解できます、はダメ。
初見の問題を「解いた」ときに、どのレベルから躓くのか。
センターの各問題の素材になるような問題ですら、初見で解くと躓くのか。
センターレベルの「記述」問題は、初見で解くと躓くのか。
青チャート例題などの入試標準レベルの問題は、初見で解くと躓くのか。
予備校のテキストはどのレベルなのか。予習で殆ど解けないような物に取り組んでいやしないか。
    • good
    • 0

私立では二次の数学の配点は国立より上がります。

当たり前でしょう、科目数が少ないのですから。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!