プロが教えるわが家の防犯対策術!

例えばなんですけど
社会出てバイトしてるフリーターが妊娠したとしたら、そのバイト先は妊娠したらすぐに辞めてくれとなりますか?それとも望むまで(臨月までしたいと言ったら臨月まで)続けられますか?
飲食店のようなサービス業ではなく企業勤めのバイトです。
また、自分の望むまで続けれたとしたら出産して、一年ほど経ったら正社員のように復帰できますか?

A 回答 (5件)

厳しい事を言うと


まず妊娠しているバイトの方は
臨月までとかは
あり得ないです

万が一
流産でもして
あの時の労働が…とか
あの時のストレスが…とか

言われた場合 会社側としては
申し訳ないですが
かなりの迷惑と考えます

社員でも 妊娠して
職場に復帰したいと願っても

もう居場所がないのが
現実です

あなたがフリーターのバイトの
場合 もしこのままの状態で
仕事を続けたいのなら
妊娠の事実を隠し

体やお腹の赤ちゃんに
仕事中なで 何かあったとしても

会社とは一切 関係ない
自己責任として 考える事を
しっかり頭に入れて
働く事は出来ますが

妊娠の事実を知らない周りは
誰も 労わってくれませんよ❓
長く勤務して
自分だけしか出来ないような
何かがあれば別だがですが
普通の社員でも厳しいような
時代です。

まして保育園の空きがきちんとあるか
3歳位までは
熱を出したり
大変です
保育園は少し熱があっても
受け入れは 熱が下がってから

また少し熱があれば
職場に 保育園から
連絡が入り 会社を早退し
迎えにいかなければなりません。

長くいられた方でも
なかなか肩身の狭い思いを
するものです⤵︎
なので最初から
1〜2歳くらいの
お子さんを抱えているママを
正社員で迎えてくれる
企業はないに
等しいです
    • good
    • 0

フリーターとしてのデメリットですね。


安定した長期の仕事が出来ないのがデメリットです。
体調を崩したり長期病欠や妊娠等の業務に支障ができたら契約解除が常識となります。
正社員は福利厚生まで保証されます。
何十年も働くことが前提の保証なのです。
バイトや派遣社員は働けなくなったら契約解除が前提です。
それでも雇用してくれるのは特別の技術がある場合です。
バイトはいくらでも代わりがいるという前提ですから。
    • good
    • 0

それ会社によるよね

    • good
    • 1

うちのパート先(とある企業の事務パートやってます)は、前年度に週20時間以上もしくは月100時間以上働いているパートに限り希望があれば産休の権利がある…みたいな条件があったはず!


時間とか規定は曖昧です(・_・;多分、その企業やパート先によるのだとおもいます!
    • good
    • 0

会社によります

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!