アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

震災が続いています
自分はハンディバッテリーをもっていません
この機会に買おうかと

・ハンドル回すタイプ
・手で握て握り続けるタイプ
・ソーラー電池のタイプ

AMAZONで 見ました

お勧めのものがあったら 教えて下さい
・型番
・URL
がうれしいです

よろしくお願いします

A 回答 (3件)

普通にモバイルバッテリーをオススメはします。


ハンドルも握るのもソーラーも出力が弱すぎるので
初期のスマホならまだしも今のスマホは満足に充電できないうえに最悪バッテリーの寿命を極端に減らしてしまうまであります。

オススメはCheeroのやつで、説明にはiPhone6sで5回とありますが、
最近のスマホだと4回程度フル充電出来ます。
https://www.cheero.net/products/powerplus3/
1週間持てばまず復旧しているのでコレで十分かと思いますが。

最近だと北海道地震でもそうでしたが、災害時もdocomoショップが生きていれば発電機を設備として保有しているので充電させて貰えますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
リンク 13400mAh すごいですね
自分は 「ハンディバッテリーもっていない」といのは1日ちょうどで・・
いつもハンディバッテリーを必要としていませんでいた
13400mAh でかいですが 普段もっているもでなく
非常時用に いいと思いました
ありがとうございます

お礼日時:2018/09/17 00:46

どれか 一つに絞るような事はせず



複数用意するのが災害対策への基本ですよ

手回し式は いつでも充電を可能にしますが

周りに気を遣わないといけない避難正解環境下で

夜間に五月蝿い手回し式を稼動させると

それが揉め事の火種になりますし

ソーラー充電方式は

夜間役立たずなだけで無く

充電効率がパネルの大きさに比例するので

携帯性を重視すると実用性は乏しい

という隠れたデメリットが存在します

充電効率を上げる場合、最低でも

m単位のパネルが必要と言われています

結局、小型発電機から給電を受けるのが

災害時の最適解だったりします

なので質問者さんのような考えを持つ方は

キワモノ系を複数用意するが良いでしょう

ありきたりとして

・ソーラーパネル方式
https://www.amazon.co.jp/dp/B012VOBXU8

・自転車を漕ぐ力を発電に使うダイナモ方式
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MZZI9QG

・焚き火の熱と外気温との温度差で発電する熱発電方式
https://www.amazon.co.jp/dp/B00BG2UOWU

といった別方式の充電手段を用意する事をオススメします
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
ご指摘のとおりですね 確かに
リンクを張っていただきありがとうございます
すごく判りやすかったです
ま~使うことがないのが一番ですが
ちと 考えてしまいまいました

ありがとうございます

お礼日時:2018/09/15 20:40

回すやつですね


安いやつ複数持っておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2018/09/14 16:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!