アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

原子吸光光度法とICP-AES法について、利点と欠点を教えて下さい。

A 回答 (2件)

原子吸光は測定するのにランプが必要です、それに対してICP-AESは発光分析ですのでランプは不要です。


また、原子吸光と比較してICPは分光干渉を起こしやすいです、結果的に分析にはある程度の慣れが必要かと思います。分析スピードは原子吸光の方が速いですが一般的に分析感度はICPの法が優れています。ランニングコストは原子吸光がアセチレン-エアーに対してICPがアルゴンガスで使用量もICPの方が多いので、ICPの方がランコスはかかると思います。私のわかることはこんなもんでしょうか。使用目的や使用環境によってメリット、デメリットは変わってきますので。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

よくわかりました。ありがとうございました、遅くなってすいません。

お礼日時:2005/01/23 12:31

No.1さんの補足ですがICP-AESは分光器を走査できるので多元素同時分析が可能です。


ダイナミックレンジもAASより広いです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!