プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ブレーキの固着の修理について質問です。
ブレーキキャリパー、ピストン、ブレーキオイルのオーバーホールの工賃込みでの費用が25000円でした。
またオーバーホールで治らなかった場合は交換となり工賃込みで85000円という見積もりも先ほど電話で受けたのですがどう思いますか?
とりあえず今は保留にしてもらい後日返事をしますと回答させて貰いました。
車種はトヨタヴァンガード 前期です。

質問者からの補足コメント

  • またこういった修理する際の部品を再生部品を使って交換するのはやめておいた方が良いのでしょうか?

      補足日時:2018/09/23 15:07
  • 固着した場所は運転席側の前輪です。

      補足日時:2018/09/23 18:13
  • バクでベストアンサーが押せないので治りましたらベストアンサーを選ばせて貰います。

      補足日時:2018/09/24 00:22

A 回答 (9件)

>ではオーバーホールで直しきれないとなった場合ピストンのみの交換をお願いすれば大丈夫なのでしょうか?


状態を見ていないので、断言は出来ないが、40年近くの経験上、最悪の整備依頼は、ピストン交換と、オーバーホールキット部品の交換、それと、内外の圧力を平均させている、スライダー部品の清掃給油を依頼すれば良いと思う。
ピストンも、交換前に、現品を見せてもらい、納得出来る説明を受ける様に。
出来ないのなら、その工場の整備員は、まだまだ甘い。

自動車整備士の心得の中に、「交換部品を示した整備内容の説明をせよ。」と、有るので。
これは、自動車修理に限らない事だが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
すごく参考になりました。
あなたの様な方に整備してもらうとお客さんも安心ですね!
整備工場が近くであれば見て貰いたいぐらいです。笑

お礼日時:2018/09/24 00:21

如何思うか?・・・安く修理したいならオーバーホールでしょ!(それで駄目なら部品交換だし・・・)


修理したくないなら、廃車か売却ですね!(他に何が有るのでしょう???)
    • good
    • 0

固着も2通りあります。


ピストンに錆等発生、力がカからなくなっても戻らない、ケース。
ホルダー本体、対抗ピストンは別ですが片キャリパの場合、ピストン側パッドを押し付ける反動でホルダ本体を引き寄せ、もう一方のパッドを押し付けます、そのため本体自体がスイングする必要がありますが、その部分の固着。
以前バイクの前輪、そこが可動部分とは知らず苦労した経験あります、わずか0.0数ミリしか動かないので手背触っただけではピクリとも動きません、逆に0.0数ミリでも動く必要がある=手で触る分にはグラグラで動く必要があります。
本体交換まで要するのは外部から相当の力がかかった場合くらいでは?。
    • good
    • 0

60の自動車整備士です。


妥当な工賃と思う。
ブレーキの場合、方輪だけの修理は、原則的に行わない。

因みに、我が工場での税抜きの平均工賃。(軽から中型まで)
タイヤ脱着、片側約500円
キャリパー脱着工賃、片側約2000円
キャリパーO/H工賃、片側約10000円
両輪1式の部品代、約2500円
油脂類、約1000円
両輪1式で、合計約28500円


キャリパーAssy交換で85,000円なら安いと思うが、通常キャリパーAssyの交換はしない。
最悪、交換しても、ピストンのみ交換する。
因みに部品代は、ピストン片側平均で、税抜き約5000円前後。
なので、上記の値段に上乗せで済むはず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ではオーバーホールで直しきれないとなった場合ピストンのみの交換をお願いすれば大丈夫なのでしょうか?
整備工場の方によるとオーバーホールを試してみて無理だった場合はオーバーホールの料金+交換の料金となるようです。

お礼日時:2018/09/23 23:11

妥当でしょう。


ブレーキ関係ですから、全て新品部品を使って下さい。
    • good
    • 0

固着は前輪だけとか後輪だけでしょうか?車種は違いますが古いスイフトスポーツZC31Sの場合後輪のキャリパアッセンブリ(片輪)約26000円+税です、10万キロ程度で片輪が戻りが悪くなりその後片輪も同じようになり交換しました。

小型車は高いのですねまだまだ乗られるならキャリパを交換した方が良いと思います。キャリパ交換ならエア抜きさえすれば誰でも交換できるので簡単で安心です。
    • good
    • 0

まぁまぁ妥当な金額ではないかと思います。



またこういった修理する際の部品を再生部品を使って交換するのは
やめておいた方が良いのでしょうか?<
ドラムブレーキのライニング以外にはブレーキのパーツは再生品は有りません。
    • good
    • 1

固着の考えられる要因は、


1、ブレーキダストがキャリパーピストンとシリンダー間に噛み込み
2、ブレーキ踏み過ぎによる 加熱でのシリンダー・ピストンの変形(真円でなくなってる)
が考えられます。
1、ならO/H キャリパーシリンダー洗浄・ピストン・カップの交換で直ります。
が シリンダーとピストの変形では、 キャリパーASSYの交換になります。
トヨタディーラーに出せば その位請求されるでしょう。
御近所の評判の良い(腕の確かな)民間整備工場へ出せば、 2~3割安くなるでしょう。 おそらくディーラーも 契約整備工場へ下請け出しでしょう。ディーラー整備士では、出来ない やってもディーラー整備士の仕事では、ちょっと怖いです。
ピストン交換だけでも 当たりの確認やスライド具合のチェック 左右均等の動きなどを見ないと ダメで 経験とテクニックが必要です。
    • good
    • 0

しょうがない



ブレーキは再生品はないかと
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!