アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

塾講師のバイトで東工大を目指す高3の子に英語を教えている者です。
(担当科目は英語ですが、私自身の方針により国語も教えています。)

まだ先月受けてもらった第2回の河合模試の結果は返却されていませんが、僕の見る限りではその生徒は各科目正しい勉強法でコツコツ積み重ねてきたことによって確実に学力は伸びている気がします。

まず私が教えている英語と国語を例に挙げますと、英語は既に難関大レベルの一文一文の英文解釈はほぼ完璧です。
そして、夏まで現代文にも力を入れてもらったこともあり、センターレベルの現代文の読解及び難関大レベルの英語長文の内容読解も難なくできるようになってきました。
古文漢文もセンター8割は問題なさそうです。

数学と理科については、既に標準レベルの網羅系問題集を終えて難関大レベルの問題集(やさしい理系数学、名問の森など)をサクサクと進めているところだそうです。

そこで私に一つ考えがあります。
東工大から東大へと志望を上げるべきではないか?ということです。

そう考える理由としては、
数学理科の勉強が順調なことに加えて、せっかく英語や国語もここまでの勉強で高いレベルの学力が身についてきたのであれば東大も狙えると思うからです。

数学理科の難易度は東大と東工大でさほど変わらないと言われていますよね。
であれば、数学理科の勉強と並行して英語と国語にも今まで以上に時間をかけてもらうことで東大を目指してもらいたいと個人的に考えております。
英語国語の東大2次対策は私が全力でサポートできるよう努めます。

というわけで、ここの回答者の皆様にもお聞きさせていただきたいのですが、この時期から東工大から東大へと志望変更させるのはアリだと思いますか?
おそらく賛否両論あると思いますが、賛成or反対とその理由をお聞きさせてください。

ご意見宜しくお願いします。

ちなみに、この件についてはまだ本人に持ちかけていません。

A 回答 (8件)

いつから東大の合格レベルがセンター八割になったんでしょうか。



家庭教師も塾講も、もうその子を最後にしなさい。
たまたま優秀な子だったから事故が起きないだけで。
絶望的な判断力の無さは、絶対に事故を招きます。
東大から東工大への変更は可能ですが、逆はほぼ無理。少なくともそれが可能だという指標をあなたは一つも示してない。
あなたの受け持ち分野であるにも拘わらず示せてない。
指導者としてはやっていけない。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お返事遅れてすみません。

東大への志望変更はリスクが伴うので、今回は見送ることにしました。
その代わり、東工大に確実に受かる力をつけてもらうべく、全力で指導して参ります。

ありがとうございました。

お礼日時:2018/10/16 20:01

理系のことなど知らないはずの、そして数ヶ月しか付き合いのない京大文系学生に、上から目線で「自分の通う京都大学ですらない別の大学に」「無責任に志望校を変更させられる」としたら、私が本人なら「頭に来る」でしょう。

何で自分が選んだ志望校を否定されるようなことを、このデリケートな時期に門外漢に言われなければならないのか。まったくもって大きなお世話。

東工大には東大に届かない人がしかたなく行くところではありません。そういう人も中にはいるでしょうが、ほとんど首都圏のライトな受験生でしょう。いつまで開成風を吹かせるつもりか。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとう

お返事遅れてすみません。

東大への志望変更はリスクが伴うので、今回は見送ることにしました。
その代わり、東工大に確実に受かる力をつけてもらうべく、全力で指導して参ります。

ありがとうございました。

お礼日時:2018/10/16 20:01

その方は理系志望なのでしょうね。

あなたは文系みたいな学科だけ見ておられますが、理系の成績や歴史なども必要ですよね。サクサクと進めているかどうかよりも「模試」の結果などを見てご本人が決められるのが一番良いのではないでしょうか。大学の性格の違いもありますから、試験の点数だけでない好き嫌いもあり得ます。
「東大も狙えるか」はあなたの意見を言うのではなく、ご本人の意見を聞くのにとどめたらいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お返事遅れてすみません。

東大への志望変更はリスクが伴うので、今回は見送ることにしました。
その代わり、東工大に確実に受かる力をつけてもらうべく、全力で指導して参ります。

ありがとうございました。

お礼日時:2018/10/16 20:01

たかが塾講師のバイトに、生徒に志望校変更を持ちかける権限はあるんですか?


志望変更"させる"って意味がわからないです。なんで貴方の意見を押し付けるの?勉強の進捗具合や成績をこの数ヶ月見てきただけなのに、志望を変更させようとは相当な自信をお持ちで。その生徒と親御さんが東工大と決めてそこに向かって努力している最中なら、部外者が余計な口出しをすべきではないでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

お返事遅れてすみません。

東大への志望変更はリスクが伴うので、今回は見送ることにしました。
その代わり、東工大に確実に受かる力をつけてもらうべく、全力で指導して参ります。

ありがとうございました。

お礼日時:2018/10/16 20:01

ご無沙汰しています。

塾講師順調そうで何よりです。
首都圏で暮らしている者にとって東工大から東大に受験校を変更することはしばしばあることで、ある意味日常茶飯事だと思います。国語なども順調のようですから問題は無いでしょう。
受験状況前提での賛成反対など無意味なのです。
問題は両学が極端に異質だと言うことです。つまり現在でも東大はいまだに旧制高校の教養を売りにしてゼネラリストを作ることに熱中しています、研究者でさえ翌日から官僚の仕事が出来ることを触れ回っている雰囲気で、それは一面「東大病」「選民意識」を作り出しています。
一方の東工大は東大が目の前にあるために極端に実学方向へ振れてしまっています、スペシャリストを作るのが使命だと信じているようです。
実際は優秀な学生にとってどうでも良い事なのですが、ギリギリで合格する学生にはこの学風を必要以上に強く身に付けてしまう者が居るのでそれが最大の問題だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お返事遅れてすみません。

東大への志望変更はリスクが伴うので、今回は見送ることにしました。
その代わり、東工大に確実に受かる力をつけてもらうべく、全力で指導して参ります。

ありがとうございました。

お礼日時:2018/10/16 20:02

こんな質問をしていること自体がおかしい。

    • good
    • 6

>この時期から東工大から東大へと志望変更させるのはアリだと思いますか?


有り得ないでしょう

その子とご両親が決めている進学先ですから...例えば、将来は先進技術を担いたいと思うなら東大より東工大の方が環境的にもいいとかありますよね
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとう

お返事遅れてすみません。

東大への志望変更はリスクが伴うので、今回は見送ることにしました。
その代わり、東工大に確実に受かる力をつけてもらうべく、全力で指導して参ります。

ありがとうございました。

お礼日時:2018/10/16 20:02

ナシだと思います。



本人の希望を優先させるといいと思いますが、
私なら言いません。

相手から相談されたときには言えばいい。
子供の将来は本人が決めるべき。

それは不合格と浪人の辛さを
知っているからです。
本人の意思でやらせればいいと思う。

10月にそんなこと言ったら迷っちゃう。
それはダメだと思います。遅い。

高校の担任だったら、言うか迷うかもね
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとう

お返事遅れてすみません。

東大への志望変更はリスクが伴うので、今回は見送ることにしました。
その代わり、東工大に確実に受かる力をつけてもらうべく、全力で指導して参ります。

ありがとうございました。

お礼日時:2018/10/16 20:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています