アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新聞記事の一部です。

The gubernatorial race was to choose a successor to Takeshi Onaga.

この was to choose がわかりません。
be の後ろの不定詞は「~するために」にはならないと学びました。
ではどういう意味なのでしょう。

「(沖縄)知事選はオナガタケシの後継者を選ぶ・・・」
予定の不定詞でしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

「予定の不定詞と捉えても構わないと思いますが、名詞句と捉えることと変わらないですよね。



と書きましたが、副詞句であっても〈予定〉の不定詞と言えますよね。

日本語にすると、「知事選は後継者を選ぶためにであった」とも言えなくはないですが、この場合、「~ために」が名詞化していますね。

とにもかくも、to不定詞は、名詞であろうと副詞であろうと形容詞であろうと、「これからのこと」を言うことが多いです。to は動詞を導いても〈方向〉を言う前置詞に変わりない、ということからも、うなずけると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり予定を表わすと考えるのがよさそうですね。
「知事選は・・・を選ぶ予定(のもの)であった」→「・・・を選ぶことになっていた」
位に考えたらよいみたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/10/07 07:23

なるほど。


「~するために」という副詞句にはならないですけど、
「~するためのもの」と名詞句にはなります。

予定の不定詞と捉えても構わないと思いますが、名詞句と捉えることと変わらないですよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!