アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

AO入試でプレゼンテーションがあるのですが、たくさん練習をし過ぎてセリフを丸暗記してしまいました。
ネットで調べていたところ、プレゼンテーションではセリフを暗記する必要はないと書いていました。

丸暗記してて、何も見ずに言ったらまずいでしょうか?心配です

A 回答 (2件)

丸暗記した受験生の AO 面接では面白いことが起きることがあります。

目の前に怖そうな偉そうな顔をしている面接教員を見て,急に,覚えていた「ある言葉を一つだけ」忘れることがあるのです。もう,前には進めません。どうなるか? 受験生が「すみません,もう一度最初から話します」となることを何度も経験しました。もう印象は最悪です。そうならないことを祈ります。
 また,覚えたセリフは話し言葉ですか? それは当然です。書き言葉が一箇所でもあると,もう印象は悪くなります。しかしね,話し言葉でもね,よく「青年の主張」とかニュースでやってますよね。あの壇上で話す言葉をどう感じますか? 僕らは芝居がかった発言にしか聞こえないのです。わざとらしい。「自然にしゃべれないの?」というのが AO 面接で感じることです。ま,高校生には無理なことはわかってます(卒論発表でも覚えてくる輩がいて困ってしまいますね。その学生の研究室の教員の教育能力を疑います)が,面接員3名が文句無く満点をつける受験生は,とても自然な会話ができます。「会話」ですよ。言葉の「やりとり」ですよ。特に,こちらの質問に対する回答がです。質問する側は(圧迫面接は禁止されていますが)多分受験生が思ってもみないような質問をするように「努力」します。それは,受験生の希望や実際にやってきたこといついての本心・実態を聞きだしたいからです。そこは覚えるわけにはいかない。想定質問を面接員ははずすように努力しますからね。がんばってください。
    • good
    • 1

>まずいでしょうか?


まずくはありませんが、いかにもまる暗記っぽく立て板に水で話すのは印象が良くないことは確かです。段落ごとに区切って説得するように話して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頑張ります!ありがとうございます!

お礼日時:2018/10/06 18:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!