プロが教えるわが家の防犯対策術!

糖質制限ダイエットをしているのですが、仕事中に頭がぼーっとしたり、元気がでなかったり、なかなか辛いです。
糖質制限ダイエットってやはり辛いものなのでしょうか?
辛くない糖質制限ダイエット方法があったら教えて欲しいです!

A 回答 (11件中1~10件)

こういう方法はいかがでしょうか?



糖質制限中のおやつはこれ!8kg痩せた私が食べた低糖質おやつ15選
https://polipoliweb.com/blog/lowcarboyatsu/

辛いと思うという事は、続けるのが難しいという事だと思います。
何か、楽しみがあるダイエット方法に切り替えては?
    • good
    • 1

ダイエット目的で糖質制限をなさっているということでしょうか。



糖質・炭水化物をまったくとらないというのは
ほぼ不可能・非現実的で体にも悪いので、
どの程度かはわかりかねますが、ご自身でそれなりの
糖質制限をなさっているというふうに仮定します。

どの程度の糖質制限をなさっていますか?

もしかしたら、適量以上の糖質制限をなさってしまったり
していませんか?

適量以上(=過度)の糖質制限をすると、
効果以上に体調面での不調が目立ってきてしまうみたいです。
これは、自分の経験です。

仕事などで頭を使いすぎたりして疲れたようなとき
ちょっとだけ甘いものを摂るとスッキリして元気になれる
こともありますよね。

甘いものの食べ過ぎはよろしくないと思うのですが、
体や頭脳に元気を与えるためにちょっとだけ・・・
っていうのは、あってもOKというふうに
自分的には考えております。

そのちょっとだけの分量をどの程度にするか、
また炭水化物はどれくらいまでにするか
(=炭水化物にも適量(通常時の適量、ダイエット時の適量など)
があるみたいです)をご自身の体調などと
相談して、無理過ぎない量・辛すぎない量を設定してみたら
いかがでしょうか。
    • good
    • 0

過度の糖質制限ダイエットをしていると、年老いた時に、痴呆症になりやすいと主治医が言っていた、私に対して言ったので私だけに当てはまるのかもしれないですが、お気をつけて。

    • good
    • 0

摂取カロリーが足りていないのでは?


毎日どのぐらい食べていますか?

ただ糖質を減らしただけでは、エネルギー不足になって元気が出なくなったりボーっとしたりしますよ。
その分多めに他の栄養素を摂らないと。

糖質を制限して、さらに他の栄養まで制限するのが一番ダメです。
    • good
    • 0

糖質制限はつらいものです。

特に糖質を減らし始めた初期の頃は、辛いです。僕は5年以上糖質制限をしています。最初の頃は、全身が冷たく、手足がしびれたようになりました。でも、だんだんと慣れました。体が糖質なしでも大丈夫な体質に変わっていくからです(ケトン体質)。それまで1ヶ月くらいは様子を見てください。

糖質は中毒性のある栄養素です。ですので、糖質を断つのは、麻薬や覚醒剤を断つのに似ています。糖質を急に大きく減らすと体調を崩しやすいです。じょじょに減らしましょう。

あと、糖質の多い食品をなんでもかんでも避けると、とてもつらいです。一般的にはGI値に基づいて食べるものを選びますが、それだと食べられないものが多いです。必要な栄養まで摂れません。ですので、GL値に基づいて食べるものを選ぶようにしましょう。

GL値とは、ざっくり言うとGI値を改良した目安です。GL値もGI値も、食品に含まれる糖質を示す数値で、血糖値の上げやすさを示します。しかし、GI値は現実に即していないので、実践的でありませんでした。それを改良したのがGL値です。
https://hikage-no-michi.com/1709/

上記一覧表では、GL値が10以下だと「安心」で、10超~20以下だと「やや注意」と分類されています。しかし、僕の経験上、GL値=15くらいまでは変に避けなくていいです。ジャガイモ(GL=16)も普通の量なら食べていいです。もちろん、ジャガイモを毎食、丼いっぱい食べるとダメですけど。

あなたが今、それほど太っていないのであれば、脂質(油脂)をしっかり摂ってください(タンパク質は無論です)。脂質は、糖質制限下での大事なエネルギー源です。エネルギーが不足すると体のアチコチで弊害が生じます。体脂肪がたっぷりある状態だと、体脂肪がエネルギー供給源になります。しかし体脂肪がない状態だと、食事で補充しないといけません。脂質は糖質に比べて過剰摂取になりにくいので、変に避けなくていいです。美味しいと思える範囲で食べましょう。
    • good
    • 1

糖質制限ダイエット?



糖質制限は減量です。
ダイエットではありません。

減量なのですから楽なわけがありません。
    • good
    • 4

糖質ダイエットしてるって事は自分の体に付いた脂肪増え体重が増えてきたと思ってますよね?


摂取する脂質や糖質、カロリーを減らすより消費するエネルギーを増やすことをお勧めします。
消費するエネルギーを増やす方法は常に運動しなくてはと思ってませんか?
1度筋肉を増やしてしまえば新陳代謝が上がるために何もしない日の消費カロリーが増えるために太りにくくなります。
期間を決めて筋トレしてみては?
注意としては筋肉は重いので、筋トレの時に脂肪が落ちでも体重は大して変わらないかもしれません。しかし、体脂肪率は下がってると思います。
    • good
    • 2

辛いより 身体に一番悪影響のあるダイエットです


三大栄養素をバランスよく
ダイエットの場合は 全体の熱量(カロリー)控えるのがベストです。

炭水化物ダイエット(糖質ダイエット)の後遺症
炭水化物は体の一番の熱源、その燃料を取り入れなければ体温は上がらず、疲れやすくなります。
燃料を調達すべく最初に筋肉を使うので、筋肉が落ちてしまいます この時体重は落ちます、代謝能力が著しく落ちリバンドの原因 太りやすい体質になるわけです。
極端な糖質制限は心臓に負担がかかり心筋梗塞のリスクが高まるほか、腎臓、肝臓、脳にも影響があります。
医者は糖質ダイエットを勧めないのです。
    • good
    • 3

自制心がないというよりも、自制心がどれだけなのかを把握していないだけですね。


だから無理な目標を掲げる、続けるのは無理になる、止める、リバウンドのサイクルになるのです。
そもそもダイエットを止めたら(元の生活習慣(要は太る習慣)に戻したら)太ります。
止めたくなるものはダメということです。
期間や目標を区切ったものでなく、生活習慣そのものを少しでも改善させないとどっちにしろ太ります。
だんだんと様子を見ながら、無理のないようにして、それが当たり前のようにならないと意味がありません。
このまま続けると太る痩せる以前に、注意力不足による重大事故に至る可能性も高まるでしょう。
    • good
    • 1

糖質制限しすぎてませんか??1日の糖質量何グラムで制限してます?(ง ˙ω˙)ว

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています