プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在、民主主義の国のほうが多いと思うのですが、民主主義以外の政治システムはどのような種類がありますか?
また、民主主義ではない国はどこですか?また、それらの国は何主義になるのでしょうか?(独裁主義とか??)

宜しくお願いします。

A 回答 (8件)

民主主義でないものは、全て独裁主義に含まれるはずです。


だって民が主ではないんですからねー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ふむ・・では、共産主義はどうなんでしょうか?

お礼日時:2004/11/12 21:16

あまり多くないと思うのですが。



北朝鮮・共産党独裁なのに世襲制
韓国・最近なったばっか
台湾・最近なったばっか
中国・共産党独裁
ミャンマー・軍事政権、スーチーさん軟禁

その他多数。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
ただ、韓国と台湾の「最近なったばっか」というのがいまいちわからないのです。。申し訳ないのですが、できればもう少し補足していただけるとウレシイです!

お礼日時:2004/11/12 22:55

#2です。



その他王様の支配する国多数。
サウジ、ブルネイほか

ただし資源が豊富なため問題がおきない。
    • good
    • 0

まず民主主義とは何か、ということについてある程度理解できないと何が所謂民主主義で何がそうでないのかは判別が困難かと思われます。

中国も北朝鮮も、民主主義国家といえば民主主義です。北朝鮮に関してはさすがに独裁を飾るための民主主義プロセスですが・・・(百戦錬磨の大将軍金正日同志は一応選挙により人民から信託を受けています)。

民主主義にはいろいろと細かい定義があるようですが、全ての身分の人間に権力への接近可能性があり、人民が主権の行使者であり為政者は人民と同列であるという考え方です。勿論いい方は色々あるので、ちゃっちゃか本題。

民主主義とは異なる概念としては、権威主義的体制と全体的主義体制があります。で、それぞれ分類してみると・・・。


全体主義体制・・・スターリンの頃のソ連、ナチスドイツ

一党支配型(権威主義的)・・・中国、ベトナム

軍支配型・・・ビルマ

個人権威型・・・イラン、かつでのハイチなど

また王制を採用している国も若干あり、東南アジアのブルネイなどが体表例です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変細かく教えていただきありがとうございます。参考に致します。

お礼日時:2004/11/13 00:36

#2です。



あまり民主主義の国は多くないという意味でした。

韓国の民主化はまだ最近のことでして、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%A7%E6%B3%B0% …
によると
1987年に民主化宣言を表明。直後、16年ぶりに選挙を行ったとあります。

台湾は最近まで国民党(中国から逃げてきた党)の一党独裁で2000年の総統選挙でやっと政権が変わったということです。

ただし民主主義が常に最適というわけではなく、思想弾圧など問題はありましたが韓国の独裁政権は経済発展の面では再評価もされています(開発独裁)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あぁ~!なるほど、そういうことだったんですね!
大変分かりやすいです。ありがとうございます!

お礼日時:2004/11/13 00:35

名実ともに民主主義の国は少ないとおもいます。


見分ける視点としては、
政権の交代が、民主的に平和に行われている。
革命で樹立された政権は、民主主義政権とはいえないとおもいます。
王制、独裁体制による世襲による政権も同様です。
基本的には、法治国家であり、基本的人権、3権分立、政教分離、。。日本は優等生です。(一票の重みをのぞけば)
民主主義の維持のためには、市場経済が不可欠とされ、経済体制が、統制経済の国は民主主義の国とはいえないと思います。
具体例として、朝鮮民主主義人民共和国、イランイスラム共和国、ミャンマー連邦。。
蛇足ですが。。
国連は民主主義の下で運営されているとは言い難い部分も多くあります。
独裁国家の代表、基本的人権が認められているとは言い難い国家の代表が、民主主義の名の下で投票する矛盾。
常任理事国の選び方、選ばれ方。。大体、一票の重みがはきっりしない多数決てあるの。。。
中国は、天安門事件の際、人民解放軍の戦車で自らの非武装の国民を踏みつぶした国家体制を維持したまま常任理事国として存在しています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですよねぇ~。考えたら、何で中国が常任理事国でいられるんだって感じですね。いままで「勝戦国」だから当然くらいに捉えてました。
参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/11/15 20:30

no1です。


共産システムを指揮っている人が、
自動的に独裁者です。

ま、そういう意味では、世界中が拝金主義です。
お金を拝んでますから。

民主主義は幻想かと。
    • good
    • 0

民主主義の国の方が少数でしょう。



民主主義の定義はいろいろあるようですが、現在民主主義の国と言われているとこには必ず政権交代があるので一つの目安になるでしょう。
ちなみにどこの国でも民主主義らしく見せたがります。北朝鮮やイラクなどでも一応選挙で選ばれてます、しかし一党が何十年も政権を握っています。

ところで、そのように客観的に考えると日本は民主主義の国かと言うと灰色かもしれません。

一党がほんの一時期を除いて何十年も政権を握っているからです。これは民主主義と言われる他の国ではありません。その結果何十年の間に与党の政治家と官僚と馴れ合いや癒着が深まり政策や国会での答弁も官僚任せになっています。総理の国会での演説も政治家が考えたものではなく実は官僚が土台を作っています。
旧ソ連のゴルバチョフは日本は社会主義の国だと明言しています。55年体制では政権交代一度も起こらず、補完として派閥が生まれたようです。

しかし、現在は民主党が誕生し政権交代が起こる可能性が高まっています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考に致します。

お礼日時:2004/11/15 20:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!