プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめて車を中古で購入します。そこで、中古車選びのポイント等を教えてください。

A 回答 (9件)

>中古車選びのポイント等を教えてください。


 事故修復歴車(車体の修復)は決して買わない。
 維持費を負担しつつ、その次の車の購入資金が預金出来る予算で選ぶ。
 初年度登録から6年を経過したら「法的な価値が無い車」であることを理解する。
    • good
    • 0

①修理歴無(事故車で無い)


②整備記録がある。(種履歴がわかるのでいろいろ安心なのと今後のメンテの参考になる)
③エンジンONで異音がないか確認。
④外装・内装の痛み。
⑤各機能が正常か確認。

中古のなかでも安い中古車なら多少のガタを受け入れる許容力も必要。
ただ、それが大きな故障に繋がらない部分でないとだめだし中古購入は難しい面もある。
    • good
    • 0

新車・中古車を問わず、「車を買う」 という点では、まずは燃費の計算をする


ことかなあ~ と思います。

車にはカタログ燃費というものがありますが、1度に装甲する距離数によっては
かなり低めになることもあります。

例えば、片道5km程度の通勤や買い物に使いますと、片道50kmとか走るドライブ
と比べると燃費は悪い。

もしも初めて車を買うというのであれば、その辺も計算した方が良いとは思いますが、
普段車で走っていないと、片道何kmなのか? というのはわかりにくいです。

■参考資料:11月中旬外気温18℃でエアコン入れて22km先までお墓参りに行くと30プリウスの燃費は?
https://matome.naver.jp/odai/2154209618856070001

後は維持費の計算になるでしょうか。

車検付きとか、もう少ししか車検のない中古車とかいろいろ混在してあります。

車検の切れた車ですと、稀に車検サービスで2年つくということもあります。

私の場合は、福岡トヨタでTバリュー認定中古車を買う時に、新車登録から2年チョイという
車を狙っていたので、「あと3カ月もすれば車検切れるのか」 なんて感じの車が多かった
感じでした。

車検の残日数が少ないと、3カ月ごとか半年後とかに、車検で10万円くらいかかったりします。

年式が古い車とかですと、よくみておかないと車のタイヤが新品に取り換えてもう4年くらい
とかで、交換した方が良い場合もあります。

タイヤには製造年と月が刻印されていたりしますが、一般の人には読めない記号のような
ものですので、営業マンに「このタイヤった何年製造かな?」 と確認しておいた方が良い
と思います。

タイヤは、概算として、走っても走らなくても4年とか5年で新品と交換しますが、乗用車
ですとそれだけで5万円とかかかってしまいます。

中古車は1品ものです。1台1台コンディションが違っており、消耗品とかの多くは、基本
買う人が、「このタイヤってもうそろそろ交換時期ですかね?」 とか訊かないと、わざわざ
そこを自ら教えてくれるという営業マンも少ないです。

自分なりにチェックリストを作っておき、必ず質問しておくとかというスタイルにした方が
良い車に出会えると思います。

燃費は、想像以上にガソリン代がかかると、その車に乗らなくなったりすることもあります。

維持費として、中古車をローンで買い、納車後3カ月で保証切れて故障し、修理代50万円
とかかかると、借金だけ加速するということもあります。

保証は、一般中古車販売店ですと、3カ月くらいと短い。
ディーラーの認定中古車ですと、もれなく1年と長い。
その他有償延長保証とかも販売店によってはあります。

グーネットとかネットでみても、実際に問い合わせてみないと総額とか教えてもらえなかったり
するので、新車買うよりは難しい感じもあります。

近年では、軽自動車とか増えていますが、排気量が小さいと燃費の面では、有利な感じがあります。

例えば、スポーツカーや高級車ですと、安く買えた場合でも、「想像した以上にガソリン代が
かかる」 なんてこともありますが、さすがに軽自動車だと燃費的にはそれは少ない。

修理代のパーツ代も、ハイブリッドカーは高いですし、スポーツカーや高級車は高い。
でも、軽自動車ですと、パーツ代は安かったりします。

最初に買う車の大きさのようなものを絞り込んでおくと良いと思います。
    • good
    • 0

修理歴の有無。


あと信用出来る整備工場であるのか。
信頼出来る整備工場がないなら、ディーラーの中古車でもよいでしょう。ディーラーの看板の安心さがありますので

中古車でも、登録済未使用車ってものが存在して、それなら、ほぼ新車と同等ですので、安心がありますよ。
    • good
    • 0

出来ればディーラー系の店で。

修復歴無し、過走行、傷や凹み、試乗できるか。
    • good
    • 0

中古車を買うという目標があるのであれば、まずグーネットとかを見て、「この車が良いかな」 


という欲しいターゲットを1度絞ると良いと思います。

どこかの中古車販売店に実車を見に行けばそこで気になる車があることもありますが、
思いつきで買うと、「あの時もう少しよく調べておけばよかったかな」 と思うこともあったり
します。

例えば、私の場合は、昨年福岡トヨタにTバリュー認定中古車で売られていた30プリウスを買いに
行ったのですが、グーネットとか事前に30プリウスとか見ておくと、「プリウスは後方視界が
悪いので、この車はリアカメラ搭載してありお勧めです」 なんて感じで、各販売店がPRしていたり
しますので、実際に買う前に「なるほどリアカメラは必須か」 みたいにあった方が良い装備とか
わかってきたりします。

ある程度年式とか予算を決めていくと、あとはその車を誰から買うのか? という部分に絞って
いきます。

グーネットやカーセンサーは、在庫問い合わせ&見積依頼フォームとかで名前とか書いて送ると
「こちらの車は在庫あり、まだ商談に入られているお客様はいません。総額でいくらになります」
なんて感じで返事が返ってきます。

商談中というのは、車を見に来たりして見積もりをもらい、そのあとで「私は買いたい」 という意思
表示をしますと、ほかの営業マンとかは、「こちらは商談中です」 という感じで売らないように
確保してもらえることです。

中古車は骨とう品と同じで、1点ものですので、基本は買うと最初に名乗り上げた人が商談中となり、
ほかの人は商談中ですとあきらめるか、その人がキャンセルするのを待つかという二者択一となり
ます。

稀に、ローンで買うつもりだった人が、審査に落ちたりして、商談中が消えることもあり、キャンセル
待ち入れておくと、連絡がくることもあります。

でも、一般的には、商談中の車はあきらめる方が多いと思います。

なぜ誰から買うのかが重要なのか。

例えば、ディーラーの場合、新車で売り、1年とか2年で乗り換える人がいて、下取りでその車を引き取り
程度の良いものは自社ネットワークで販売し、ある程度基準を下回るものはさっさとオークションで
売っていたりします。

そんな感じですので、ディーラー認定車を買えば、ある程度ハズレをひくこと自体はないと考えられますが、
最初に買った時の営業マンがずっとその先担当になる傾向にありますので、シンプルにその人と長く
付き合えそうか? というのは意識した方が良いと思います。

人によっては、販売ノルマがいつもキツキツといった感じで、2年とか経つと新しい車を買うような話を
しつこくされる人もいらっしゃいます。

中古車の場合、一般的な中古車販売店ですと3カ月間の保証です。でもディーラー認定車は1年です。
有償延長保証2年に入ると、もれなくついている1年保証と合わせて合計3年間の保証となります。

一般的な話として、中古車の有償延長保証に入りますと、法定点検はそこのお店でしか受けられず、
他店で受けたら、保証を放棄した扱いになったりします。

保証自体入っていなければ、3カ月経てばどこにでも点検に出せる感じはありますが、長い人だと3年は
最初の販売店と付き合うことになります。

あとは実車を見て直観で選ぶ感じになるでしょうか。

エンジンフード(ボンネット)を開けた時に修理跡が見えないのが普通ですが、稀に修理した跡が
ある場合もあります。

スポーツカーとかですと、トランクを開けカーペットめくると、稀に左のリアクウォーターパネルに
溶接とかの跡がある場合もあります。ハイパワー系のエンジンですと、よく素人の不慣れな人がお尻側
のリアの角あたりをぶつけ、修理してあったりします。

エンジンルームとトランク内にフレーム修正した跡とかないのが理想ですのでお勧めとなります。

フレームが曲がったりしますと、それを無理に機械で引っ張るとかで修正したりしますので、全力疾走
させる時とかにヨーイングが発生しふらつくことがありますので、危険です。

100人に1人くらいの確率かと思いますが、ハイスピードで飛ばすとか、その車の限界点まで一気に
加速したりする人がいたりしますが、一般的にスピード狂の人とかの車は事故歴がまったくない
車だったりします。

ごく普通の乗り方ですと、事故歴ありの車は乗って問題ないような気もします。

ディーラーの認定中古車は鑑定書が付いていたりしますので、1度車を見ておくと、それを基準に
なんとなく見れるようになるとは思います。


■参考資料:中古車購入でのチェックポイント
https://matome.naver.jp/odai/2144611865336910901


ただ、あまり深く考えすぎると行動できなくなりますので、感で選べばよいとは思います。
    • good
    • 0

新車でないこと認識する。


これが出来る人は少ないです。
    • good
    • 0

燃費、走行距離、事故車かどうか。

でしょうか?
    • good
    • 0

一にも二にも、信頼できる販売店を見つけることです。


お知り合いからの情報などが一番役に立ちます。それがない場合は、ネットの口コミ等を集めるしかないかもしれません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!