プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在OSがMe、iiyamaのMC700UDVという機種を使っている初心者です。
先日160GBの内蔵型HDDを購入したのですが、フォーマットしようとしたところ131GBと表示されていました。
取り扱い説明書には、137GB以上の製品の場合、PC本体またはインターフェースがBigDriveに対応しているひつようがあり、対応していない場合はATAインターフェースボードの購入の必要がある、と書いてあります。
友人に聞くと、似たケースでFDISKというコマンドで何とかなったと教えてくれました。(友人はOSが98SEで、40GBの増設だったそうです)
しかし、イマイチよくわかりません。
私の場合もそのFDISKというので対応可能なんでしょうか?だとしたらどのようにしたら良いのでしょうか?
それとも取説どおりにインターフェースボードを買ったほうがいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

少し調べてみましたけれど。

。 。駄目かも。

1.iiyama ではアップデートBIOSの情報提供をしていないようです。

2.IOデータのHDD対応表を参考にすれば、該当機種での利用制限事項に下記注釈が。 。 。
別途ATAインタフェースボードを使って下さいと。

『別途 弊社製品「UIDE-133」または「UIDE-133Rシリーズ」をご用意ください。』

参考URL:IOデータ iiyama デスクトップ 対応情報
http://www.iodata.jp/pio/list/hd1_iiyama_d.htm

BIOSアップデートで使えればそのように記載してあるのですが。
実際問題として、チップセットがBigDriveに対応していないのではないでしょうか?

ATA133に対応してないとか。
※Intel 800番台チップセットを除く。

-余談-
横入りレスですが、BIOSのアップデート方法はマザーボードによって少しづつ異なります。
基本的に下記の方法ですが、作業に失敗すればPCが起動不能になったり深刻な事態になります。
これを読んで、よくわからない場合は手を出さないで下さい。

参考URL:MSI BIOS更新の手順
http://www.msi-computer.co.jp/support/bios/award …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
難しそうなので、BIOSのアップデートというのは諦めることにします。
おとなしくATAインターフェースボード、購入してきます。

お礼日時:2004/11/14 09:23

FDISKでは解決できませんよ。


Windows98における大容量ハードディスク(8.4GB以上)とは
原因も解決策も違います。
iiyamaの取り説には「対応していない場合」と書いてあったのなら、
まずその機種は対応済みなのかどうか、メーカーに問い合わせて
みてはいかがでしょうか。BIOSのアップデートだけで済むかもしれませんよ。

参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/fpc/experiments/009ove …

この回答への補足

さっそくの回答ありがとうございます。
「対応していない場合」と書いてあったのは、HDDの取説なんです。説明下手ですみません。
で、BIOSのアップデートとはどうすればいいのでしょう?
ホントに初心者なのでよくわかりません・・・。

補足日時:2004/11/13 10:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な回答、ありがとうございました!

お礼日時:2004/11/13 10:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!