アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

借金癖のある人って反省しないんでしょうか?
夫に借金癖があります。結婚後に税金の滞納や借金が発覚し、総額700万ありました。
税金は夫のご両親と私で払い、借金は弁護士に相談し債務整理しました。
夫は借金の悩みと仕事もうまくいかなかったことから、パニック障害になり、精神的に不安定な状態でした。
ここまで追い詰められた状態になれば、節約したりバイトするなどして、少しでも早く借金を返しお金を貯めようと自分なら思います。
しかし夫は、歯科医で車で通勤しているのですが、車を処分して電車で通うこと、煙草もやめること、お金の管理を私に任せることを約束させても、一度は了承するのですが、あとになってやっぱり嫌だと言い出します。
助けてくれない(お金を貸してくれない)なら離婚すると言う始末です。
私は正社員で働いており、自分の独身時代からの貯金があるのですが、我慢しない身勝手な夫にお金を貸してあげたいという気持ちにはなれず、離婚しかないと思っています。
しかしやはり楽しかった思い出や、家族としてやり残したことがあるのではないか、などと考えてしまいます。
借金癖がある人は病気だから治らないとよく聞きますが、ここまで追い詰められた状態になっても、本人は反省しないものなのでしょうか?

A 回答 (5件)

こんにちは。

50代後半既婚女性です。
結論から言うと、このままでは治りません。
理由は、借金をあなたと義親さんで何とかしてあげたからです。
今回の事で旦那さんは
「どれだけ追い詰められても、精神的におかしくなっても
税金滞納、借金ふくれがっても、
最後は親と妻がなんとかしてくれる。」ということを学習したからです。
借金は絶対に肩代わりしてはなりません。
「まわりがなんとかしてくれる」とを学び、また借金するからです。
そしてその額は前回よりも増えていくのです。

いったんは自制した生活を約束しても、反故になるのも
自制した生活を苦労して続けても、親か妻が借金をなんとかしてくれるから、
馬鹿馬鹿しくてやってられないのです。
またその場では約束をするのは、その瞬間だけはその気になるのと、
神妙にしておけば親と妻が走り回って、解決してくれるのを知っているからです。
自分が走り回るより、親と妻が苦労した方が自分は楽。
そのためにしおらしくすることなどなんでもないのです。

これは、私が前の結婚の前の夫で痛いほどわかった事です。
前夫は離婚になっても、借金体質は変化しませんでした。
それは前夫の親が前夫の代わりに全部引き受けてしまっていたからです。
前夫は「借金を自分の母親の年金で払う!」とドヤ顔で言ってきました。
それが少しも恥ずかしい事だと思っていないのです。
親が年金を子どものために(それも借金返済と言う恥ずべき事)に使うのは、
子を思う親の尊い気持ちなんだ。
どうだ!うちの親って素晴らしいだろう!
そういう思想でした。

私は結婚はある意味、経済活動だと思います。
ですので、会社経営と同じで、赤字経営なのに改善しようとしない、
赤字になった原因も考えず、同じことを続けるパートナーなら、首にしますね。
家族の思い出や楽しかった事もあるでしょう。
でもそれは赤の他人同士でも構築できるのです。

一度、借金体質、繰り返す人の心理などで検索してみてください。
肩代わりをした途端、「借金をまたしてもいいんだよ。」という風にしか取れないのが、
あなたの旦那さんや、私の前夫です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
rurinohana様も過去に大変なご経験をされたんですね。
母親が年金を子供の借金返済の為に使うのは子を思う親の尊い気持ちだという思想…夫も全く同じ思想だと思いました。
実家の歯科医院をいずれ継ぎ、リフォームが必要になった時は、自分はブラックリストに載っているためもう借金はできないけど、実家を担保にして借りればいい。親も俺のためにそれを了承してくれていると、嘘か本当かわかりませんが、親不孝なことを堂々と言っていました。
税金滞納を私と夫の両親で何とかしてあげたのは本当に間違いだったと思っています。
借金体質は治らないと思うので、離婚するしかなさそうです。

お礼日時:2018/11/15 13:17

それは病気です 荒療治しないと 直りません 反省なんかしません 悪い事とは思って居ないから 死んでも治らない

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
借金する人は悪いことと思っていないから繰り返すのですね。私には全く理解できません。
死んでも治らないというのは本当に恐いことですね。

お礼日時:2018/11/15 13:27

こんにちは。

50代後半既婚女性です。
結論から言うと、このままでは治りません。
理由は、借金をあなたと義親さんで何とかしてあげたからです。
今回の事で旦那さんは
「どれだけ追い詰められても、精神的におかしくなっても
税金滞納、借金ふくれがっても、
最後は親と妻がなんとかしてくれる。」ということを学習したからです。
借金は絶対に肩代わりしてはなりません。
「まわりがなんとかしてくれる」とを学び、また借金するからです。
そしてその額は前回よりも増えていくのです。

いったんは自制した生活を約束しても、反故になるのも
自制した生活を苦労して続けても、親か妻が借金をなんとかしてくれるから、
馬鹿馬鹿しくてやってられないのです。
またその場では約束をするのは、その瞬間だけはその気になるのと、
神妙にしておけば親と妻が走り回って、解決してくれるのを知っているからです。
自分が走り回るより、親と妻が苦労した方が自分は楽。
そのためにしおらしくすることなどなんでもないのです。

これは、私が前の結婚の前の夫で痛いほどわかった事です。
前夫は離婚になっても、借金体質は変化しませんでした。
それは前夫の親が前夫の代わりに全部引き受けてしまっていたからです。
前夫は「借金を自分の母親の年金で払う!」とドヤ顔で言ってきました。
それが少しも恥ずかしい事だと思っていないのです。
親が年金を子どものために(それも借金返済と言う恥ずべき事)に使うのは、
子を思う親の尊い気持ちなんだ。
どうだ!うちの親って素晴らしいだろう!
そういう思想でした。

私は結婚はある意味、経済活動だと思います。
ですので、会社経営と同じで、赤字経営なのに改善しようとしない、
赤字になった原因も考えず、同じことを続けるパートナーなら、首にしますね。
家族の思い出や楽しかった事もあるでしょう。
でもそれは赤の他人同士でも構築できるのです。

一度、借金体質、繰り返す人の心理などで検索してみてください。
肩代わりをした途端、「借金をまたしてもいいんだよ。」という風にしか取れないのが、
あなたの旦那さんや、私の前夫です。
    • good
    • 1

あなたの旦那は


「典型的な治らない人」
一度はチャラにしても繰り返すだけの人です。
借金ジャンキーです。
冷たい言い方ですが、手を切った方がいいでしょう。
下手するとあなたも倒れます。
共倒れです。
とっとと別れてあなただけでも生き残りましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、典型的な借金体質だと思いました。
共倒れする前に離婚するしかなさそうです。

お礼日時:2018/11/15 13:19

反省しても長続きしないからこそ、「クセ」になってしまうのです。


いわゆる、喉元過ぎれば熱さを忘れる、というやつでしょう。
一度痛い目を見たら同じ轍は踏まないという人ならば、「クセ」がつく前に止めていますから。
離婚して更に困窮するのは自分の方だ、という事すら理解できないのなら、もう処置なしです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね。癖になってしまっているので、もう治る見込みはなさそうです。
離婚して困窮するのは自分のほうだと理解していないのもその通りだと思います。
やはり離婚する以外なさそうです。

お礼日時:2018/11/15 13:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!