アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

友達について。
コミュ障の男子大学生です。
自分はコミュ障で、初対面の人なら普通に話せるのに、その後から相だんだん気まずくなって、結局話しかけられなくなって離れてしまう事がよくあります。
入学してから7ヶ月ほどたつのですが、それなりに仲のいい人が2,3人いる位です。
友達がたくさんいれば毎日楽しいだろうなあとは思います。
でも、自分はコミュ障以前に人にあまり興味がない人間なんです。
人にあまり興味がないのに友達が欲しいだけなんて理由でやると、逆に変なことになりそうな気もします。
でも一人は寂しいし...
どうすればいいんでしょうか?
いまから友達を作るのは遅いですかね?

A 回答 (1件)

こんにちは、



初対面では普通に話せるし、
仲いいのが2,3人いるのなら、コミュ症って感じではない気がします。

初めて話す時は、
「どこ出身??」「どこ学部?」とかお互いに聞いたりで話題に困らないけれど、
2回3回となるうちに、話題に困ってしまうのではないでしょうか。
で、話が弾まない感じがなんか気まずくて・・・という。

大学だと授業もそれぞれ別だし、共通の話題みたいなのが見つけにくいですよね。
あと、男の子って口数少ない子もいるし、女みたいに喋って仲良くなるって感じじゃない人も多いのかな・・と感じます。
私の男兄弟とか男友達は、
高校生大学生になっても家で友達とゲームして騒いでたり、
スポーツとかボーリングとかで盛り上がったりとか、
ほんと言葉通り一緒に「遊ぶ」ことで仲良くしてた感じがしますよ。
女同士だと(私は女です)、
おしゃべり中心の食事とか飲み会とかが多いですが、
トランプ、麻雀、パソコンでゲームなんかで盛り上がることもあるし、
そうすると「また遊ぼうね!」って、次につながることも多いです。

今大学一年生なら、一般教養の授業が多いでしょうが、
2年からは専門学科の授業も増えるから、いつも顔合わせる相手が多くなります。
自然と共通の話題も増えるし、気の置けない友人ができるかもしれないですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!