プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

上司の言葉の解釈について教えてほしいです。
契約社員として事務の仕事をしており、年1の契約更新面談の際に言われた内容にモヤモヤしています。
私の「去年の仕事では主にどういった点が評価されたのか」という質問に対し、「Aさん( その上司が高く評価してとても気に入っている5年目の正社員女性)の仕事を手伝ってくれたおかげで、Aさんが先をみて仕事ができるようになったこと。」という回答。
「来年はどういう方向で、何を目標としていくべきか。」という質問に対し、「Aさんが結婚したばかりで、はやく子供が欲しいと言っているので、安心して産休に入れるように仕事をサポートすること。」と言われました。
たくさんの仕事をしてきて、そこ?と思ってしまいました。私とAさんには課長もいて、課長のためと言われるならまだしも…こんなことで仕事を辞めたくなるのはダメですかね…すべてにおいてAさんAさん、でツラいです。

A 回答 (5件)

あなたが契約社員でいる意味を考えてみてください。

会社にとってのあなたの立ち位置は、必要なくなったらいつでも切れる調節弁なのです。それは、あなた個人がいくら有能だろうが関係ありません。

逆にAさんは正社員として雇われているから、会社から見れば簡単にクビにはできない立場だから、Aさんの成長は会社にとって良くも悪くも大きな影響があるのです。

もやもやするのは人情としては当然です。現場の仕事は正社員と契約社員でそう厳然と区分されてるわけじゃないでしょうから。でも、組織の論理としては致し方ないことです。

今後あなたの取るべき選択は2つのどちらかです。

ひとつは今の場所で一層頑張って、単なるAさんのサポートじゃない、業務に欠くべからざる人材という評価を勝ち取ることです。人手不足の昨今なら正社員登用の道も開けるかもしれません。

2013年4月から始まった改正労働契約法には「無期転換ルール」があります。同じところに5年働いたら、1年毎の契約ではなく期間を定めない契約に移る権利を労働者に保証しています(無期=正社員というわけでは必ずしもありませんが)。逆に言えば、無期契約に値するほど必要不可欠な人材ではないと会社側が判断すれば、あなたは5年に達する前に必ず契約を切られます。

もうひとつは、所詮サポート役しか期待されていない会社はさっさと見切って、もっとやりがいのある職場に移ることです。
    • good
    • 0

>そこ?と思ってしまいました。


やはり「そこ」だと思います。契約社員の貴方に組織(課・部・支店・会社?)の業績向上を説くわけにはいかないと思います。ましてや「課長」というような個人のためではないはずです。
組織が契約社員と正社員を別け隔てなく仕事をさせているとしたら違う(もっと高いレベルの目標等)かもしれませんが、今回で言えばあなたはAさんをサポートする役割の様ですのでこのような良い方でもおかしくないと思います。
    • good
    • 0

正社員のサポートとして契約社員のあなたがいるんですよね?


で、今あなたがサポートしてるのがAさん。
Aさん絡みで評価されるのは当然なんじゃないんですか?
そりゃ会社は正社員の方が大事なので、そちらを心配するのは普通かと。

>私とAさんには課長もいて、課長のためと言われるなら
いや、それはさすがに傲りすぎですよ。
    • good
    • 0

Aさんありきの褒め方にカチンと来るのは分かります。

でも言っている事は、「貴方のフォローのお陰で他のスタッフの仕事がスムーズに運ぶことが出来た」「Aさんが抜けた時は、貴方に仕事を任せたい」ですよ。すごく評価されてるじゃないですか。腹が立つなら、「貴方がいないと仕事が回らないよ」って言わせるぐらいになることですよ。
    • good
    • 0

もともとの仕事内容が、Aさんのサポートというわけではないのでしょうか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!