アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めて質問させて頂きます。
どのカテで質問するかたいへん迷ったのですが、こちらにさせて頂きました。

高齢者施設で働いているのですが、時々「上映会」を行っています。
時間が限られていて60分しかありません。
頑張って75分というところです。
45~75分ぐらいの長さで、高齢者に喜んで頂けるような良い映画やドラマはないでしょうか?

時間の制限がネックになり困っております。
今まではTVドラマ「水戸黄門」、映画「野菊の墓」、TVドキュメンタリー「美空ひばり物語」
などを上映しているのですが…。
ワンパターンでいまひとつだと思うのです。

洋画の場合は日本語吹替え版があるもの、
またもちろん、邦画でもOKです。
どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (8件)

#2です。

あれから追加で調べて見ましたのでご報告します。

●銀座カンカン娘
 高峰秀子と笠木シヅ子のWスターキャストが高ポイント 69分 新東宝
 http://www.tdx.co.jp/movie/mpage/html/142/L29.asp

●虎の尾を踏む男達 
 黒澤明監督にしては珍しいミュージカル作品。
 歌舞伎の勧進帳を下敷きにしているそうです。59分 東宝
 http://www.tdx.co.jp/movie/mpage/html/052/L16.asp

●ひばりの陽気な天使
 美空ひばり主演。45分。松竹。
 http://www.tdx.co.jp/movie/mpage/html/041/L24.asp

●父恋し
 これも美空ひばり主演。66分。松竹
 http://www.tdx.co.jp/movie/mpage/html/041/L00.asp

ちょっと時間オーバーで、
●憧れのハワイ航路 78分
 http://www.tdx.co.jp/movie/mpage/html/091/L05.asp

●姿三四郎 79分 黒澤明の初監督作 東宝。
 http://www.tdx.co.jp/movie/mpage/html/052/L13.asp

●東京キッド 81分 松竹 美空ひばり主演

あと、昔のドラマで60分一話完結だといいかなぁと思って
ビデオ化/DVD化されているものを調べて見ました。
タイトルだけ挙げておきます。
●中村敦夫の『木枯らし紋次郎』
●萬屋錦之介『子連れ狼』
●必殺シリーズ『必殺仕置人』『必殺仕掛人』

NHKはなつかしのドラマやバラエティ番組を徐々にソフト化
していってるようですよ。
クイズ番組などでも懐かしい出演者が多いと喜んでもらえるのではないでしょうか。
『ジェスチャー』とか『夢であいましょう』などなど。
落語もいいかも知れませんね。
●NHKソフトウェア http://www.nhk-sw.co.jp/

全部やろうとすれば、相当先までスケジュールが埋まります(かな?)。

皆さんに楽しんでいただけるといいですね。では。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

再度の御回答ありがとうございます。こんなにたくさんの作品を御紹介して下さって感謝しております。
「虎の尾を踏む男達」は以前、偶然にTSUTAYAで見付けて、一度上映しました。古い作品なので画質や音質があまり良くなかったのですが、皆様には結構喜んで頂けたようでした。

「銀座カンカン娘」はとてもいいですね!歌もかなり人気があるのでぜひ上映したいと思います。美空ひばりの作品も時間的にちょうど良いですね。
TVの時代劇は、人が斬られるシーンなどで激しいところがあると、ちょっとNGなので一度見てチェックが必要かなと思います。
NHKの番組、演芸物、落語など視点を変えるといろいろとありますね!御意見とても参考になりました。ありがとうございます。

もうそろそろ質問を締め切ってポイントを付けなければなりませんね…。何だかとても忍びないというか…。御回答下さった皆様には、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。皆様の御意見が参考になりました。
もう少ししたらポイントを付けさせて頂きます。本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/11/22 23:36

スイマセン。


「冬の日」のURL間違えました。
正しくは
↓↓

参考URL:http://www.fuyunohi.com/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆様から御回答頂いて本当に感謝しております。
自分でも一所懸命、ネットで検索したりして調べているのですが、なかなかこれと思うものが見付かりません。
パソコン初心者なもので、いまひとつネットを使いこなせていないというか…(T_T)
はやく検索上手になりたいものです。

お礼日時:2004/11/22 22:57

#5です。


僕自身興味がわいてきたので、尺に収まるアニメでいろいろ探してみました。
いかんせんアニメ作品の知識が乏しいもので、映画賞等の受賞作・名作を基本に探してみました。それらであれば一定以上の評価を受けていますし、いろんな意味で問題作ではなくて安全だと思われるからです。いずれの原作も誰もが知っている偉人の作品です。日ごろアニメなど見ないであろう高齢者の方々にも受け入れられるような気がしています。
チョイスについては高齢者向けということを考えましたが、僕自身は高齢者との接点がほとんどないもので、老人が主人公であったり俳句をベースにしていたりと少々短絡的かも知れませんがその辺はご容赦を…。




「老人と海」(40分?)

アーネスト・ヘミングウェイによる同名小説の映画化作品で、アカデミー賞の「短編アニメーション賞」を受賞。監督はロシアのアニメ作家、アレクサンドル・ペトロフ。29,000枚ものガラス板に絵を描いて重ねた、迫力の映像が繰り広げられる。老人の声を俳優の三國連太郎が演じたことでも話題になった。キューバの漁村に住むひとりの老いた漁師・サンチャゴの悩みは、84日間何も釣れていないことだった。しかし85日目、ついに巨大なカジキが餌にかかる。彼は強大な力を持つ魚と戦いを続けるが…。

http://www.imagica.co.jp/VW/LF/oldmansea/



「冬の日」(43分)

松尾芭蕉が名古屋の連衆と巻いた芭蕉七部集の『冬の日』。この連句を世界中のアニメ作家によりアニメーション化した作品。36句ある連句を35人の作家がそれぞれ独自の技法で見事に表現した。「発句」を担当したのがロシアの天才アニメ詩人ユーリ・ノルシュテイン。次の「脇」の句と最後の「挙句」を担当したのが、この作品のプロジェクトリーダー川本喜八郎。

http://www.imagica.com/VW/LF/oldmansea/



「セロ弾きのゴーシュ」(63分)

宮澤賢治の同名小説を、「火垂るの墓」の高畑勲監督が映像化した作品。

http://moviessearch.yahoo.co.jp/detail?ty=mv&id= …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

再度の御回答、ありがとうございます。
個人的には「冬の日」すごくおもしろそうだなあと思います。
「セロ弾きのゴーシュ」は高畑作品という事で、万人受けしそうな感じでいいですね。
「老人と海」は三国連太郎が声優をしているという点で興味が湧きます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/22 22:51

みなさんいろんなご意見を下さっているようですね。


しかし、高齢者向けの短編映画はなかなか難しいですね・・・。

そこで例えば、アニメなどはどうでしょうか。
僕はまったく詳しくないのですが、日本のアニメーションは世界最高のレベルだそうですし、宮崎監督のアニメなどは米アカデミー賞も受賞しましたよね。
たしか、宮崎監督の作品と一緒にノミネートされた作品だったと思うのですが「頭山」という作品がありました。これは古典落語の「あたま山」をベースにしたアニメなので高齢者の方にも楽しめると思いますよ。しかし、10分程度という短さですのでご希望には添えてないのですが・・・。

アニメは詳しくないので、他にこれという作品をあげられないのですが、アニメならご希望にかなう良作もあるような気がします。ディズニー作品や手塚作品、宮崎作品などなら激しい画面の明滅やサウンドデザインも無いと思いますので安心できるのではないでしょうか。

参考URL:http://www.jade.dti.ne.jp/~yam/jf14mt_head.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URL拝見致しました。何とも言えない味のある可愛らしい画ですね。
アニメ上映も考えた事はあるのですが、探し方が悪いのか条件を満たしてくれる作品に出会えていません。

usag様のおっしゃる通り、アニメには良質のものがありそうですよね。
宮崎アニメだと、やはり時間的な問題がクリア出来なくて…。視点を変えて、探し直してみようと思います。
御回答ありがとうございました。

もう少し皆様の御知恵を拝借したく締め切りは、もうちょっとだけ先にしたいと思っております…。

お礼日時:2004/11/18 00:10

こんばんは。



私の近くの市民センターのようなところで無料の毎月上映会があります。

結構ご夫婦でいらっしゃって喜んでくださっているようで常連さんもじょじょに増えていっています。

上映される作品は古い東映か松竹の作品が多いです。「愛染かつら」や「雪国」「彼岸花」などが上映されました。特攻隊ものや忠臣蔵は人気のようです(^^;

洋画では「戦艦ポチョムキン」や「市民ケーン」も上映されたようです。

でも75分というと結構きついですよね。

90分だと結構昔の邦画はいけるのも多いのに残念ですね。

時間が問題ないと「男はつらいよ」なんか月1回上映していても1年で終わらないですからね(^^;

60分~75分ということで考えてみますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんです…90分あれば見れる作品の幅が、かなり広がるんですけどね…。

個人的に「戦艦ポチョムキン」とっても懐かしいです。映画館に一人で行き出した頃に見たような覚えがあります。

遅い時間にありがとうございました。

お礼日時:2004/11/16 03:53

大変なお仕事ですがこれからはますますなくてはならない大切なお仕事です。

お体に気をつけてがんばってください。
私の1押しは、ミスタービーンの短編です。シリーズでたくさん出ています。ほとんど会話らしい会話はなく、目で楽しませてくれるので、耳の遠いお年寄りにもぴったり。しかも1つの話が15分ぐらいですので、根気がない人でも飽きません。洋画ですが十分大笑いできます。私の父親も大好きですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「ミスタービーン」私は見た事がないのですが、同僚に話したら「けっこうイイかも!」と言ってました。
ただ日本語吹替え版がない?みたいなんですよね。「劇場公開版」という長編だと吹替え版があるんですが…。
でも字幕でも、私達職員がマイクを使って字幕を読み上げるといった対応が可能かどうかなど、いろんな方法を考えてみたいと思います。

「ミスタービーン」なんて、自分では絶対に思い付かなかったです。目から鱗の御回答、ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/16 03:39

こんにちは。

私も映画のイベントを手伝うことがあるのですが、
高齢の方に格段に喜んでもらえるのはなんといっても
田中絹代が出ている作品です。

●代表作の「愛染かつら」は、前編53分、後編68分です。

●「金色夜叉」が76分(ちと長いか・・・)、

●小津安二郎の初期の作品で「大学は出たけれど」が70分。

●「マダムと女房」チャップリン風の演出が楽しいコメディです。64分。

私のおすすめは、最後の「マダムと女房」です。

「絹代ちゃんが見れてよかったわぁ」というお婆ちゃん、
多いんですよ。なんせ当時ぶっちぎりのトップアイドルですから。
ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

細かい御説明を、本当にありがとうございます。

TSUTAYAのサイトなどで調べてみたのですが「金色夜叉」は川崎弘子という女優さんの主演作品しか探し出せないんですよね。でも、こっちの「金色夜叉」も76分みたいなので、一度見てみようと思います。

tomobooo様おすすめの「マダムと女房」ぜひ見てみたいと思います。また、tomobooo様の御回答をヒントに、小津作品で約70分の映画を2本も見付ける事が出来ました。「淑女は何を忘れたか」と「淑女と髯」という作品です。…タイトルは、ちょっと微妙なんですが…。

感謝しております。ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/16 03:18

チャップリンの映画はどうでしょうか?


吹き替えは少ないかも知れませんが、無声映画もたくさんありますし、短編映画もたくさんあります。
何よりリアルタイムで見ていたりして懐かしいかも。
以前はよくTVでも放送されていましたが、最近は少なくなりましたからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めての質問で、皆様からこんなに素早い御回答を頂けて本当に感激しております。

私自身、映画好きではあるのですが、なにぶん趣味が偏っているものでチャップリンの作品は一度も見た事がありませんでした。一度見てみて、良さそうなものを選んでみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/16 02:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています