アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

飛行機が墜落している最中、助かる方法はありますか?

飛行機が落ちる確率は、200万分の1です。

世界中で貨物便等も含めると1日に30万便飛んでいるので、単純計算では、1週間で世界中のどれか1つの飛行機が墜落している計算になります。

そう考えると、怖いです。

A 回答 (11件中1~10件)

>飛行機が墜落している最中、助かる方法はありますか?



「助かる方法」ではなく「死に難くする方法」というのであれば、あるでしょう。「頭部を守り、内臓を守り、逃げるための脚を守る」、この程度です。

急減圧が起これば幾ら頑張ったって気を失います。気圧差により肺の中の空気は強制的に吐き出され、吸うべき空気が無いという状況です。酸素吸入器が落ちてくれば我先に確保し、その後に回りの人を助けることが肝要。気を失った人が塞ぐと避難するときに邪魔です。

回りの人は自分並みに危機管理ができているとは思えない、そういう状況であれば、①まず自分が誰よりも優先して生き残り、②自分の家族、蘇生させれば役に立ちそうな輩、放置すると避難時に邪魔になりそうな輩の順で優先順位をつけて自分の余裕の範囲で助ける、③②で助けた者と避難する、と考えるべきです。ちなみにCAなんかは本質は保安要員ですから、認識が甘い新人以外は、①は徹底しています。

>世界中で貨物便等も含めると1日に30万便飛んでいるので、

これも色々な統計があって、飛行物体として捉えるか型式認定された機体で数えるか等で、かなりばらつきます。下手をすると気球や軍用試験機が含まれたり、有償飛行をしないものまで含まれたりします。確率も同じく、機齢30年の経年機をひどい整備で飛ばしているところと、ハイテク機を10年以内のリースバックするところでは300倍ぐらい違ってきます。事故という言葉も定義は様々で、事故調査機関の管轄になるかどうか国によって微妙な差異はありますし、それを民間人個々の概念、感想にまで広げれば収拾が付かない程です。

>単純計算では、1週間で世界中のどれか1つの飛行機が墜落している計算になります。

https://en.wikipedia.org/wiki/Category:Aviation_ … に載っているのが6+22、これは英語版なので英語圏の人が興味を持たずに各国語版に載っているだけというのもあるでしょうから、週1というのは当たらずとも遠からじという気はしますね。でも、このリストに載っている便って、多分ほとんどの人は乗りません。Ju52なんかは別の意味で興味はりますけどね。

>そう考えると、怖いです。

そうですね、普段耳にした記憶がないような国名の小国に行ってみたら、国土は砂漠で碌な道がないか、やたら山がちで移動が大変。20人乗りぐらいの高翼プロペラ機が国内をピストン輸送しているので、それを使わないと移動さえできない。で、その機体は、と調べてみたら機齢は40年、前歴をたどると中国とか南米の聞いた覚えのない国ばかり、そもそもこの機体メーカってもうないよね、って感じで空港で見ていると給油だけして客を詰め込んでるよ、あれあれ霧が深くなってきてるけど、飛ぶの? みたいな状況なんでしょう。

近隣ですと、台湾、インドネシアあたりのCP/FOの技量は低い感じです。後は、MA60とかはちょっとね、B3だったら第三世代以降がいいなぐらいでしょうか。もちろん、旧ソ連時代の経年機は論外ですけど。それでも事故があるとすれば、まぁ運なんでしょう。
    • good
    • 0

>飛行機が墜落している最中、助かる方法はありますか?


 落下中は、失神したとしても生きているでしょう。

高高度から墜落したら、生存率は0だが、
離陸直後や着陸直前なら、「緊急事態発生時の体制」を取ることで
助かる可能性はある。

火災が発生する前に脱出すれば、割と助かるかと。

>そう考えると、怖いです。
 安全な乗り物はない、ってことです。
    • good
    • 0

あります


地面に落ちる瞬間に落下速度を計算して落下速度と同速度で落下の反対方向にジャンプすれば無傷で済みます
理屈上ではね
    • good
    • 0

小型機だとシーラス SR22にはパラシュートがついてる。


人が使う物ではなくて飛行機についてる。
軍用機だと射出座席(イジェクションシート)とか。

民間機には特に装備はないので、墜落したらまず助からない。
御巣鷹山に墜落した日航機では524名中4名が奇跡的に助かっているけど、例外中の例外。
他にはこんな例も
https://www.fujitv.co.jp/unb/contents/150402_2.h …

ジェット旅客機に脱出装置が付けられないのは
 装備で重量が嵩む
 訓練をしていない一般人が安全に脱出するのは不可能
 脱出できたとしても降下先が安全だとは限らない
などが上げられる。

    • good
    • 0

飛行機が落ちたら、助かりませんから、


落ちないことを祈るだけ。
でも、心配しないで、痛いとか苦しいとか感じる前に死ねるから。

といっても、
死んだ経験ないから、説得力無いけどね。
    • good
    • 0

パラシュート、それも軍隊で使うようなものを入手しますか。


なるべく小さいのに乗る=高度が低いから。
パラシュートも訓練必要だと思うけど。
    • good
    • 1

水の上に落ちると衝撃で確実に死ぬと言われています。


(離陸直後は除く)
森に落ちると木に刺さって死にます。
柔らかい場所に落ちると、ごく稀に助かります。

もっとも高高度で急に外に放り出されると高い確率で失神するので、落下コースを変えるのは困難です。
    • good
    • 0

そうですね。

怖いですね。

車の死亡事故の確率は、もっと高いです。怖いですね。
自転車の死亡事故の確率も、もっと高いです。怖いですね。
電車の死亡事故の確率も、もっと高いです。怖いですね。

歩行者は?転んで死亡した。車に当たった、自転車に当たった。色々ありますね。

1歩も動けない。そんな状態ですか?

>飛行機が墜落している最中、助かる方法はありますか?
ありません。自分で選べる手段は、座席位置+シートベルトをしっかり締める+自分の姿勢 くらいしかありません。
10m上空から地面に落ちた時の「必ず助かる方法」が無いのと同じです。
では、時速100kmで走行する車が衝突した時、必ず助かる方法を知っていますか?
誰もわかりませんよね。それと同じ。
    • good
    • 2

神を信じなさい


すべての罪を許しなさい
    • good
    • 0

計算で確率を割り出すのなら あなたが1週間に 何回飛行機に乗るのか?も必要・・



例えばね・・

年末ジャンボ宝くじ・・高額賞金が当たる確率は必ずあるが 宝くじを買わない人には それが当たる確率は0なのだから・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!