プロが教えるわが家の防犯対策術!

アメリカのコミックと日本のコミックってどう違うんですか??

A 回答 (4件)

こんにちは。



下記リンクからの抜粋です。
アメコミは
(1)1冊1話32頁フルカラーの月刊誌が基本
(2)作業は基本的に分業制
(3)著作権は出版社が持つ
(4)ほとんどがスーパーヒーローもの
(5)同じ出版社の本は同じ世界に属する
(6)大手4社が市場を独占
(7)買うのは専門店で
(8)昔の話を読みたいときは古本を買うしかない

詳しくは下記リンクをどうぞ。

参考URL:http://www.so-net.ne.jp/SF-Online/no6_19970818/s …
    • good
    • 2

●製作面の違い



日本の作品が漫画家(+アシスタント 場合によっては原作者、ストーリー協力者の人など)の
少人数で作成されますが、

アメリカンコミックス(アメコミ)は
細かい分業制が取られています。

ストーリーを考える人:ライター
下絵を描く人:ペンシラー
ペン入れをする人:インカー
ふきだしの台詞を書く人:レタラー
色づけをする人:カラリスト

また、多くの作品では発行の権利を出版社が
全面的に持ち、同じタイトルでも
スタッフがまったく違うという事もあります。
同じタイトルでも出演者や監督が違うといった感じで
非常に映画、TVドラマ的です。

●表現的な違い
日本の漫画表現の方が柔軟性があって表現豊かと
聞いたことがあります。
日本の漫画を海外で発行する際大変なのが
擬音(「バキッ」「シーーン」「ババーーン」など)だそうで、これをどう翻訳すればいいのかが
難しいそうです。
日本では子供の頃からみんなが漫画に親しみ、
「シーーン」といえば静けさの表現という
お約束がわかっていますが、
それがむこうにはないそうです。

あとはドラえもんが笑うと白目の部分は
開いていて黒目だけ笑った形になってるって
ありますよね(難しくてすいません)
ああいった表現もむこうにはなくて
ただ普通に目を開いているようにしか
見られないそうです。
この話はアメリカの雑誌で連載した
日本の漫画家さんが向こうのスタッフと
話した時に気付きビックリした話として
その単行本の中で書かれていました。

「アメコミ 漫画 違い」とか
「アメコミ 歴史 製作過程」などで
検索するとより詳しいページもありますよ。
    • good
    • 0

共同執筆とか、人気が続く限り無限に連載されるとかシステム上の差ですかね。

    • good
    • 0

内容の問題でしょうか?



大きな差があるならば、日本とは本の表紙が
逆なくらい・・・。
右から左にページをめくるんです。

そういう事?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!