プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校で習う数学は日常生活では殆ど使わないものが大部分ですが、歩合の計算は 日常生活にも深く関わっているのに 自分で計算せずに、他人に計算を委ねる人が大部分だと思います。
私も恥ずかしながら方法を忘れました。
例えば、年利17%で銀行から100万円借金して 毎月同じ額を36回払いで返済すると仮定します。その場合の
毎月返済する金額の公式の求め方を教えていただけませんか?

A 回答 (4件)

元利均等返済(毎月同じ額を返す)の場合の求め方です。


高校数学の等比級数の和の応用になります。

年利rでA円借り、毎月a円ずつn回で返し切るとします。
(年利は%でなく、小数であらわしているとします。今の場合、r=0.17)
年利がrなので、ひと月当たりの利率をr'とすると、r'=r/12です。
毎月a円ずつ支払いますが、これは利息を含めた額なので、実質分は
1回目 a/( 1+r' )
2回目 a/( (1+r')^2 )
:
n回目 a/( (1+r')^n )
ここで、見やすいように 1/(1+r') をxと書くことにすると、
1回目 a・x
n回目 a・x^2
:
n回目 a・x^n
この1回目からn回目までの実質分の合計が借りた金額A円になるので、
A = a・x + a・x^2 + … + a・x^(n-1) + a・x^n  ――(1)
(1)の両辺にxを掛けると
x・A = a・x^2 + … + a・x^(n-1) + a・x^n + a・x^(n+1)  ――(2)
(1)から(2)を辺々引くと、
A - x・A = a・x - a・x^(n+1)
これをaについて解くと
a = A・(1-x)/(x・(1-x^n))
r'=r/12、1/(1+r')=xの置き換えをしていたのでrを使った式に戻すと、
a = A・(r/12)/[ 1 - { 1 / (1+r/12) }^n ]

質問の場合だと
a=1,000,000*(0.17/12)/(1-(1/((1+0.17/12)^36)))≒35,653円
となります。

参考URL:http://www.kyoto-su.ac.jp/~yamadaka/data/03semi1 …
    • good
    • 0

一般に、#3の方が回答されている方法を採用する金融業が多いと思いますが、


「利息をどの時点で計算するのか。」
でずいぶん違います。
月1回利息計算を行う場合、毎日行う場合、ひどいものは、常に利息計算する場合、といろいろあります。

当然、利息計算の頻度が多いほど、多く返済しなければなりません。

毎日利息計算をしても、毎日直接返済を求めれば、違法ではありません。
    • good
    • 0

#4


>高校数学の等比級数の和の応用になります。

「等比数列の和」ですね。すいません。
    • good
    • 0

計算方法は、単利と福利がありますが、


基本の計算方法は、
下記の通りです
借入残高 × 実質年率 ÷ 365日 × 支払期日以前利用日数

参考URLは色々と勉強になりますので覗いてみて下さい

参考URL:http://www5d.biglobe.ne.jp/~Jusl/Keisanki/index. …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!