アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めての自作PCに挑戦と、ECS661FX-Mマザー・celeron320(2.4GHZ)CPU・PC3200/256MBメモリー・AOPEN H340Aケースを購入して組み立てましたが、BAIOSも出ません。パーツの選択が間違っているのでしょうか?また、電源供給のPen4用の4ピンケーブルはマザーに接続するのでしょうか?CPUのFSBは533です。何分、英語にはさっぱりで・・・。ちなみにビーブー音のスピーカーは無いので、未接続です。POWERSW・RESETSW・POWERLED・HDDLEDは接続してあります。モニターも異常ありません。どなたか教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

初めての自作PCでパニックってる様子ですが、トラブルに


立ち向うのも自作の楽しみ深呼吸して落ち着きましょう。

製品名 661FX-M
対応OS Windows XP/2000
フォームファクタ マイクロATX
チップセット SiS661FX + SiS964
対応プロセッサ Pentium 4/Celeron
対応FSB 800/533/400MHz
メモリ PC3200/2700/2100 2スロット
オンボード機能 グラフィック、サウンド

マザーの仕様ではCPU/メモリ/オンボードグラフィックと、
PC構成の基本的なところは間違いないようです。

お約束の作業ですが最小構成でのBIOS立上げ、及びC-MOS
クリアーから始めましょう。
(ケーブル・コネクター接続は勘違いも有るので再確認)

(最初の組み立て・起動方法のURL)
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/1stassembly.html

(電源4ピンコネクタはステップ6の配線参照)
http://www.asus.co.jp/club/tech/mb_diy/part1.htm
4ピンコネクタの無いマザーも有るのでその場合は不要。

最小構成から順次増設して問題点を切り分ける、どの部分
に問題があるのか確認作業です。

慎重に作業しても各部品の初期不良も有ります、自己責任
の世界ですから自分で稼動確認するのが自作PCの楽し方・
醍醐味だと思います・・・ガンバってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。アナログモデム接続の為、参考ページを探し出すのが、一苦労で・・・(^^;
がんばってみます。(^^)

お礼日時:2004/11/21 19:38

ECSのWebページによると、BIOSバージョンが1.0g以降でそのCPUをサポートしているようです。



別のソケット478のCPUを刺して動かすか、買ったお店に持っていって、BIOSのアップデートをしてもらったらいいんじゃないかな。

M/Bへの電源供給は、角型の一番大きいやつと、田の字型の二つを刺す必要があります。

参考URL:http://www.ecs.com.tw/ECSWeb/Downloads/ProductsD …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ネットで購入したためバージョンが古かったら(^^;・・・。(バルク品の為、往復送料で・・・諦めます。)

お礼日時:2004/11/21 19:43

12V 田の字コネクタは、バックパネルのバラレルコネクタの隣、電源ブロックとの間ですよ。

    • good
    • 0

・CPUのタイプが 使用しているMBに適合しいているのか?


・メモリーがMBに適合しているのか

この辺を調べてみてください。

ちなみにMBから配線するスピーカ(BEEP)が
接続されていないのは初歩的な致命傷です。
BEEP音から発生されるパターンでほとんど症状がわかるからです
    • good
    • 0

普通、マザーボードには2種類の電源ケーブルを接続します。


自作PCの組み立てを解説しているHPなどもあるので検索して探してみてはどうでしょうか?
マザーボードなどのパーツは違えど、参考になると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!