アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、旦那の実家を2世帯に建替えようという話しがあります。
私たち夫婦は、3階建てを希望しているのですが、旦那の両親は、3階建てにすると税金が高くなると反対しています。階数で税金が変わるんでしょうか?
(私は、容積率じゃないかと思ってます)税金の算出方法など、教えてください。

A 回答 (3件)

こんにちは、建物の税金ということですから、固定資産税の話なんでしょうか?


質問の内容のように建物の階数によって、税金が区分されて高くなることはないと思います。
ただし、固定資産税については、建物の床面積により、税金の軽減が受けられる、受けられないの違いが出てきます。新築で建てた専用住宅については、一定の要件に当てはまっていれば、新築住宅軽減という税金の軽減が受けられるはずです。
その一定の要件という中に、床面積の要件で280ヘーホーメートル以下でなければ、ならないというのがあったはずです。この軽減は、当初3年間もしくは5年間、最高で固定資産税が1/2になる軽減ですので、効くのと効かないのでは、だいぶ違うと思います
    • good
    • 0

階数、容積率とかじゃなくて、延床面積で変わります。

    • good
    • 0

建物の所有にかかる税金として、固定資産税と都市計画税が有りますが、いずれも、その評価額に対して、税率を掛けて計算されます。


また、新築住宅の場合は、一定の面積までは、3年間の減額措置が有ります。
又、取得時にかかる不動産取得税が有りますが、これも取得価格に対して課税されます。

従って、建物の階数によって税額が増えるということは有りません。
ご両親が、なにか勘違いされているのでしょう。

固定資産税の計算については、参考URLをご覧ください。

参考URL:http://www.taxanser.nta.go.jp/7304.HTM
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!