プロが教えるわが家の防犯対策術!

フラッシュ5を使っています。

直線で左から右にだんだん長くなる動きを作りたいのですが、
やり方が分かりません。

誰か教えてください。
おねがいします。

A 回答 (3件)

1.あらかじめ直線を書きます。


2.レイヤーを追加し、直線が隠れるくらいの大きさのシンボルをつくります。
 (タイプはグラフィックでかまいません)
3.2で作ったシンボルで、直線の上を左端から右へ移動するアニメーションを作ります。
4.シンボルのレイヤーの上で、右クリック「マスク」を選択します。

マスク効果で直線が消され、直線が伸びていく動きができます。
わかりづらい説明ですみません。
ポイントは「マスク」を利用することです。
    • good
    • 0

いろんな方法があるし用途がわからないので、


どの方法が適してるのかわかりませんが。。。

個人的に一番楽な方法で。
1・正方形な塗りだけのムービークリップ(MC)を作り
2・そのMCをタイムラインに配置
3・そのMCのクリップアクションに以下を設定する
(=MCを選択してオブジェクトアクションに記入)

onClipEvent (load) {
a = 20;
}
onClipEvent (enterFrame) {
this._x = 0;
if (this._width<1000) {
this._width += a;
}
}

各数字の変更でどうにでもなりますね。
    • good
    • 0

この質問、すでに時間が経過してるので解決してるのではないかと思いますが、過去ログを見る人もいると思うので、書き込んでおきます。


なんだかいろいろ考えちゃいますが、「のびる直線」の動きをフラッシュで表現するだけなら、「直線をシンボル化して、モーショントゥイーン」するのが一番単純だと思うのですが‥‥(シンボルの中心点を線の右端か左端に設定しておくと、のばすときに作業が楽ですよ)
直線のシンボルを手動で拡大すると線が太くなることがあるので、「変形」パレットで「縦は100%のまま、横サイズのみ」のばすとうまくいくと思います。直線ではなく、ほそい長方形でも同じことができます。

あと、シンボル化するのが面倒なら、シェイプトゥイーンでもうまくいきます。ただ、「のばした線をそのまま透明にとけこませる」ようなアニメを作る場合、シンボルにしておいたほうが後の処理は楽だと思います。何本も配置するときにも、シンボルにしておくとデータが軽くなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!