アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

女性差別について

私は女ですが女性差別しているところがあります

男女関係で
男が女を見下すと女性差別と言われますが、女のほうが男を見下していると思います


女は男より弱いし、家庭を守ったり家事をしたり家族に対する優しさとかで守られることはいいと思います


なのに、女性差別をされるのに納得するわけは女の性格です。

女は守られすぎていると思います。
女は男の前ではいい顔をしますが、女同士では悪口を言い合ったり
女の友情はごっこ遊びのようなものだと思います。


他にも

自分のことしか考えていない
都合がいい
裏表がある
ずる賢い
金に貧欲

などがある思います。

全ての女の性格がそうではないのは分かってますが、そういう女が多いのが事実な気がします。

逆をいえば全ての男が女性差別してるいる訳でもないので。

なので、女性は批判されてもおかしくないと思います。



女の性格の悪さはどうして認められないのでしょうか?

男の性格悪いというのは全部性関係に思えます。
女に対して性欲を出してしまい女から気持ち悪がられるオチですよね?



女は性関係でも男を利用したりしてるので男に対してそんなに言えるのが不思議です。

そのうえマウント気質があり同性にも性格悪いように思えます。

私は女性差別されてもおかしくないとおもいます。
女は信用ならないからです。

きっと、そういう人もいるけどそうじゃない人だっている。女と一概に言っている事に意見があると思いますがそんなのは分かっています。


実際女なのでそう思われているのもしょうがないと思います。

女は気持ち悪いです…。

女×男は生物なので相性いいのは理解できる女は家事をやり男に尽くすからいいと思う

男×男は問題ないと思う

女×女は問題ありすぎだと思う


どうして女性差別をされている人はまだ昭和の風潮言ってるのか。とか言うのではなく
自分の言動に恥がないか考えないのでしょうか?

昭和の風潮での女性差別と現代の女性差別は違うと思います。
現代の女性差別は現代の女性の言動に問題があるからだと思います。
男もそんな女を見下すのは当然だと思います。

私は女ですが女性差別に賛成してしまいます
女性のいい所がありますか?
男性にすがっている女が多いのも事実
直ぐに手のひら返しして自分の都合のいいように人を利用するのも女が圧倒的に多いと思います



どう思いますか?

A 回答 (8件)

家族や身内のの女性陣に聞いてもやはり女性に厳しいのは女性らしいです。


男はめんどくさがりながらも意外と女性を好きにさせてる事が多いのですが、「女はすぐ周囲からずれた行動をするとすぐ非難し始めるから」だそうです。

「ネットで執拗に女叩きしてるのはモテない男か私生活が充実してない女だよ」
とも断言してる人もいましたw。
以上の事から、女性の敵は男だけではないのは確かだと思います。
    • good
    • 0

質問者様も日本の「男女差別の罠」に嵌っています。


それは質問者様自身が「女は男より弱い」と書いていて、そう思っていることです。

男女平等の思想は欧米で生まれた女性解放運動に大元があります。
欧米の男女平等には実は暗黙の前提があって、それは「女は弱くない。男と同等に強い」ということなのです。

なぜそういう前提があるかというと、欧米では19世紀まで「法律によって女性が差別されていた」からです。
どのように差別されていたかというと、イスラム教の女性を見てもらえば大体同じです。イスラム教と違って服装規定はそれほどありませんでしたが「夫または父などの男性の許可が無ければ仕事もできない」というのは同じでした。

また西洋国では19世紀まで女性に財産権・相続権などがなく、自分でお金を稼ぐこともできず、夫が死ねば家や資産などは息子だけが相続するので、母親は息子に頼って生きるしかなかったのです。夫が生きている時期なら妻はお金の管理もできないし、結局家政婦と同じ程度の「夫に保護された(または、管理された)生活」しかなかったのです。

ですから、夫がDV男などだと妻はすごく大変です。しかし、離婚しても仕事はできない(しても自分の給料にならず、父か父が居なければ自分の兄や弟などの男性の所得)し、自分のお金を持つことが出来ないので「自立」ということ自体が不可能だったのです。
 現代の欧米社会でも家計は男性が管理するのが基本で、共働きなら女性も参加できますが、専業主婦なら給料も家計費も女性がまったく関知できない、と言う家庭も存在します。

だから20世紀になり、戦争で男たちは出兵して社会運営を女が担って初めて「自分たちでも自立できるじゃん」と自信をもつことができたのです。これが「女性解放の原点」です。

つまり女性解放というのは「私たち女も、男と同等に仕事し、自分で自分を管理し、自分で自分を守ることが出来る。だから、私たちにも財産権や相続権などを男性と同等にしてほしい」という意味なのです。

ここには「女は男より弱い」とか「男性に守ってもらうことが当たり前」という概念は存在しません。欧米の男女平等というのは「女だって男と同じ能力を持っていること」が大前提であり「女は弱いから」というなら「じゃあ、男が守ってやるから、お前は俺の付属物でいいだろう」ということになるわけです。

日本は違います。日本は律令制の時代から財産権が男女平等、相続権も男女平等、しかし戦国時代などの力の支配の時期になると「男が得意とすること、女が得意とすること」で分業するようになり、男は農業や武芸など外向きの仕事、女性は家計運営や子供・夫の必要なお金の整備などの分業が進んでいったのです。

日本では女性が財産権や相続権を制限されたことは無く(武家は相続権はあっても一応男を立てた。ただし武士は3%しかいなかった)、自立して商売だってできたのです。
だから離婚する時だって、女性がもってきた持参金は返す必要があり、妻の稼ぎから夫にお金を貸している夫婦なんて言う話もたくさんあるのです。

つまり日本の女性は「社会における弱者」では全然なかったのです。

そのかわり「女性である武器をつかって男を篭絡する」必要はありました。日本の女性がある意味「性格が悪い」のは男性と異なる社会性が求められる文化だからです。
欧米は逆に「男が作りだした社会性が主で、女性であってもそれに従う」必要があります。欧米の女性も「性格が悪い」部分はあるのでしょうが、会社など社会性が必要な場所では「男性と同等の資質」が求められるのです。

日本は「女性の社会は女性の社会」であって、たとえば「女子会」なんていう「女子だけの集まり」なんかも簡単にできます。会社組織で「女子会」なんて作り、そこに女上司と濃密に付き合う女子社員たちの集まり、なんかができたらこれは「男性差別のセクシャルハラスメント」で大問題になるのが欧米です。

質問者様は「男女平等の価値判断基準は欧米型」なのに「自分の行動や周りの女性たちの行動指針は日本的な文化のまま」なのでその矛盾が気持ち悪いのです。
    • good
    • 2

女は守られすぎていると思います。


 ↑
それで良いのです。

人間は生命の本質として、種の存続発展が
第一義的です。
そして、種の存続発展のためには、男よりも
女子を保護するのが合理的なのです。

理由はお判かりになるでしょう。
妊娠、出産、育児をする性の方が、種の存続
発展のためには重要だからです。



女の性格の悪さはどうして認められないのでしょうか?
 ↑
男から見れば、それも女性の魅力に
思えるからです。



女性のいい所がありますか?
 ↑
綺麗な女性、可愛い女性はいくらでも
おりますが、
尊敬できる女性、というのは確かに少ない
ですね。
    • good
    • 0

よくは分からないですけど、男女差別ってどんなんですかね。


自分の場合は何でも自分の事は自分で完結してしまうので、何かをして貰おうとか言う気持ちが無いのでよく分からないです。
何かをしてあげたいという気持ちも自分の遣りたい事だから勝手に遣ってみるし、食事とかも自分の物を作るとき要りますかって聞いてから作るし反対に聞かれもする。
旅行でも二人ではなかなか行けないので、お互い別々に友達と行く事になる。
然し仕事では毎日一緒ですから外食は毎日一緒、だからなのか自由時間はお互いに別行動が多い。
他人の女性では完全に違う生き物だと思ってますから余程でない限り挨拶程度、殆ど一人の時間が多いので飲みに行ったとき友人と会う位の毎日です。
奥さんとはとても仲が良く、お互いを理解してそのテリトリーを侵害しない様にしています。
男女平等とか言っている人はどんな生活をしているのでしょうか、自分の事は自分ですれば何も問題が無いと思うのですが間違っているのかな。
その他に愛おしくて何かしてあげたいという気持ちが有ればしてあげれば良いくらいで良いと思う。
    • good
    • 1

素晴らしい観測ですね!



私は、外資系の日本支社で長いこと働きましたが、女性幹部社員のえげつなさを何度も見ました。権力者に媚びへつらい、共同作業では苦労を他人に押し付け、結果、成功したら自分の貢献度をアピールするのが居ましたが、そういうのはほとんど女性でした。女性全てがそうではなくて、上にのし上がってくる女性にそういうのが多くて、男性の場合は、実力で上がってくるのが多いという印象です。個人の印象に過ぎませんが何十年もの月日をかけて、実際に複数の実例を見てしまったので、今や確信に変わりました。

もう一つ面白い観測は、女性が昇格すると、自分の部下に女性を持ちたがらないことです。
女性のマネジャーは例外なく男性の部下を欲しがりました。女性だからこそ自分の部下が表と裏で違う可能性がある事をよく知っており、また、女性の部下が上司(自分)を引き摺り下ろすリスクも良くわかっていたからではないでしょうか。

ただし、外資系の日本支社のように、ちょっとしたことで本国のシニアマネジメントに目をかけられると五年後には三階級も上がってしまう企業社会が特殊であることは間違えなく、そうでない普通の企業社会、例えば、女性消防士とか、女性海上保安官とか、女医さんとか女性トラッカーなど、日々地道な努力を繰り返している女性がたくさんいることも理解しているつもりです。

女性の上司が女性の部下を育て、チームとして男性チーム以上の成果を出すようになると、本当の男女平等な社会が見えてくるかもしれませんよね。

そうなるためには、消防士とか、海上保安官とか、トラッカーなどの職種で頑張ってる女性が女性の部下を育成して、男性と同等以上の成果を発揮してくれるよう応援したいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

その経験すごく現実味ありますね…。
そういう言葉にはしないけどその場にいる人にはわかる女の気持ち悪いところが私は本当に嫌いです…。

男性ですか?女のそういうところ気づけてすごいですね…。女は男の人に気づかれないようにそういうことしているかと思っていました。


本当に気持ち悪いですよね
それに気づいて確信に変わってからおなじ女として女でいることが本当に醜くく感じるし悲しいです。


回答者さんは実際に見てきたのにそれでも女が頑張る事を応援してくれていてすごいです。
私は信頼がないんだから見下されてもしょうがないと思ってしまいます。。

むしろ女はそういうことしてるにもかかわらず強気でいすぎて、
女性差別をされないと気づけなかったり変わらないんじゃないかと思います…

女ですがそういう気持ちの悪い人になりたくないので頑張ります

お礼日時:2019/02/19 13:03

平等と平和は違います。

一番いい社会は、人格者の絶対王政なんですから。すべての人に都合の良い平等ってのもないですからね。
    • good
    • 3

真の男女平等主義者です。


私は男性ですが女性だからとか男性だからって言いません。
勿論見下さす事もしませんよ

女性専用車両も納得しませんし、男性が役職じゃないといけない企業も気にいりません。
男女問わず同じ給料なら同じ仕事量でならなければなりません。
如何でしょうか?
    • good
    • 2

結婚して、税金払って、旦那が早死したら、額的に食えるもんではない遺族年金も含めた年金は、けっこうすごい。

つまり、男を選ばないと末路が大変な女って、法的に守られていないと思うね。お一人様前提なら君の意見も通ると思うけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

女は社会的に弱くて守られる立場にあるということですよね?
それはたしかに…。

なんか女性差別はなんなのかわかんなくなってきました
女性差別って男が女を下に見ることですよね?
なんか、男の方が優位にたっている社会の方が平和な気がします
女は自分中心だし人を貶めるし女は男に従う方が上手くいくように思えるな…

全てがそうなれとは言わないけど…。

お礼日時:2019/02/19 10:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!