アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自動車のタイヤの空気圧について。
タイヤの空気圧が適正以下のままで走ってると、車が調子悪くなることにつながりますでしょうか。
週に1度は入れた方がよいでしょうか。
車を乗りはじめははかりです。よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

「週に一度」は多すぎますね もちろん多くてもいいのですが...


 給油の度に空気を入れる でいいでしょう。

恥ずかしいことに、私は後ろのタイヤの空気が減っている(パンクしかけだった)のに気づかず、自動車専用道路を走っていたらタイヤがバーストしたことがあります。すぐにPAの入り口だったのでそのままPAに入れてタイヤ交換しました。 あの時は本当に怖かったです。
    • good
    • 0

空気圧が低いと、タイヤに負担がかかり、高速道路とかでバースト(破裂)して事故に遭うとかある


ので、どちらかといえば不具合が出る故障でなくて事故とかにつながる感じです。

例えば、18歳で大学1年生で免許取得し、4年後にどこかの会社で営業車乗るつもりだし今のうちに
実践練習しておこうと中古車を買い、バイトでもして返済していく。

そんな場合、彼女に「今度新しくできたテーマパークの○○○に連れて行って~」 とか言われた時に
前日とかに故障診断して、①エンジン系統、②ミッション系統、③ABS、④エアバックとかに故障が
ないと確認する。

その後にGSに行き「空気を入れてください~明日は県外の祐徳稲荷神社まで高速1時間くらい乗って
いきますわ~」と言えば、ドアパネルを開けたところに指定空気圧が書いてあるので、高速を走るとか
吟味して、「チョイ高めに入れておいたよ~」 と言われたりします。

自分の手が汚れないということもありますが、毎日空気入れているような人の方が小さな異変に気づき
やすいという理由も出発前はそんな感じ。

後は当日彼女を迎えに行き、走っている時とかに「車とかきちんと整備しているの?」 なんて話に
なれば、「車の運転は人の命を預かることだと認識しているから、スペシャル感のある修理工場で
いつも整備している」 と答えたりします。

18歳という年齢は大人ですので、例え大学生であっても社会人と同じように、車の運転とか整備とかの
点検とかはきちんとしておくという習慣にしておかないと相手にされない残念な人になったりします。

空気は温度が下がると密度が高くなる。そういう理論でいえば、秋とかにそれまで32℃とかの外気温だった
ところから10℃台とかにガクンと下がるので、それまで空気入れていたつもりなので、指定空気圧を下回る
結果になったりする。

そんな感じで暑い時期から寒くなる時とかに、「あれれ~ 空気が入ってなかったよ~」 みたいになる
傾向にあるので、冬場とかは高めに入れておく感じ。

もっとも外気温が下がるのは、1月です。でも、今年の大寒は、1/20~2/3という感じで、2月の初旬とかに
今年1番の冷え込みで大雪なんてこともある。

テレビニュースとかで「今年1番の寒気団がきます」 みたいなことが冬は度々あるので、外気温がガクンと
下がった時とかには空気圧は1度GSとかでチェックしておく方が良いです。

>週に1度は入れた方がよいでしょうか。

冬場で1度空気を入れると、1カ月後にチェックしても0,5%減っているくらいです。気温がガクンと下がって
入れていた場合は、そんな感じです。

ただし、冬場はチョイ乗りで近所にスーパーに買い物に行く主婦の専用車でも高めの空気圧にしてある感じ。
低いと燃費も悪くなりますし、タイヤに異常な負担がかかったりしてろくなことにならないからです。

特別長距離を走る人でない場合、1カ月に1度給油の際に入れてもらうとか、3カ月に1度とかやっておき、
後はドライブに出かけることになったらやってから高速走るとかそんな感じでしょうか。

■参考資料:QZTのモバイル充電式エアポンプってどうなの?
https://matome.naver.jp/odai/2151263701094623101

■参考資料:タイヤの空気圧を自分で入れたりすれば燃費とかに良いの?
https://matome.naver.jp/odai/2151226536166321001


1番楽ちんなのは、どこか買い物とか行って帰りにGSで給油したりしてその際空気を高めで入れて
もらう。翌日とかに千円しないくらいの空気圧測定する器具が売っているのでそれでチェックして
高めの空気をボタン押すと抜けていくのでそれで適正な数字まで抜く。というやり方です。

エアゲージがAmazonとか売ってあります。これは1個持っておくと価格以上の役に立ちます。

>空気圧高めにすれば燃費が良くなるの?

燃費的には良くなるといえばなりますが、あまり指定空気圧より高めにしますと市街地とかを走る
際に車が必要以上に弾むのでサスペンションあたりに負担がかかるとか、スタビライザ―リンクのゴムが
劣化するとかもあると思うので、チョイ高めあたりが無難です。
    • good
    • 0

>車が調子悪くなることにつながりますでしょうか。


 車自体の調子が変わることはない。
 タイヤが以上加熱してバーストする、ホイールから外れる
 といったトラブルが生じるかも。

>週に1度は入れた方がよいでしょうか。
 その頻度で入れる必要があるとすれば「パンクしている」。

「季節に1回、エンジンを掛ける前に調整する」で十分です。
 規定空気圧については、
 Bピラー(運転席ドアを開けたところの柱)に記載されています。
    • good
    • 0

空気量が少ないと タイヤが潰れ気味になり タイヤのサイト(横)が潰れ痛みます。


また路面に落ちている異物が刺さり易くなります。釘や ネジを 起こし刺さり易くすると言われてます。
適せ空気圧なら 異物も弾き飛ばすような効果が有ります。

茎が少ないタイヤが潰れた状態では、接地抵抗が増えて 燃費が悪化します。
ハンドルが重くなりますが 車の故障につながる様な事は、有りません。

空気圧チェック タイヤ空気圧チェックは、普通月に1度くらいやれば十分です。
タイヤが凹み気味とか空気が抜けていないかと気になる場合は、チェックして下さい。その程度で十分です。

空気を入れ過ぎると タイヤの接地面の中央が凸ぱり 中央が早く摩耗してしまいます。
規定空気圧が 200Psiなら 200~210PSi程度 +10Psiまでに抑えましょう。
    • good
    • 0

燃費が悪くなりますね。


空気圧があまりにも低いなら、バーストする危険性もあります。

週1とか毎日点検とかのこまめに点検するのがベストと言えばベストですね。でも、面倒ですからね・・・
JAFとかタイヤメーカーは月1回の空気圧点検とかいっていますね。

私は、数ヶ月に1回のペースでしか空気圧をみませんね。一ヶ月に1回ぐらいなら、減っていないことが何回かありましたので。数ヶ月に1回程度ですね。
12ヶ月なり半年点検後に、1回か2回空気圧をみてもらったら、次の点検+オイル交換の季節ですから、点検の時には見てもらえますから、数ヶ月に一回って曖昧なペースでしか点検に行きません。

ちなみに、今の車(新車)は慣らし運転は不要とも言える。慣らし運転といっても、急加速なり急ブレーキを行わない、安全運転を心がけるぐらい。
タイヤは、慣らし運転はあるようですので・・・ 80キロ以下の速度で100キロ以上走るとか、冬タイヤは、60キロ以下の速度で200キロ以上走るって慣らし運転が必要みたいです。詳しくはタイヤメーカーさんのページで
    • good
    • 0

規定空気圧より低いとか荷物に見合わない空気圧だとすれば燃費や走行安定性に悪影響が出ます。


またタイヤの寿命にとってもマイナスになる恐れがあります。

まあ、よほど極端な例でなければ車体本体の故障にはつながりません。

空気圧のチェックや補充はそこまで頻繁に行う必要はありません。推奨されるのは月一回ですが、
経験的に2~6か月に一度でも特に問題はないです。

空気圧計ですができれば専用のものを一つ持っているのが理想です。
定期的にチェックされていればともかく、場所によってはいい加減なものを備品にしているスタンドもままあります。
マイゲージであれば少なくとも前回との比較は容易になります。

それと忘れがちなのがスペアタイヤ(最近ではないやつも多いですが)です。これも年に1~2回ぐらいはチェックしておいてください。
    • good
    • 0

空気圧が低いまま走っているとバーストしやすくなります。


バーストは、パンクの1種みたいなものですが、タイヤが破裂したように壊れて機能を大きく損ないますので、事故につながりやすいです。

タイヤの空気圧指定は下限とも言われており、それより0.2気圧くらい高い値に合わせてあることが多いです。また空気圧は冷間に合わせるので、走行後でタイヤが温まっていたりすると、さらに高めの値を示すことがあります。

月1程度に確認したほうが良いと言われていますが、実際に空気圧が減ることは稀です。高速道路で長距離を走る前など数か月に1度程度の確認の人が多いのではないかと思います。高速など速度域が高いと上記のバーストを起こしやすくなりますから。
(釘などでスローパンクして気づかずに高速走行してバースト、というパターンも少なくないと思います)
    • good
    • 0

転がり抵抗が増すので燃費が悪化します。

ハンドルも重くなります。最悪、高速走行時にバーストします。

そんなにしょっちゅう入れる必要はありません。タイヤのゴムはごくわずかながら空気を通す(風船がしぼむのと同じ理屈)ので月に1回程度は補充したほうがいいと言われていますが、私は半年の点検で入れてもらうだけで済んでいます。

週に1度入れなきゃならないほど圧が減るなら、どこかが壊れています。
    • good
    • 0

目に見えて調子が悪くなる、ということはありません。



燃費が悪くなる。
パンクしやすくなる。
タイヤの減りが早くなる。
ハンドル操作への影響。
ブレーキ性能への影響。

こんなところですかね。

週に1度空気を入れなければ適正空気圧を保てないようなら、それこそどこかから空気が抜けてます。

2〜3ヶ月に1度、ガソリンを入れるときにスタンドで見て貰うだけで十分です。
車の6ヶ月点検や12ヶ月点検の時にも見ますから、最悪忘れてしまっていても大丈夫です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!