プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

離婚公正証書を作る予定なんですが…

ネットで公正証書の文の例などを見ながら、どんな事を公正証書に記載するのか決まっています。
しかし、公証人に公正証書にしたい内容を渡すときに例えば【親権→妻 養育費→月々○万 特別な費用等の請求一切なし …】の様な簡単な文で良いのでしょうか?
それとも公正証書の例文の様なしっかりとした文章を自分で書いていったほうがいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

公正証書というのは、公証人が作成する文書です。

そんな文書は依頼者が書く必要も無ければ書いたところで何の役にも立ちません。書き直されます。

何を公正証書に記したいかを箇条書きにするか、口頭で受付の人に言えば良いのです。金銭の支払い方法は、毎月何日に、どの様な方法で、誰が誰宛に支払う。と、いう書き方です。金銭の件に関しては、支払うこと。などと文書の最後に「こと」をつけないようにしましょう。

支払う。で、終わりにしないと「こと」がつくと単なる約束になってしまいますので、約束を破られても仕方が無いという結果になりかねません。強制執行が出来なくなります。その点を公証人が言ってくれる場合もありますが箇条書きした下書きを書き写しそのまま公正証書にしてしまう公証人もたまにあります。

また、特別な費用等の請求は一切無し。なんて余計な事を書く必要はありません。夫婦で約束したことをメモに書いて渡せば良いのです。(これを構成草書にして下さい。と、言って。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

注意点があるのですね。箇条書きにしたものがあるのですが、もう一度書き直したいと思います。

先週の質問にもいろいろ教えて頂き、なんとか内容が固まりました。次の段階に向けてまた頑張ります!
この度もありがとうございました!

お礼日時:2019/03/11 12:53

[構成草書]とあるのは「公正証書」の間違いです。

失礼いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2019/03/11 12:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!