プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ソフィーはいつの時点でおばあさんの魔法がとけてもとにもどったのでしょうか?かかしが元に戻るところはしっかり描かれていたのにソフィーが元に戻った瞬間がわかりません。途中から髪の色はおばあさんで体形や顔はもとにもどったようになってましたがあの時点では本当は戻ってませんよね。最初のほうで火の玉を自由にしたらもとにもどしてあげるって約束してましたっけ??
それなら最後のハウルに心臓をもどしたときでしょうか
?みなさんの考えをおしえてください

A 回答 (8件)

NO3さんと同じく、魔法は解けていないと思います。



元々「年寄りになる魔法」ではなく、「心の持ちようが身体的年齢に反映される」ような魔法にかかけられていたのでは?ただし、夜寝ている時だけ元の姿になる・・・。
ソフィーは帽子屋をやっていたときに、自分に自身がなく若いのにおばーさんのような心持だったのでは。(ハウルの城に来た後からすぐ年齢が若くなったり歳になったりしてましたね)

ちなみに、原作では最後に魔女を倒すまでお婆さんのままです。(原作の魔女は改心する(というかただの人になる)ことがありません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさま回答ありがとうございました。やはり魔法は解けてないということですよね。人にきいてもいろいろな解釈があるようですね。自分なりに考えて見ます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/12 10:34

元にもどってはいないと思います。


というのも、ソフィーの髪の色って、もとは茶色なんですよ。
それが、ラストの飛ぶ城のシーンでまだ灰色のままでした。
ハウルの髪はもとは群青色だったようで、子どもの頃のシーンも群青色でした。
カルシファーがひとめでソフィーに魔法がかかっているのを見抜いたように、魔女や魔法使いから見ると、魔法がかかっていることは見えていたようなので、夜のシーンとお城のシーンでは若い姿が見え隠れしていたのかもしれません。
荒地の魔女の魔法は「嫉妬心」からきているので、荒地の魔女の嫉妬心よりソフィーの恋する心が勝ったときは魔法の力をうちやぶっていたのかも。
だから、恋する気持ちに比例して徐々に18歳の姿に戻っていったのじゃないかなと思います。
でも、かけられた魔法がとけたわけではないので髪はグレーのままなのかなと。でも、ほんとうは姿なんてどうでもいい、というメッセージで髪は茶色にもどさなかったのかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさま回答ありがとうございました。やはり魔法は解けてないということですよね。人にきいてもいろいろな解釈があるようですね。自分なりに考えて見ます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/12 10:34

私も不思議に思いながら見ていましたが、だんだんと#5さんと同じように、ソフィーがハウルを思う気持ちに関係があるのだな、と思い始めました。



たとえばお花畑ではハウルを愛しく思い、少女に戻っているのだけど、自分がハウルを好きだと思ってる気持ちに自分で気づき、そのことについて戸惑ったり、いけない、と打ち消してしまうとまた老婆の姿に一瞬で戻ってしまったように思いました。

微妙な女心、恋心のなせるワザというところでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさま回答ありがとうございました。やはり魔法は解けてないということですよね。人にきいてもいろいろな解釈があるようですね。自分なりに考えて見ます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/12 10:35

確かにあいまいでしたね。


寝顔で戻ってたり、途中で何度か戻っていました。
私の思うに、あれはソフィーがハウルに恋心を燃やした時などに戻っていたように思います。
心が若やいだ時と言うのかな?
ハウルをとっても好きになってだんだんと若い姿になっていったと言う感じだったと思います。

原作では荒地の魔女をやっつけてそのあと魔女についていた火の魔法使いをやっつけた時にソフィーは若い娘に戻りました。
荒地の魔女の扱い(?)が原作とはだいぶ違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさま回答ありがとうございました。やはり魔法は解けてないということですよね。人にきいてもいろいろな解釈があるようですね。自分なりに考えて見ます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/12 10:35

元には戻ってません。


荒れ地の魔女の呪いの力が、弱くなったから、
ソフィーの顔から皺が無くなったんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさま回答ありがとうございました。やはり魔法は解けてないということですよね。人にきいてもいろいろな解釈があるようですね。自分なりに考えて見ます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/12 10:35

私は呪いは最後まで解けてないと思っています。



自分が老婆になったと思い込む暗示が呪いの正体で、

老婆だと諦めれば腰が曲がり、それを忘れれば腰も伸びる。

気持が若ければ、体も若返える! というのが

監督の使いたかった魔法(テーマ)ではないかと?

最近年寄りのような若者が多いですからね(苦笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさま回答ありがとうございました。やはり魔法は解けてないということですよね。人にきいてもいろいろな解釈があるようですね。自分なりに考えて見ます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/12 10:36

No.1です!あれから、探すといいようなHPがありました!見てみてください!



参考URL:http://ahoeiga01.hp.infoseek.co.jp/hawl/#top
    • good
    • 0

私も同じ事を思いました!どこで変わったんでしょう?


それで、私の考えは『原作を読む』です。まだ、読み終わってないんですけど、原作に書いてるんじゃないかな~と思います。書いてないかもしれないけど、読んでるととっても楽しいです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさま回答ありがとうございました。やはり魔法は解けてないということですよね。人にきいてもいろいろな解釈があるようですね。自分なりに考えて見ます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/12 10:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!