プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

30代、1人暮らしです。
先日深夜に腹痛を起こし、鎮痛剤を飲んだりして明け方まで我慢していたのですが、どうにも治まらず救急車を呼びました。
タクシーで行こうかとも思いましたが痛みが時折強くなり、また深夜なので受け入れてくれる病院も分からず、何とか1人で歩ける状態ではあったのですが不安も強く、救急車にすがってしまいました。ただ歩いて玄関から出て行ったので、救急隊の方はちょっと拍子抜けしていたように感じました。
診察の結果、腎盂腎炎を起こしかけていたようですが・・。
最近、軽症の人たちが安易に救急車を呼んでいることが問題になっているようですが、私もその1人だったのではないかとちょっと考えてしまいました。
ただ、痛みと不安の中で、救急隊の方が来てくれた時にはほっとしたものです。
皆さんはこんな場合、どうしますか?

A 回答 (15件中1~10件)

 こんばんは。



 勿論、救急車を呼びます。
 以前仕事で、夜間救急の計画についての仕事にたづさわっていたのですが、夜間の救急は、輪番制(いわゆる持ち回りですね)になっている自治体が多いと思います、せっかく救急病院と思って行っても、医師が常駐していない場合があります(連絡を受けてから駆けつけるわけですね)。また、あなたの症状に応じた専門医がいるとは限りません。(例えば、骨折で救急で行って、内科の先生が宿直だったりしたら最悪ですよね。)
 救急車を呼ぶと、搬送しながら、受入病院や宿直医の専門科目を確認して連れて行ってくれます。もしかしたら、1分を争う病気の可能性もあるわけですから、自分で判断せず、救急車を呼びましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私の時も救急車の中で既往歴や症状などを聞かれ、結局以前手術を受けたことのある病院に連絡を取って頂き、搬送されました。知っている病院だったので安心出来ました。確かにどの病院にどんな当直医がいるかは自分では判断出来ないですものね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/27 21:32

こんにちは。



私も救急車を呼んだことがあります。

雪の降るある日。
私は駅前を歩いてました。
すると車が突っ込んできた。と言っても徐行していたので、飛ばされるなんてこともありませんでした。
(あっちは、避けるだろうと思って突っ込んできたらしい)
片足を捻り、道の真ん中で、悲劇のヒロインポーズで呆然とする私。
周りにいた女子高生が、私の代わりに「キャー!!」って叫んでくれました。

近くに勤めている母は、仕事を放ったらかして走ってくるし。
救急車が来たとき、息を切らしていた母の方が余程病人みたいでした。

普通に歩いて救急車に乗りました。
車を運転していた人が、動転して呼んでしまったのです。
私は「救急車なんて結構です!!」って言いましたが、車を運転していた男性が
「俺の顔をたてて乗って下さい」っていうし(笑)
隊員さんも「もしかしたら頭を打って、何かあるといけないから。(手を付いているのだから頭を打っている訳がない)」とおっしゃっていたので、乗りました。
隊員さんも「救急車は始めてですか?じゃあ見学気分で!」と気軽でしたよ。
救急車を降りる時も、ジャンプしてしまい、周りに
「キャー!!」と言われ・・・・・・。

タクシー代わりとはこう云うことを云うのです。
でも、周りからみたら
「車に当てられた人」なわけで。
何処から聞いたのか、親戚から電話はかかってくるわ、「お見舞いの品は何が良い?本?」なんてメールが来るわ・・・・・・。

腹痛の場合、激しい波がある場合もありますし、問題はないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

事故に遭われたのに・・・ごめんなさい。様子がどこか楽しげで、なにかほほえましく読ませて頂きました。
でも、あなたが救急車に乗られたことは、タクシー代わりとは私は思えないです。充分、乗る資格(?)はあると思いますが・・・。
救急隊員さんも粋な方ですね!で、じっくり見学はできましたか?
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/28 00:19

先日、我が家の主人も腹痛で救急車を呼びました。

土曜日の夕方だったので、病院がもうやっていなくて。。。 はじめ私が車を運転して連れて行こうと思って、119番に電話して、現在受け付けてもらえる病院を紹介してもらいました。紹介された病院に電話したら専門の先生がいなくて「専門外の先生で良ければ診ますが、そうでなければ救急車を呼んだ方が早いですよ。」と言われ、結局もう一度119番に電話して救急車を呼ぶことにしました。

うちの主人も歩いて救急車に乗り込みましたよ^^;でも救急隊員の方達はとても親切でしたよ。救急車に私も子供(1歳)を連れて一緒に乗り込んだので「お子さんが乗っているので安全運転で行きますね。」とおっしゃってくれて、病院へ着いたら荷物まで持ってくださってとても助かりました。主人は風邪の菌がおなかに入ってしまったのが原因で急性腸炎を起こしていたそうです。

ちょっと話が長くなってしまいましたが、033さんが救急車を呼んだのは間違っていませんよ。「軽傷の人たちが安易に救急車を呼んで・・・」というのは救急車をタクシーかわりにしているような人のことですよ。033さんは強い腹痛があったわけですから!そんな状態でしかも1人でタクシーに乗って病院へ行くのは危険ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

良心的な救急隊員の方でよかったですね。というより、プロたるもの、そうあって当たり前?と思いたいですが、他の方に頂いた回答を読んでいるとそうでない隊員の方も中にはいるようです・・・。
タクシーに乗って行く事も考えましたが、確かにタクシーの中で痛みでウンウン唸っていたり急変したりでもしたら、運転手さんはさぞかし迷惑だったことでしょうね。
その後、ご主人のお加減はいかがですか?お大事になさってくださいね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/28 00:01

こんにちわ。



わたしは質問者様とはちょっとシチュエーションが違うのですが…

以前会社で倒れたとき(短時間に2度ほど)救急車を呼ばれました。(ちょっと迷惑でした^^;)
救急車がけたたましく到着したときには自分で立って歩けましたので、とことこ歩いて救急車に
乗りました。救急隊員の人も歩けるのなら大丈夫じゃないの?と思われたのでしょう。軽~くイヤミを
言われつつ運ばれましたが。

結果的には、とりあえず今の医療では治しようがない&とても変わった症例の病気だったということが
後日、かなり詳しく検査をした結果わかりました。

質問者様の場合は腎盂腎炎とのことですが、もしかしたら症状が比較的軽いと思っただけで実際はもっと
重い病気だったかもしれません。
ですので「これはいつもと違う!」と思ったら遠慮なく救急車を呼んでしかるべく医療機関できちんと
診療を受けられるのが一番です。誰がなんと言おうと。何かあってからでは遅いと思います。

わたしは質問者様の判断は間違ってないと思います。参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度も倒れられたのでは会社の方も心配だったのだと思いますよ。倒れるということがどんな症状で起こっているのか、判断するのは難しいと思いますから。
<軽~くイヤミを言われつつ運ばれましたが。
救急隊員の方にイヤミを言われたのですか? プロの隊員とは思えないですね。
こんな救急隊員の一言も、本当に救急車を必要とする人達が呼ぶのをためらってしまうような原因になっているのではないでしょうか。
その後、お身体の具合はいかがですか?お大事になさってくださいね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/27 23:49

自分の親も夜中に救急車で運んで貰いました。

父も母も救急車経験済みです。2人とも団地なので1階の玄関先まで出ていましたね…。後に父は狭心症で母は尿結石でした。033様同様、救急隊の方は拍子抜けした反面、「患者は何階ですか?」と聞いてきたそうですよ。自分も団地住まいなので救急車は良くみますが、自力で外に出てる人って少なくないようです。ぎっくり腰とか。痛みで動きにくい時、ましてや深夜となると呼んでもいい様に思います。中には、脳出血を起こしているのにもかかわらず、自力で30分位の所にある病院に運転していった人もいましたが。
長々と失礼しました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

救急車と聞くと、患者のそばまで担架が行って運ばれるというイメージが強いのですが、自力で歩いている方もかなりいらっしゃるのですね。脳出血の方の運転、というのにはビックリです。車で30分って結構長くないですか~?
救急隊の方も電話を受ける人と現場に来る人は違うと思いますので、案外元気そうな様子に拍子抜け、というようなことも多いのかも知れませんね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/27 23:33

あなたの行動は正解です。



私は10年ほど前、急に心臓がどきどきして、息苦しく日曜の深夜でしたので、消防署に電話して当番病院を聞きました。
すると消防隊員が症状を聞くので説明したところ、心臓は危険な事が多いし、救急車だと病院に連絡が行ってすぐ見てくれるので救急車を回します。
との事で初めて救急車に乗りました。結果は何ともなく、ただの動悸だったのですが。

その後、その時の状況を友達に「サイレンは鳴らさない出来て下さい…それはできません」「やたら恥ずかしかった」などと冗談交じりに話していました。
2年ほどたち、友達の一人がタクシーで病院に行き、診察を待っている最中に心臓発作で亡くなりました。

今でも、あんな話をしてなかったら友人は生きていたかもしれないと後悔してます。

もう一つ、フリーソフトでPickpixの作者のホームページに行くと、作者のお姉さんの書き込みがありました。
それによると作者が急死した事、行ってみるとインターネットで救急病院を探してる最中に死亡した事が書かれていました。

作者とは交流はありませんでしたが、友人の事と妙に重なりショックを受けました。

命は一つです。他人がどう思おうと心配な時は迷わず救急車を呼ぶべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

辛い体験を話してくださりありがとうございます。
私も幸い入院にはならず、点滴と飲み薬を処方されて帰宅したので、救急と言うほどではなかったかと悩みましたが、お話を読んで、救急車を呼んだのは間違いではなかった、と気持ちが少し楽になりました。
この痛みはどういう症状だとか、判断できるだけの知識も経験も素人の私にはありません。迷ってる間があったら救急車を呼ぶ、というのも素人なりの判断の1つですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/27 23:21

貴方の場合は、全然OKだと思いますよ。


「痛みが時折強くなり、また深夜なので受け入れてくれる病院も分からず、何とか1人で歩ける状態ではあったのですが不安も強く、救急車にすがってしまいました。」とのことですから、結果、そのくらいで済んで、良かったですが、もし、なにか、一刻をあらそう場合でしたら、そうも言ってられませんものね。
救急車がかけつけたら、昼間に、入院用具を持って立っていたとか、そういうのがあったりして、問題にはなっていますが、往々にして、問題のある方は気にせずやりほうだいで、問題のない方たちが、ますます遠慮するという図式が、世の中に蔓延していくようで、ため息がでますね。
お大事に、してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

OKとのご回答、心強いです。
本当に、タクシー代わりに救急車を利用している人達は、こんなことに悩みもしないんでしょうね・・・。
誰が良くて、誰がダメという判断は難しいと思いますが、本当に救急車を必要としている人達が呼べずにためらっているのでは、救急の意味を成さなくなってしまいますよね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/27 23:02

私は学生の時一人暮らしだったのですが、夜中に急に腹痛、嘔吐で救急車を呼んで、病院に運んでもらいました。


私も歩いて玄関まで出て行きましたよ。一人暮らしなんだから、他に鍵をあけてくれる人もいないんですから、当然ですよね。確かに救急隊員のお兄さんは、拍子抜けの表情でした。
私は、インフルエンザから急性腸炎になっていました。熱は40度ありました。1ヶ月入院しました。
確かに軽症の人もいるかもしれませんが、初期症状は対した事はなさそうでも、急激に悪化する場合もあると思います。手遅れになったら怖いです。もう少し早かったら間に合ったにとか、よく聞きますよね。
救急車を病院まで連れて行ってくれる無料のタクシーと、考えているような人は間違っていますが、質問者様のようなケースであれば呼んでも全く問題ないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私と似たような経験をされたのですね。
確かに1人では呼び鈴が鳴っても、鍵をあけるのも自分が立って歩いていかなければなりませんものね。
もし我慢し続けていて、救急車も自分で呼べない状況になってからではどうしようもないですよね。
1人暮らしはこういうときは心細いですね・・・。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/27 22:50

聞いた話ですが、一人暮らしのおばあさんが腰痛で動けなくなったそうです。


救急車を呼んでも家が入り組んで分かり辛い場所なので悪いと思い、大通りまで必死に歩いて待っていたそうです。

それを見た救急隊員は「歩けるなら救急車呼ぶな!」と怒鳴ったそうです。それ以来どんなに具合悪くても恐くて救急車は呼べないらしいです。

辛い時は遠慮せずに相手の厚意に甘えても罰は当たりませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何とも悲しい話ですね・・・。
腰痛で歩くのはさぞかし辛かったことと思います。
救急隊の方もどんな事情があったかは分かりませんが、プロの方が掛けるべき言葉とは思えないですね。
軽症の方が安易に救急車を利用するという事も、このような悲しいことに繋がっているのかも知れませんね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/27 22:39

こんにちは。



ふだんとは違うお腹の痛みの中でいろいろ冷静に判断なさって選んだ方法が救急車であっと文面からわかります。
今回の判断は正しいと思いますよ。
軽症の人が安易にというのは、熱があるとかびっくりするような軽症のことで、以前テレビで言ってたのは歯痛で救急車という内容もありました。
腹痛を甘く見て夜間外来で順番を待っていたらこの質問もできなくなっていたかもしれませんよ。
私なら033さんと同様にいろいろ判断してその結論で救急車を呼ぶと思います。
そして救急車の隊員の方には感謝を忘れないで下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

熱や歯痛ではさすがの私も救急車までは・・・(笑)
ただ素人では、どこからどこまでが軽症かなんて判断は出来ないですものね。
>救急車の隊員の方には感謝を忘れないで下さいね。
病院から戻って、救急隊の方にお礼の手紙でも出そうかと思ったのですが、あちらにとってはこのようなことは日常茶飯事かと思い、やめてしまいました。
でも感謝の気持ちは忘れません。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/27 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!