アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

吹奏楽部に所属している中三です。フルートパートのパートリーダーです。

先日まで1ヶ月ほど部活を休部しておりました。私の他にパートの同級生がもう1人いるのですが、その子(Sとする)のパートリーダーずらが最近しんどいです。私が部活を休んでいたことが悪いのは十分承知しておりますが、私が戻ってきたのにも関わらず、いつもパートの中心にいます。

昨年の顧問は「あゆあゆまるがパートの中で一番上手い。」と言ってくれていました。私自身も、パートの中で特に劣ってるわけではないことは自分でも分かっています。しかし休部中に顧問が変わったこともあり、新顧問は、Sがパートリーダーで、Sがパートの中で一番上手いと思っているようです。

S自身も、パートを引っ張るようになってきました。つい先ほどもSから「仮入部の時、なにか飾りたい??」というLINEが来ました。この間も本当はパートリーダーが決めるはずの練習メニューをSが考えていました。パート練習を仕切る人はパートリーダーだと決まっているのにSは「今日から曲のパート練習は私が仕切っていい???私が仕切りたい!!!」と言ってきました。もう、そろそろ限界です。私がパートリーダーなのに、という思いが消えません。私はもう戻ってきたのだから、Sはもういいのではないか、と思ってしまいます。

休部前、私もパート練習をちゃんとしなかったり、パートを仕切ることが面倒くさくなったこともありました。だからSは変わりにパートを仕切ってくれているのかもしれませんが、最近それが辛いです。本当に自分が自己中心的なのも分かっています。そんな自己中な自分のことも嫌いです。どうすればいいですか。

A 回答 (2件)

休部前に「1ヶ月間休むから、その間だけ〇〇さんにパートリーダーを任せます。

」とか、そういうことをちゃんとメンバーに話したりしましたか?
これなら部活に戻ると同時にあゆあゆまるさんが役職に戻るということもはっきりしますし、「1ヶ月間ありがとう。これからは私がまた仕切るから」と出来ますね。

「あゆあゆまるさんがいないから、代わりに私がやっておこう」
「なんか楽しいから、このまま私が仕切っちゃおう」
という感じでなんなくなぁなぁのまま、いつの間にかSさんに役職交代されていたなら、あゆあゆまるさんにも責任はありますよね。それならその自覚はあると思います。

Sさんは積極的にパートをまとめようとしてる点では、リーダーに向いてるのかもしれません。
それでもあゆあゆまるさん自身が強く「自分がやらなきゃ」と思ってるなら、ある程度自分主導のつもりで動いた方がいいですよ。
なんとなくSさんに任せるのではなく、「今日のパート練はSさんに進めてもらいます!」と、あゆあゆまるさんがまず一声かけたり。

あと、部員やパート内の人たちからの信頼も大事です。
Sさん自身がその気でも、顧問から信頼されてても、他のメンバーから認められていなければ意味がありません。
あゆあゆまるさんも今まで失敗したと思う部分があるなら改善して、周りからの信頼を得るよう頑張ってください。
私自身も中学と高校で吹奏楽のパートリーダーを経験してるので、大変さはよくわかります。頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

まぁ流れと思って諦めろ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!