アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

閲覧ありがとうございます。

26歳のフリーター(男)です。
現在、アルバイトをしながら一人暮らしをしています。

中学の頃から吃音(きつおん)持ちで、声が詰まってしまい、人と話すことが難しいです。そのため、周りとの間に壁ができてしまい、バイトに行きづらいです。作業の報告や連絡は、基本的にチャットでのやりとりなので、仕事に支障はほとんどありません。

また、ストレスで体調を崩したり精神的に不安定になりやすく、遅刻や欠勤も少し多いです。

経済的な理由でフリーターの生活を続けていくことは難しいので、
正社員への就職を考えているのですが、正直厳しいです。

今まで転職エージェント(一般)やハローワークに通ったこともあるのですが、
紹介してもらえる求人が少なく、面接も何社か受けたのですが全て不採用でした。
理由は、面接中の沈黙の時間が多いことだそうです...。

仮に内定が取れたとしても、吃音について理解や配慮が得られるかどうかが分からないので、
「一般枠」ではなく「障がい者枠」での就職を考えています。
そこで、精神障がい者手帳を取りたいのですが、取得までに半年以上かかるそうです。

そこで、いくつかお聞きしたいのですが、
①吃音を持ちながらも、自立して生活していくためにはどうすればいいですか?
②障がい者手帳取得まで、どうやって生活していけばいいでしょうか?
③正直、今のアルバイトを辞めたい(経済的な理由・人間関係)のですがどうしたらいいでしょうか?
③愛知県で、吃音の障がい者手帳申請用の診断書を書いてくれる病院(精神科・心療内科など)をご存じでしたら教えていただけますか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

こちらのページはご覧になってるとは思いますが、吃音の手帳取得について。


https://www.npo-tms.or.jp/blog/102-kitsuon-torik …
愛知県の病院は調べるとたくさん出てきますよ。
https://caloo.jp/hospitals/search/23/d625
障害者就業・生活支援センターとかは利用されましたか?
http://www.atarimae.jp/forWorkers/center/aichi
利用できるサービスは、情報へのアクセスも含め、昔よりずっと多くなっていると思われます。頑張ってください。
    • good
    • 1

中学から吃音って分かってたんだから、もう少しなんとかできたんじゃないかな?周囲のアドバイス不足もあると思うけど。



貴方の中身が全く変わらないのに、何社受けても落ちるだけです。そんな当たり前の事もわかりませんか?

26歳で、アカの他人にどうやって生活すれば良いかを尋ねるくらい、いい歳をして自分は危機的状況だということを自覚してください。

本来ならそういうのは10代に十分考えて準備しておくべき事です。

とはいえ、現代はとても便利で、他人の意見が簡単に手に入ります。いい時代ですね!

コミュ障でも堂々とやれる仕事、無ければ作る。くらいの気概を持ちなよ。

コミュニケーションは取れない、仕事はちょくちょく休むじゃ、どこも取ってくれなくて当たり前だよ。どこも暇じゃないし。

別に吃音は悪い事じゃないから。
でも雇う側になって考えてみてください。

就職希望の人が来た。吃音だという。
でもそれを補う努力はしない、専門技術(あるのかな?書いてないからわからないけど)は特段あるわけでもない。。。
これじゃ、雇いようが無いじゃない?
吃音というハンデがあっても、それに負けない努力をしている。ならそのバイタリティを意気に感じて、何かやらせてみようか?ってなるんですよ。

黙ってるだけなら、面接に時間を割いてくれた企業の人事担当に失礼です。そういう認識もおそらく無いでしょう。

そういう人任せ、依存的な生き方、行動が現在の貴方を作っているのかも。

要は、貴方がどう社会と関わり、何をして会社に貢献づることを通じて、結果的に社会に貢献していくかが重要なんであって、

ただ単純に食いつなぐことだけを考えているから障害者枠で雇用して貰おうとかいう発想になるんだと思うよ?

それは悪い事じゃないけど、雇ってもらったところで、そこでも遅刻欠勤なんてしてたら勤め先が迷惑でしょう?

例えば
私は吃音で言葉でコミュニケーションを取るのは苦手だし非効率ですが、社会に貢献するために、これこれこういう事が出来、誰にも負けません、またこういう資格も持っています。具体的な環境を提示して、こういう環境なら人の三倍以上のパフォーマンスを出す事が出来るので、試しに使ってみてください!

くらいのことは言えるように準備しなよ。

自分の強み、得意分野を開拓するんだよ。

まだ26歳でしょう?
いくらでもやり直しは効くから、安易に妥協しないように。自分を見つめなおして、冷静になったら、
    • good
    • 1

ということは、今まで心療内科を受診したことがないってこと?


受診していればこんな質問しないはずだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
心療内科は受診したことがあります。

お礼日時:2019/04/21 16:55

閲覧?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!