プロが教えるわが家の防犯対策術!

海外で、煉瓦造り、白い壁、木枠の窓、屋根裏、天井の高い住宅を経験してから、こんな家に住みたいと思うようになりました。輸入住宅ってやっぱり値段が高いのでしょうか。日本には規制が多いから手直しが必要で経費がかかるためどうしても高くなる、と聞いたことがあるのですが、どんなもんでしょうか。将来的に規制が緩和されて安くなったりする見込みがあるのでしょうか。

A 回答 (3件)

輸入住宅に魅力を感じるかたって多いようですね。


とくに海外経験のあるかたは・・・実は私も海外に行っていたことがあり(今でも家族は向こうにいます)、そして何よりも私の勤めている会社でも輸入住宅を手がけていました。
ところが平成10年ぐらいを最期に撤収したのですが理由は
1)円安になり提供価格が維持できなくなった。
2)部材の安定確保が難しく、アフターが発生した際に部材を取り寄せるのに時間がかかる。
3)我々の使っているCADソフトが使えない。(フィートモジュールに対応できない)
というのが主な理由でした。
最近はジェトロ輸入住宅センターなどの輸入住宅専門の部材をある程度、安定供給してくれるような団体もあるのですが円安だけはどうすることもできません。
で、私が造っていたときに価格(これは原価の話ですけど)
>日本には規制が多いから手直しが必要で経費がかかるためどうしても高くなる
という実感はありませんでした。確かに輸入コストはかかるし、職人が不慣れなため、人工がかさみ、その分高くなるということはありました。しかし、最近では輸入住宅を完全に商品化しているハウスメーカー(例えば東急ホームや住友不動産ホーム)もありますから、その辺のことは十分に考慮されてますし、東急ホームさん辺りの価格を見る限りでは(オプション等でも変わってくるとは思いますが)坪単価で5万~7万程度のアップといったところでしょうか。
ただ、No.1・No.2のかたが言っているように微妙に日本風にアレンジされていることは間違いないし、本当に海外経験者の方にはちょっと物足りないとは思います。ただし、住宅設備機器類は絶対に日本製もしくは日本のメーカーのものをお勧めします。上述してあるとおり、アフターが発生したときに部品がすぐに手にはいるので・・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やっぱり高い家となると、価格の問題は大きいんですね。東急ホームや住友不動産ホーム、一度、見に行ってみることにします。どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/08/12 23:54

いいですよねぇ、輸入住宅・・・私も去年までアメリカにいました。


向こうのような家に住みたいです。
日本に帰ってきてから、輸入住宅のモデルハウスを見に行きました。
まだ買うつもりはなくひやかしでしたが。輸入住宅といっても
微妙に日本的にアレンジされていますよ。例えば、玄関では当然
靴を脱ぎますし、靴箱もありましたし、和室もありますし・・・
そういったことを除いても、何かが微妙に違う感じです。

あと、前の方が「ドアの開閉がきつく、、、扉を削る」と書かれて
いましたが、、、うちの室内のドアもきつくて、削ってもらいました。
ものの5分くらいでした。輸入住宅ではなくて、よくある賃貸物件です。
国産なら良いというわけでもありませんね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

微妙に違う感じですか。うーん、それでも。私も見に行ってみようかな。どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/08/12 23:52

輸入住宅自体は日本にも入ってきていますよね。

ただ、築4年ほどのモデルハウスを見せていただいたのですが、玄関ドアの開閉がきつくなったり(そうすると調整できないので扉を削るそうです)、引き違いサッシは片側しか開けられなかったり、窓は上下に上げ下げするタイプしかないとか、クローゼットの扉がズレまくっているなど、使い勝手やメンテがけっこうやっかいみたいでしたね。
そういった建具は国産品を使うという手もあるようですが・・・。
僕の感想としては、輸入住宅に見える国産住宅の方があとあといいかな、という感じです。ただ価格はやはり高くなりますよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。私もこちらで、雨が漏ったり引出しが壊れるなどがあまりに日常茶飯事なので、ビックリしましたが、大家さんは当たり前の顔をして、ビルダーを呼んでいました。それでも、直したつもりが直っていないこともままあり。日本の住宅は、そういう意味ではメンテのコストがかからないのかもしれませんね。

お礼日時:2001/07/30 06:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!