プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

よく雑誌などの付録にCD-ROMがついていますよね?以前に買った雑誌の付録で、ホームページの作成ソフトがありました。それを使ってみたいのですが、「試用期間は15日間」とかいてあります。これはどういう意味でしょうか?
15日間の内に、ホームページを作り終えたら、市販のソフトを買って使ったのと同じ事になるのでしょうか?もし、15日間を過ぎたらどうなるのでしょうか?
又、15日間で作り終えて、ホームページを世に送り出したあと、更新などがしたい時は、このソフトは使えないって事でしょうか?そうなるとしたら、結局そのソフトを購入しておかないといけないんでしょうか?

頓珍漢なことを言ってるかもしれませんが、パソコン初心者の私にはこんなこともわかりません。どうか笑わずにどなたかお教えいただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

試用期間は15日間というソフトをインストール(導入)


した場合、一般のユーザーにからは、見えくい場所に
「何月何日に、インストールしました」
と言う情報が書き込まれ、
15日たつと、多くの機能に制限がかかり、
実質、購入か、アンインストール(削除)することになります。
なお、アンインストールしても、先の何月何日
と言うものは、一般的には削除されないので、
もう一度インストールしてもその日から15日
と言う使い方は出来ません。^^

ソフトによっては違いますが、
その期間中は、試験的に使えますと言うものです。
一般的に、ソフトは高価なものなので、
ソフトハウスが「使ってみて良かったら、買ってね」
と、言う意味合いで提供してくれてます。
インストールしたら、急遽出張で、16日後に帰ってきた・・。そんな場合でも、容赦なく期限が切れちゃいますのでお気をつけください。

そのほかにも、20回起動限定お試しなど、
いろいろあります。

予断ではありますが、
確実に購入する気が無い(不必要な)ソフト
などをインストールばかりしていると、
PCはどんどんと不安定にもなることもありますので、
ご注意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。結局使ってみてよかったら、買わないといけないって言う事ですね。わかりました。問題が解決したのでインストールしてみようと思います。

お礼日時:2001/07/30 10:03

一般にそのようなソフトはシェアウェアです。


試用期間中はFULL版(パッケージ版)と同じ機能です。
(ソフトによって異なることあり)
試用期間を超えると大抵は制限がかかりますが使うことはできます。
いわゆるフリー版になってしますわけです。
試用期間を超えてしまってもレジストリキーを入力すればFULL版になります。

ようは試用期間とはお試し期間で実際に使ってよかったら買ってねってことです。

どうしてもお金を払うのがいや!って言うならソフトをアンインストールして再インストールすれば問題なく動きます。
場合によっては隠れたところに記録を残してこれを防止するソフトもあります。
(レジストリやwindowsファイル内など、隠しファイルになっていることもあり)

頻繁に使うなら買ったほうが得です、はい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ホームページ作成ソフトを使ってみたかったので、結局は更新したり・・・とかで、後々も使う事になると思いますので試してみてよかったら買った方がよさそうでね。まずはインストールして試してみます。

お礼日時:2001/07/30 10:06

>15日間の内に、ホームページを作り終えたら、市販のソフトを買って使ったのと


>同じ事になるのでしょうか?もし、15日間を過ぎたらどうなるのでしょうか?

同じになります。
但し、ソフトによっては使える機能が少なくなっていることもあります。

>又、15日間で作り終えて、ホームページを世に送り出したあと、更新などがしたい
>時は、このソフトは使えないって事でしょうか?

そうです。

>そうなるとしたら、結局そのソフトを購入しておかないといけないんでしょうか?

通常は、そうなります。
違うソフトを使う事も出来ますが、その時はまた使い方を覚える必要が有ります。
また、違うソフトにした場合には、以前使えた事が出来ないことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の問題が解決されました。ありがとうございます。

お礼日時:2001/07/30 10:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!