アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「○○したいのですが...」と職場の人に言われたが、すぐに答えがでなかったので
「そうですね。△△という方法ではできませんか?」と答えた。
...沈黙のあと
「もういいです」と言われてしまった。
(他の人に相談したら
『もういいということなのだから、いいのだっていうことだ』と答えが返ってきた)
本当にそうなのか?今悩んでいます。

A 回答 (11件中1~10件)

「もういいです」



話にならない、話しても無駄、
と感じた場合に言うことが多いと思います。
でも、社会人としては失格ですね。
みなさんもおっしゃってるとおり、
放っておいて良いと思います。
もし、話にならない、と思われたのであれば、
心外かもしれませんが、
相手のほうが子供過ぎますので、
気になさらずに。。。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

「もういいです」という言葉を今まで言われたことがないのでとまどっています。
親切なご回答いただきありがとうございました。
 

お礼日時:2004/12/05 01:01

全然違うレベルでの置き換えですが^^;



例えば・・・

私:「この豚肉、トンカツにしようと思うんだけど・・・」
夫:「そうだねぇ・・生姜焼きには出来ないの?」

「どうしてもトンカツが食べたい気分の日」なら

私:「・・・いいよもう!しょうがない生姜焼きにするさ、フン」
と、少々ご機嫌ナナメ。

「別にどっちでもいい気分な日」の場合

私:「生姜焼きの方がいいんだ。わかった、そうする」

・・・・こんなニュアンスかと^^;
参考になりましたら(^^;ゞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご結婚されてるといろいろあるのですね。お答えいただきありがとうございました。
 

お礼日時:2004/12/05 01:11

相手は、ひょっとしたら「○○したい」という


提案に対してある程度の答えを持ったうえで
あなたの「△△という方法」が思っていたものと
違って「もういいです」というこどものような
失礼な答えをした確信犯かもしれません。
私なら自分よりレベルが低い人だな程度に思うけど(笑)!

あなたは「もういいです」という答えを聞いて
「もうあなたのことは、どうでもいい」と解釈
されたと思うのですが、普通はそう思いますよね。
いかに、言葉の意味で相手に喜怒哀楽を与えるか
よくわかったと思いますよ。

私もあなたのような思いになった経験から
相手には不愉快にさせないように言葉遣いを
気をつけています。
言葉がいかにコミュニケーションのなかで重要かを
理解できる教訓だったと思って生きていきましょうね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

言葉ってむずかしいです。アドバイスありがとうございました。
 

お礼日時:2004/12/05 01:08

こんばんは。


「○○したいのですが...」と言うのは、誰がしたいのでしょうか?

推測ですが、答えが見当はずれだったのではないでしょうか。
Jelly-fishさんに話しても無駄だと感じたのか、自分自身の説明が
下手で相手に伝わらないから無駄だと感じたのかは分かりません。

相手にもう一度話を聞くことは出来ないでしょうか。聞き方は、
「先日○○したいと言って居ましたが、ちゃんと答えられなくて
すみませんでした、どうなりましたか?」とか、「私が解釈を
間違ってたかも知れないのでもう一度説明していただけますか?」
とか。聞きづらいとは思いますが、今後の仕事を円滑にするには
聞いたほうがいいのではないかと思います。

後次回から同じような事を言われたら、まず相手の言いたい事を
相手に具体的なことやどうしたいのかを確認をするのが良いのではと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
 

お礼日時:2004/12/05 00:55

「もういいです」


私の場合、その言葉を吐いた人に対してはしばらく距離を置きます。なぜなら、その人に対していやな印象を持つからです。
ほかの人が言われているように本当に放っておいていいかと思います。悩む必要はありません。仕事に差し支えない程度に接していけばいいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスしていただきありがとうございます。
 

お礼日時:2004/12/05 00:52

恋愛相談の場などでも、よくありますね。



解決したから、の もういいです、じゃなくて、

あなたじゃ らちがあかない、時間の無駄だから、
の もういいです、、、
そんな気持を含めた 言い方・・・。

心理としては、質問側には知識と経験が不足のため
に回答者の親切心や、経験を経た知恵、を理解でき
ない、、、そのため、自分の思い通りの意見が帰っ
てこないどころか、自分はこんなにパニクッてる
気持さえわかってもらえず、いじわる・冷たい、と
感じてしまう。
ということがありました。

似た場合なら、言葉足らずが原因かな?
双方が心砕いて向き合わない限り、難しいところですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスいただきありがとうございました。
 

お礼日時:2004/12/05 00:49

うーん、抽象的でアドバイスしにくいですが。


○○したかったのに、別の方法でかわされたので返す言葉がなかったのかな。あなたが正しかったからかも。もういいですは、すねてるような感じがしますね。なんで理解してくれないんだってね。あなたと考え方が違う方で、説明がうまくない人は、思わぬことをこだわっていたりしますからね。○○する方法をあなたがもう一度考え、そういう方法もあるのかと理解できればいいですが、百歩譲ってもそういう考えができなければ、しょうがないですね。あなたの△△という方法を打ち消すだけの説得力ある説明ができないということですよ。△△という方法に自信もっていいんじゃないかな。あんまり気にしないのが一番ですよ。今度何かのときにお礼をいう機会があれば忘れずに笑顔でお礼言えばいいんじゃないかな。世の中には周囲に気をつかわす人がいますよ。そういう人だと思って動物をみるような感じで興味をもってみてればいいですよ。気にしない気にしない
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しい内容をお話できておりませんのに、親身になってアドバイスいただき感謝申しあげます。
 

お礼日時:2004/12/05 00:46

私がもし質問者さんの立場で聞いてきた人にそういわれたら正直むかつきます。


私の受け取り方がひねくれてるのかもしれないですが「もういいです」は『きく相手間違った』とか内心思いつつ言ってるようききこえるからです。
普通は自分の望む答えが得られなかったとしてもお礼をいうべきだと思いますよ。

もういいって言われたのだし、ほおっておいてもいいのではないでしょうか。
また聞かれても「わからないので他の人に聞いてください」と答えてやりたいかも(私だったら)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。
 

お礼日時:2004/12/05 00:42

わかんないです。



その人は、できない自分にストレスを感じていたのではないのでしょうか?
だから、そっけなく答えてしまった?

でも、仕事しているんだから、実はいちばんいい言葉かも?「もういいです。」以外に何か話しては、タイムロスになってしまいますし。。。

いずれにせよ、悩まないほうが良い?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。悩まないようにします。
 

お礼日時:2004/12/05 00:40

状況がわかりづらいのでアドバイスしにくいのですが、気にかかっているのなら、その人の事は注目しておいて、何かあったときに力を貸してあげたらどうでしょう?また、同僚と話をしている時にその方に関して好印象な情報を流してみては?直接本人の居る所で本人に話をするより、よっぽど効果があります。

もういいですと言われた内容について気にする事はないと思いますが、相手の方の不愉快にさせたのではないか?という事を気にされているのかなと思い、こんな話になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な内容を申しあげることができませんでしたのに、アドバイスいただきありがとうございます。
 

お礼日時:2004/12/05 00:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

このQ&Aに関連する記事