アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の友人(40代後半、ホームヘルパー2級有資格者)が二ヶ月足らずで介護施設を退職しました、というか余儀なく退職させられました。この就職難の時節、しかも全国最下位のこの大阪でついこの前、不安定な収入の自宅訪問介護から念願の施設に入れたと喜んでいたのに。彼女曰く、今年から来年にかけて8介護施設を開所する総合病院直営の一つの今年二月開所の真新しい施設での出来事。やはりこの病院単独でのこの建設の勢いでなく裏で不動産、さらにその裏で暴力組織が絡んでいるとの事。その組織の人間(男)と親しい介護従事者(勿論女。一応リーダーとしての職位であるが仕事はデタラメながら何故か権限は所長なみ)の執拗な軋轢を受けたとの事。真面目な彼女は結果、精神的にかなり参り耐え切れず二日程休みを取ったものの間もなく病院側から一方的に退職させられてしまったとの事。最初、私は単なるイジメにあった話しと思いましたし彼女も同様で当初は頑張っていたのですが病院経営者側も現場管理者側も皆、このやくざ女を放置している現状とその理由を知るのです。この病院と不動産(=暴力組織)の繋がりと、この偽リーダーのお目付け役的やくざ女の在職も共に20年来の長さで今までに自分が気に入らない理由で何百人と辞めさせています。このやくざ女リーダーは勤務シフトを自由に変え、マークした者にぴったりつくのです。こんな普通では有り得ない施設の存在を許していいのでしょうか。又、退職後の彼女に支払われた給金は約1/4程の4万円余りとの事。彼女は職安にも労働基準監督署にも掛け合い、彼女以外の陳情も何通か受けているとの返答。労其署の担当者は彼女に辛抱が足りないと申したそうです。以後そのままです。彼女はこの介護の仕事に誇りと情熱を持っておられます。それだけに今回は相当ショックを受けた様です。彼女の気持ちを考えると実名を公表してやりたい程です。

A 回答 (2件)

私は介護福祉士として病院で働いています。

今年試験に受かって、頑張ろうとしている矢先に遠回しのクビ宣告。理由は、介護療養型病棟の赤字の為、資格手当てと昇給分を差し引いて元のケアワーカーの賃金になるとの事。病院には介護福祉士はいらないと言われました。年明けてから他の施設でも探せばとも言われました。経営者は人を雇ったら本人のみならず家族まで食わせる責任がある。雇われた者はその組織の発展の為、お客様(患者様)の為一生懸命働く義務がある。腐った企業が多いですね。是非、地元の新聞社にでもリークして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます、southhighさん。

折角に貴重なご自身の体験を通じてのご回答を頂きながら早急にこちらから返答せずで申し訳ありませんでした。

この度は私の拙い文面にも係わらず真摯に受け止めて頂き丁寧な内容のこせ回答を頂きまして誠に有難うございました。

取り急ぎ、お礼申しあげます。

昨晩にsouthhighさんのご回答に気付きまして早速友人に文面内容を申し伝えさせて頂いた次第です。

今回なぜかお知らせメールが来なくて気付くのに遅れてしまいました。

さて、早速ながら友人いわく、やはりsouthhighさん同様にこの種の問題は介護現場の就労者でも当事者でなければなかなか理解頂けない、ましてや、一般の方には想像すら難しい問題だと申しております。

話題は逸れるかも知れませんが日曜日の夕刻にTVの報道番組で大阪市職員のカラ残業不正支給の実態が放映され、又昨日新聞紙面にて生命共済掛け金の市より全額公費負担の事実が掲載されておりました。

私も友人も大阪府民で大阪市民ではありませんが役所内での従前来の組織的な慣行と考えれば大なり小なり私や貴方の街でも起こり得ている事と容易に推測出来ますよね。

あくまでも推測ではありますがそんな彼らの監督指導のもと、健全な行政を望むのは困難であるかも知れません。

又、宜しければsouthhighさんよりのご意見、ご見解を心よりお待ち申し上げます。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/15 08:42

それで質問はなんでっか?



ここはグチ書き込むところと違いまっせ・・・

この回答への補足

ちゃんと問題提議しております。今回、取り上げた施設の存在に対しての諸賢のご意見等を。
あなたやご理解力に不足気味な方の為に補足を。
800文字の制限枠で削除作業を強いられた結果でもありますことは認めましょう。行政なんて常に強い者の味方です。弱者は泣き寝入りするしかないのでしょうか。同じくして介護施設で従事されている方へ→数年後には外国人も現場に導入されます。益々、状況は厳しいものになります。一つの提案として→個々の問題意識を共有して連帯感を持った現場従事者の方々で構成されたユニオンの様なものでも構築されたらと思いますが。このままだと介護従事者はいいなりではないでしょうか。諸賢のご意見を募ります。

補足日時:2004/12/06 23:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!