アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

固定電話の必要性

今やスマホの時代なのに我が家には
まだ固定電話があります。

かかってくるのは1日2回ほどで
そのほとんどがセ-ルスです。

固定電話は必要なのか考えています。
皆さまの考えを教えてください。

親戚などへは携帯番号を知らせれば
良いと思っております。

また固定電話のこういう時便利だよ
があったらお願いします。 59主婦

質問者からの補足コメント

  • 回答者さまのご意見や実体験たいへん参考になります。
    もう少しだけ聞きたいのでベストアンサーが遅れることお許し下さい。

      補足日時:2019/06/15 15:53
  • 「yucco―chan」さま

    お詫び:
    照明付かなかったけど親機だけは
    プッシュしたら通じました。

    どの位もつか分かりませんが。
    Pioneer KZ3000です。

    申し訳ありませんでした。
    安心がひとつ増えました。

      補足日時:2019/06/15 19:00
  • 皆さまの回答がたいへん参考になり
    嬉しく思います。

    よって私はどなたをベストアンサ―
    にすることが出来ません。

    結論はひかり電話とは言え
    固定電話を諦めようと思います。

    皆さま本当にありがとうございました。

      補足日時:2019/06/15 22:56

A 回答 (8件)

携帯電話からだと、0120/0800の着信者課金番号では繋がらない相手がいる。


携帯電話からだと、ナビダイヤにかけなければいけないので通話料がかかる
これぐらいですかね・・・

一般加入電話なら、0077から始まるKDDIが提供しているフリーコールには接続出来るけども、NTT東西のIP電話には接続出来ない。
KDDIの一部IP電話では接続出来るけどね。

今は、特に固定電話がなければ困るって時代はなく、携帯電話だけでどうにかなる時代ですからね。
そもそも、携帯電話なら、5分通話料無料や通話定額がありますから便利ですからね。

メリットがあるってなら、NTT東西の一般加入電話もしくは、IP電話に加入している場合は、電話帳が無償で配布されることぐらいですかね・・・
今は携帯電話があればネットで簡単に調べることができる時代ですけどね。
携帯電話が使えないアナログ世代の人がいる場合は、電話帳は必要・・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

て2くん様
いつもお世話になります。

スマホ・固定電話のメリット・
デメリットありがとうございます

ひかり電話のクリア-で安い
ことに残念感はありますが

10月の大改正を待たずして
スマホ1本で行こうと

現在は思っています。110や
119にかける事が出来なくても

フリー・ナビダイヤルの件を
甘味しても回答者皆さまの

ご意見を聞いて判断し
ひかり電話すらケチろうと。

この歳になりますとゲームしない「通話は少ない」んです。

通信費節約のため固定電話を
諦めようかと。

スマホ(維持費)もどんどん安く
なり多機能になりますしね。

ところで
Cristaldiscinfo感謝します。

電源投入100回・140時間利用で
まだ健在のようです。

とは言え他にもBKしますがね。
発熱なく.もちの良いSSDに

しようかな?外付けもAmazon
で見つけました。いいですか?   

分からない時またお願いします。
・・・甘える私。

お礼日時:2019/06/15 22:25

>もし銀行・役所なども携帯番号で



銀行と警察は、携帯電話でOKです。
連絡先を示す時に、携帯優先と記しておけば携帯にかかってきます。

20年位前に購入した電話機(親子電話)は、停電時も親機は通話できました。
若い世帯は固定電話を持っていない人も多いので、役所なども柔軟になっていると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
貴重な情報も。

我が家の固定電話も購入が
20年程前だったので

プラグ抜いて試しましたが
親機ダメでした。残念です。

スマホの柔軟性についても
ありがとうございます。

娘から聞いたのですが
孫の保育園の連絡網に

LINEを使っているそうな。
私たちの頃はわら半紙の印刷を

家に持ち帰り親に回答・承諾印を
押させ翌日先生へ。でした。

時代はかわりましたね!

お礼日時:2019/06/15 18:44

NO.4の補足です。



>ただ、固定電話の月額料金を払い続けることに比べれば、
どちらもそれほど問題無いかなと。

>こちらの意味が私には分かりません。
ご説明いただけませんか?


固定電話にしていた時は全く電話をかけていない月でも毎月基本料が1700円ほどかかっていました。
私は現在30秒10円の楽天でんわを使っていますので、
自宅の固定電話でフリーダイヤルでかけた場合は基本料の1700円だけかかると考え、
携帯電話で有料固定電話(03-~などで始まるサポートセンターの番号など)に掛けて通話料が1700円になるのは85分掛けた場合という計算になります。

長時間のやりとりならサポートセンターに携帯番号を伝えて折り返してもらえばいいので
(何なら最寄りの公衆電話でフリーダイヤルに掛けて、折り返してもらっても)、
フリーダイヤルに毎月85分以上必ず掛けるなら固定電話の方が安いけれど、
たまに使うぐらいなら固定電話の基本料を払う方が料金的には損だと思うという意味です。


また、どうしても迷惑電話対策にもうひとつ番号が欲しければ自宅用に格安スマホを用意すれば
通話(着信)専用の最安値のものなら基本料1000円程度のものもあるので、
固定電話の基本料より安い、という意味でどちらの問題もクリアできるのではと。


(補足)
楽天でんわは携帯通話料金割引サービスです。携帯会社ではなく楽天に通話料を払います(使った通信費だけなので基本料等もかかりません)。
https://denwa.rakuten.co.jp/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
意味よ~く分かりました。

固定電話って基本料金1,700円
もしたんでしたっけ!

私は光電話にして10年。毎月
500円です。

怖いのでナンバーディスプレィ
がプラス400円です。

通話はどこへ何時にかけても
一律3分8円です。

スマホに関しては私と主人の
やりとりがメインです。

自宅と主人の職場双方にWifi が
あるので通話・メール基本タダ。

どうしてもの場合のため入れて
いるのは何と0sim です。

キャリアの半分以下30秒8円です
追加パケット払ったことないです
(~500メガまで無料)

IP電話は品質がいまいち。と
言われますが

Zoiper入れて、もう慣れました。
とにかくケチなのでWifi 活用の
老夫婦です(笑)

デュアルシムなので楽天電話を
入れていた時期もありました。

お礼日時:2019/06/15 17:56

再度に、



礼文を有り難う御座いました、

少し勘違いが有るようですから、追加を、

質問者さんがお書きの物は、ネット回線を利用の「ひかり電話」です、
なので、
停電時には機能しません、
ネットも繋りません、

子機が付いた電話機もアダプターでの電源供給です、
同じく停電時には機能しません、

アダプターを使って電源供給するタイプの物は全て停電時には無力に成ります、

私が申し上げたのは、
黒電話とは申しませんが、受話器を上げて発信先の電話番号をダイヤルなり数字をブッシュすれば呼び出し音が鳴り相手が受話器を取れば通話が出来る昔ながらのタイプの物の事です、

電池が内臓されてる訳では有りません、
電話線が切断されて無い限り、
電話線を通じて電源が供給されてます、

此で有ってこその予備の電話回線です、

尚、最近は郡部や僻地は回線がIP化されて来てる箇所も増えてます、
同じ様な顔をしてても、
此だと停電時には機能しません、

電話も多種多機能化してますから注意が必要です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。

黒電話。懐かしいですね!
思い出せば電源必要なしでした。

いずれにしても
現在の固定電話は電力を必要とし
停電中は使えない。

となると災害時など停電時に活躍
出来ませんね。

かと言えモバイルの利便性を全て
肯定している訳でもありません。

「いま固定電話は必要か?」と
メディアに記載が多いし

NTTは需要が1/3になったと
言っています。

かけることも少なく
かかってくるのはセ-ルスばかり

そんな純粋な疑問から
質問させていただきました。

追記
実物を見ましたが最近の固定電話
は撃退機能がほとんど付いてます

お礼日時:2019/06/15 17:21

私も長らく固定電話を付けていましたが、昨年の台風による停電時に使えなかったことと、自宅のインターネット回線をポケットWi-Fiに変える際に休止(一応、番号は変わるものの、再開できる状態)しました。




特に不便はありませんが、
迷惑電話対策で営業電話などがかかってきそうな時に固定電話の番号を書いていたので(知人などに固定電話を教えていなかったので固定電話には出ず、留守電を聞いて必要なものだけ折り返していました)、そういった時に書く番号が無くなってしまったことと、
いまだフリーダイヤルが携帯に対応していない会社があり、携帯だと通話料を負担しないといけない場合があるという点は不便になったかなと。


ただ、固定電話の月額料金を払い続けることに比べれば、どちらもそれほど問題無いかなと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

固定電話をやめたということで、よろしいのですね?

そう。固定電話からじゃないと有料という所ありますね。
サポートで有料なんて所も多くなりました。

>ただ、固定電話の月額料金を払い続けることに比べれば、
どちらもそれほど問題無いかなと。

こちらの意味が私には分かりません。
ご説明いただけませんか?

>停電時に使えなかったこと
>特に不便はありませんが・・・

は良く分かりました。

お礼日時:2019/06/15 15:46

固定電話は絶対に必要だ、と言うのは、


主に、固定電話しかなかった世代の方の、「神話」でしかありません。
家族の方がみんな携帯をお持ちであれば、不要でしょう。
ただ、ご親戚や周囲の方など古い関係者は固定電話を暗記しているでしょうから、
それが無くなった後の連絡先の周知が大変だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

両論の意見が聞けて参考になります。

>ただ、ご親戚や周囲の方など古い関係者は固定電話を暗記しているでしょうから、
それが無くなった後の連絡先の周知が大変だと思います。

この件は承知しています。

お礼日時:2019/06/15 15:23

携帯電話の空中線は何時如何なる時も100%確保されてる訳では有りません、


近くの北海道の大停電、
一定時間は基地局のバッテリーは機能しますが切れれば終わり、
通話が集中すれば遮断されます、

月額は僅か、
役に立たなくても、予備回線として有るのは心強いです、
特に壁のモジュラー端子へ繋り電力のアダプターから電源が供給されて無いタイプの電話機なら停電時でも通話は確保されますから、

良いと思いますが、

当方は、当然二本立てです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

北海道の大停電および3.11の際
大勢が公衆電話に並んだことを覚えています。

3.11の時SNS(LINEの既読機能)が
人命を救ったということもあります。

正直どちらが良いか分からないまま
>壁のモジュラー端子へ繋り電力のアダプターから電源が供給されて無いタイプの電話機(電池式?)

をAmazonで検索したら本当にあるんですね?
(子機タイプが多かったですが)

>月額は僅か
500円(光電話)+400円(ナンバーディスプレイ)の
900円+税を支払っています。
スマホの維持費に比較にならない程ですね。

>役に立たなくても、予備回線として有るのは心強いです
は魅かれる文章です。

「分からなくなっちゃた」が今の私の本音です。

お礼日時:2019/06/15 15:19

固定電話は届書類書くとき決まった住居があるという証くらいです。

そのため電話基本料金とナンバーディスプレイサービス料金を払っています。銀行、証券会社は必ず固定電話にかけてきます。その次多いのが携帯などを持たない人です。その次が非通知(受け付けません)です。セールスは一度かかってくると拒否リストに入れています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

分かりやすい回答を
ありがとうございます。

確かに私もナンバーディスプレィ
にして非通知など出ません。

もし銀行・役所なども携帯番号で
済むようでしたら

私固定電話やめます。
参考になりました。

お礼日時:2019/06/15 14:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!