アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

慢性心不全急性増悪とは、何をもって慢性心不全急性増悪なんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • こんな極端なはなしではないのかも?と思うので訂正しますね!

    この様な流れに向かうのを
    慢性心不全急性増悪と言うのですね?

    だから、色々と対応してそうならないように処置をするのですよね?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/07/07 08:00
  • ちょっと説明が足りない気がします?

      補足日時:2019/07/08 14:39
  • 結構、詳しく話すとこんな表のようになるのですね?

    「慢性心不全急性増悪とは」の補足画像3
    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/07/08 16:54
  • 右心不全のうっ血による自覚症状と身体所見があって、その後で左心不全のうっ血による自覚症状と身体所見、つまり左心房と左心室を基点とした後方(呼吸症状)と前方に向かう部分に(腎臓、肝臓へ血液が送れない症状)=低心拍出量による自覚症状と身体所見)障害が出るのでしょうか?

    正しいのかよく分からないのですが・・

      補足日時:2019/07/08 17:02
  • 間違ってます?

      補足日時:2019/07/08 21:37
  • どうしてこの方は、中途半端に終わらせるんでしょうね。

    間違ってますか?と聞かれたら、間違ってる、間違ってないの回答を頂きたくて聞いてるのに。

      補足日時:2019/07/12 14:11

A 回答 (3件)

まぁ極簡単にはそうですね。

この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/07/08 16:50

No.1です。

お礼ありがとうございました。

>心臓の左側が悲鳴をあげてるんですね。
まぁ、負荷がかかってうまく血液を送り出せていないというか、拍出力が弱っているというか、とにかくその結果として呼吸も苦しくなっている状態ということでしょうね(私は医師でも看護師でもないので、実際の患者さんの様子は拝見したことがありませんが・・)。
その他にも、腎臓や肝臓など、体循環の不良による種々の部位の異常が出てくると思いますね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

左心室・左心房を基点に後方に影響が起きて呼吸症状、やがては前方に影響が起きて腎臓、肝臓へ血液が送れない症状、これらを持って慢性心不全急性増悪なんですね?

お礼日時:2019/07/06 23:50

大雑把に言えば、慢性心不全の患者さんが安静にしていても息苦しさが消えない様な状態に陥ること・・と、大学で習ったと記憶しています(多分合ってるはずです^^;)。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

呼吸に影響が出て来たら急性増悪なんですか?
心臓の左側が悲鳴をあげてるんですね。

お礼日時:2019/07/06 19:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!