アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 陽に当ててやろうと、パキラを屋外に出して置いたのですが、ものすごい数の蟻がたかるようになってしまいました。
そのままでは室内に取り込めないため、根本に「アリの巣コロリ」を置いておいたところ、そのまま忘れてしまい、何度か雨にうたれてしまいました。
今まで元気だった木が、みどりが薄くなり、新芽も出ることは出るんですが、そのまま枯れるようになってしまいました。

やはりこれは、「アリの巣コロリ」の影響なのでしょうか。植え替えをすべきですか。
木は幹の高さが40cmほどの大きさです。
ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

気温のほうではないでしょうか。


今の時期、夜間はとても冷えます。
観葉植物にとっては酷のような気がします^^;

アリの巣コロリに関してですが、成分は「リチウムスルフォネート」とあります。
農薬の部類に入るみたいですが、いっぱい(数個)置いたのでなければ大丈夫なもののようですよ。

http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200208 …

パキラの越冬温度は最低5度ほどと言われますが、植物にも体感温度というものもあります^^;
室内での5度と室外での5度は大きな差があります><
暖かい室内で育てていても、葉が窓のガラスにくっ付いている場合、その付いている葉だけが見事に枯れてくれます><
新芽も普通であれば、大体は春に出るものです。
育とうと思っても気温が充分でなければ、株全体を守るために新芽を犠牲にすると思います。

鉢の中に水分があり過ぎるなどはないでしょうか。
水遣りもいいですが、排水もよくするようにしてあげてください。
これからの時期は水遣りもさほど要らないと思います。
(春、夏ほどの水遣りの量ではない)

参考URL:http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200208 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。
書くのを失念しておりましたが、うちは九州南部で
地植えしたパキラはすくすく育っているんです。
水やりも寒くなってから控えているんですが、う~ん、なんででしょうねえ。
でも一応大事をとって、室内に入れてみようと思います。

「アリの巣コロリ」のこと、わざわざ調べてくださったようで恐縮しております。
すごく参考になりましたし、安心することができました。
ありがとうございました(^^)。

お礼日時:2004/12/11 01:04

こんにちは。



最初から地植えにした植物と、屋内→屋外に移動した
植物では、耐寒性が違うと思います。
特にこの季節では、どうしても屋内外、随分気温差
がありますから。
また、地植えのものは夏の間にしっかりと根を張って
いると思いますが、鉢植えは土も少なく、根が直接
外気の影響を受けやすくなっていると思います。

我が家でも、先日の引っ越しの時、うっかり
観葉植物たちを外に出したまま、2晩ばかり忘れて
しまいまして、3日目に気付いた時には、ぐったりし
しまっている株もありました。
一応、軒があるところに置いていたんですけど…。

もしどうしても状態が良くならないようであれば
思いきって枝を切り落とし、負担を軽くして
新しい土に植え替えてやった方がいいかもしれません。
切り落とした枝は赤玉土に挿しておけば根が出て
新しい株が作れますし、親株の方も、生き延びれば
春には新しい芽を出すと思います。

最後に、観葉植物は直射日光に当ててやるより
陽当たりのいい窓際に置いて、レース越しの光に
当ててやる方くらいのがいいようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 そうですね、鉢植えのパキラは根がほとんど無いみたいな感じさえしますから、その分地植えより弱いかもしれませんね。
今まで枝を全部ばっさり切っても、台風の時外に出しっぱなしにしていても大丈夫な木だったので、元氣がないと寂しいものです(めちゃくちゃしてるな、私(^^;))。

アドバイス、実行させていただきます。
ご回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/12/12 00:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!