プロが教えるわが家の防犯対策術!

物理実験で行った実験のデータ処理で誤差を求めています。測定値の平均二乗誤差や確率誤差についてはおおよそ理解できたのですが、間接測定の確率誤差というのがよく分からないのです。

レンズの焦点距離を求める実験ですが、1/a+1/b=1/fという式を変形し、f=ab/(a+b)となります。a,bについての測定を行い、それぞれの平均二乗誤差がσa,σbであった場合、最確値fの確率誤差を求めるにはどのような計算を行えばいいのでしょうか?

A 回答 (1件)

「誤差の伝搬」となります.


それぞれのσと平均値を使って求めますが,
公式・・・あるのですが,失念してしまいました.
「新しい誤差論」と言う本の「誤差の伝搬」の項が大変役立つと思います.
    • good
    • 2
この回答へのお礼

「新しい誤差論」ですね。本屋に行って探そうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/13 17:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!