アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ソフト・シェルって、生活用語のトレンドらしいんですが、
どんなものなのか、ぜんぜんわかりません。
どなたか教えてください

A 回答 (4件)

ソフトシェルを検索すると、ソフトシェルクラブ(カニ)、ソフトシェルDVD(おそらくDVDケースが硬質プラスチックではない)、ソフトシェルジャケット(完全防水ではないアウトドア・スキー・スノボ用ジャケット)などが出てきます。

カニも含めて、キーワードは、「シェルではあるけど、ハードシェルではない」ということになるかと思います(でも、ここから先はカニはとりあえずおいときます)。

ハードシェルとは、文字通り殻が硬いことであり、この利点は、内側のものを完全に外側から完全に遮断し、これによって内側のものの安全性、快適性などを確保する、という発想だと思います。でも場合によっては、これが価格面で不都合だったり、使う上でも使いにくいことがあるかもしれません。たとえば、DVDハードケースはDVDを守るけど、使う側としては必要以上にかさばるし、売る側としては高くつく。アウトドアジャケットでは、ハードシェル(ゴアテックス製品など)は、完全防水で少し蒸れるし、価格は高いし、ゴアゴアして小さくたためないので扱いづらいし。

ということで、おそらく、「ハードシェル」ほど徹底した性能をもとめていないものの方が、逆に結構売れてはじめている、ということなのかもしれません。完全な性能を求めなければコストはより安く、使うほうでもそこそこ便利なものをつくれるということではないでしょうか。そういった「ほどほどの商品」にかっこいい名前をつけているということなのではないでしょうか?
    • good
    • 0

こんにちは。



そんな名前の蟹かいますね(笑)
名前の通り、殻が柔らかいので、殻も食べられる様です。

って絶対に違いますよねぇ。
    • good
    • 0

ちょっと曖昧すぎます。


どんな場面で聞いたのかによりますが・・・

不況のときはデザインが丸く柔らかめになります。
自動車なども丸っこくなっていますね。
そこらへんが「ソフト」と言っているのかも。

この回答への補足

どんな場面かというと、(さらにややこしくなるかもしれませんが・・)
居心地のよい「自分空間」を内でも外でも作る事ができる商品なんかが、ソフトシェルなんだそうです(電通より???)
消費トレンドなんだそうです(???)

補足日時:2004/12/14 15:55
    • good
    • 0

 こんばんは。

服の話でしょうか?

 ソフトシェルという言葉、極めて定義が曖昧なんですが、シェル(貝殻)と言うくらいですからアウター、すなわち一番外側に着ることを想定して開発されたウエアですね。
 ソフトシェルという言葉が出てくる前は、シェルと言えばそれはゴアテックスなどの防水透湿性素材を用いたレインウエアであり冬山用のジャケットやパーカーでした。これらのウエアはソフトシェルの登場と同時にハードシェルと呼ばれるようになりました。

 以上から、ごく大雑把に言いますと、アウターのうち「完全防水でない上着」です。完全防水、完全防風を捨てる代わりに透湿性やストレッチ性など、「快適さ」を大幅に増したウエア、と思えばだいたい間違いないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
アパレル関係からの言葉だったのですね
ありがとうございます

お礼日時:2004/12/14 15:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!