プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タイトルどおりなんですが、ウィンドウズに最初からインストールされているフォントは、ウェブ用素材として、ロゴなどに加工して、無償配布することは、問題ないですか?
もちろん、フォントを改造して、オリジナルフォントとして配布するわけではないです。
フォントには著作権は無いと聞きましたが、ウィンドウズに入っているフォントについての、使用条件とか、書いてある場所がどこかにあるのでしょうか?
教えてください。

A 回答 (2件)

こんにちは


バナーを作成し、それを配布する事は特に問題はありません。
NGとなると、WordやExcelの文書配布が禁止になってしまいます。。。


Fontにも著作権はありますよ。
Freeで配布していても、著作権は放棄していないのが通例です。

以下、マイクロソフトの「フォント」の著作権に関する文章です。
---------------------
マイクロソフトの日本語製品に添付されているフォントには、日本語フォントと英語フォントがあります。まず、英語フォントの扱いについては、以下のようになっております。

マイクロソフトの英語フォントには、社内で開発したものと、外部のフォントベンダーよりライセンスを受けているものがあります。フォントの著作権者は、フォントのプロパティ(下記「Microsoft® Typography」のページからFont Property Extensionsをダウンロードすると詳細を見ることができます)に書いてあります。第三者が著作権者になっているフォントについては、各著作権者に問い合わせてください。

以下のフォントは、マイクロソフトが著作権を持っていますが、外部へのライセンス許諾は行っていません。[Verdana], [Georgia], [Comic Sans MS], [Tahoma], [Wingdings], [Webdings], [Trebuchet MS]。フォントについては、Microsoft Typographyのページ http://www.microsoft.com/typography/もご覧ください。

日本語のフォントに関しては、外部のフォントベンダーがすべてのフォントの開発に関わっています。そのため、各段階での著作権者の権利を守るため、マイクロソフトでは日本語フォントの使用許諾契約書で許諾される以外のご使用について、許諾を出さない方針です。フォントの再頒布や、お客様のソフトウェアでの使用等の権利処理については、日本語フォントのプロパティに表示される各フォントベンダーに直接お問い合わせください。

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/legal/permission/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど、じゃあ普通に加工なりして配布してもいいんですね。あちこちでいろいろな形で配布されてますものね。

フォントのプロパティとは、どうやって見たらいいのでしょうか?
コントロールパネルのフォントフォルダでフォントファイルのプロパティを見たのですが、フォントベンダーは書いて無い様なので、どうやって見たら良いでしょうか?

お礼日時:2004/12/14 12:13

フォントベンダーの確認方法ですが、


コントロールパネルのフォントを開き、そのフォントをダブルクリックします。
表示された画面の上のほうに、[~ All rights reserved]と書かれている手前に載っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、そうやって見るんだったんですね。
右クリックしてプロパティを見ていました。
見ることができました。

お礼日時:2004/12/16 11:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!