プロが教えるわが家の防犯対策術!

僕が通っている高校では生物のワークとして
六訂版 リードα 生物基礎+生物 というものを使っているのですが、解説を見てもわからない問題が多くあります。どこかリードaの問題についてもっと詳しい解説が乗っているところがあるとかいううまい話はないでしょうか。

A 回答 (1件)

リードαは教科書傍用問題集です。


私も現役時代「物理」で使っていましたが、解答は配られませんでした。(略解は巻末にありましたが・・・)
問題を解いて授業で先生の解説を聞くというスタイルで、時に不便だなと思っていました
あなたは、解答を持っているという事でしょうか?
なら、解答が配られない学校の生徒からすれば「うらやましい」状態です

解答を見て分からないという事は、基本的には勉強不足という事です。
教科書の該当箇所をよく読めば解決することも多いはず
それでもだめなら、分かりやすい参考書を手に入れることです
もっとも、先生に聞きに行くのが手っ取り早いと思います。
ちなみに、上位の進学校になると放課後、先生に質問するための列が出来るそうです
出来る生徒は身近で活用できる学校の先生を「うまく使っている」という事です
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!