プロが教えるわが家の防犯対策術!

中華料理の炒め物に入っているシャキシャキした歯ざわりのイモのようなもの、名前は何というのでしょうか。
見た目は小さく切ったジャガイモのようなのですが、みずみずしいレンコンのような歯ざわりの食材です。
ご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

一言で言えば「クワイ」でいいと思います。


私は缶詰をよく利用しています。

中国では、日本のクワイとは違ったものが多く使われている・・・との事ですので
正確には「クログワイ」(注:クワイはオモダカ科、クログワイはカヤツリグサ科である)
かも知れませんね。

私が利用する缶詰も、お節料理に使うクワイより苦味が少なく、しゃきしゃき感もあります。

中華食材のページ、載せておきます。

参考URL:http://www.ns-nakagawa.com/a_view/a_06_backnumbe …
    • good
    • 6
この回答へのお礼

お節料理にも入っているんですね。知りませんでした..。
早速缶詰のものを買って、炒め物をつくってみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/28 09:58

芋と言うことで、私もくわいかな?と思いました。


 でも時々、似た様な触感のものでを椰子の芽(芯?)と言われることがあります。これも白っぽくてしゃきしゃきして中華の炒め物に使われます。この可能性もないかな?と思いました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

椰子の芽とは形状が違った気がするのですが、クワイと椰子の芽、どちらだったか、両方炒め物をつくって試してみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/28 10:02

私もクワイだと思います。


ただ、何とか芋ってのもあるにはあるので…?
粘りとかはないってことですね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

粘りはなかったので、クワイなのだと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2004/12/28 09:55

クワイ(慈姑)じゃないでしょうか?



参考URL:http://www.sainet.or.jp/~jurian/news/products/ku …
    • good
    • 0

たけのこ?


メンマ??
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています