プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

卓球のラバーで「裏ソフト」「表ソフト」ってどういう意味ですか?最近、自分の家の子どもが卓球を始め、いろいろHPなどを見ているうちに疑問にぶち当たったものですから。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

当方、卓球部の幽霊部員という経歴を持ちます(笑)。



ラバーには表面がツルツルのものと、イボ状のものの二種類があります。そしてその二種類を裏ソフト、表ソフトと言い分けていた気がします。

Googleで検索してみたところ、参考になりそうなページを発見しましたので、よろしかったらご参照下さい。下リンクのページ中ほどの「卓球」という項目に解説があります。

参考URL:http://www.pp.iij4u.or.jp/~ken/sports.html
    • good
    • 0

 中学校で卓球を指導していると同時に、プレイヤーでもあります。



 さて、お尋ねの件ですが、裏ソフトは回転をかけて、回転による変化で勝負するラバーです。

 一方、表ソフトは粒の状態であり、裏ソフトよりも表面積が小さいので、回転の影響を受けにくく、玉離れが速い、という特徴があります。なお、表ソフトで打つと、ナックル性のボールになることがあり、それを受けるのはかなり難しいです。

 初心者であれば、最初は安定性のある裏ソフトから始めた方がいいでしょう。そして経験を積み、スピードを追及するようになれば、表ソフトのラバーを使用することになります。

 何れにせよ、一長一短があり、戦型によって変わってきます。一般的に、ドライブを戦型とするタイプが裏ソフトで、前陣速攻型であれば表ソフトということになります。

 なお、その他にお聞きになりたいことがあれば、何なりとどうぞ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!