アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

残業時間は個人差、組織差があるにせよ、業種ごとに
その度合いが異なると思います。
官公庁の統計は業種の区分が大区分なので、具体的に
どのような企業が残業が多く、また逆に少ないのは、、
といったことを読み取るのがやや困難です。

いささかクチコミ的ですが、
残業の多い業界及び少ない業界を民間調査結果か
何かの統計が欲しいと思っています。(正社員の場合です)
レスいただければ幸いです。

経験上の個人的な意見でも構いません。

私の中では、、
多い:生保(月100以上)
   SIベンダー(特にアプリ系)
   製薬
   マスコミ(特に出版)
少ない:わかりません
    

A 回答 (2件)

経験者です。



多い:印刷
   デザイン事務所(下請け)
   SE(残業代つかない)
   新聞社
   制作系の会社
   マニュアル制作会社
   教員
   
少ない:大手メーカー
    自動車メーカー
    地方公務員事務職

大手メーカー、自動車メーカーなどは、
コンプライアンスが浸透しているため、
残業はほとんどありません。
遅くても22時くらいです。
残業したくないなら、名の通ってる大手に
就職することがカギでしょう。
ただし営業職はこの限りではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答感謝です。大手メーカーは理解できますが、自動車メーカーは予想外でした。
私はペーパードライバー歴10年で、自動車とは生涯縁がないかもと思っていましたが、仕事となるとまた別かもしれませんね。転職候補がひつつ増えそうです。

お礼日時:2005/01/06 00:10

自分自身の経験ですが…旅行業界(特に海外)は残業が多いです。


JTBさんとかの大手の窓口だけの業務の方はわかりませんが、ほとんどの旅行会社には、そもそも「残業代」という観念がないところが多いです。
業界内で何度か転職し、それ以上に面接も受けましたが、どこでも「うち、夜11時くらいとかになったりするけど大丈夫?」と聞かれました(大抵就業時間は午前9時半から午後6時半位)。
「はあ、慣れてます」と答えると、「どこでもそうなんだねぇー」と言われました。
もちろん、会社や部署、その人のスキルによっても変わりますが、押しなべて多い方だと思います。
そして給料も安いので、「俺の給料を時給に換算したら100円だ」とか昔からよく言ってます(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。旅行業界などは、多忙でも人気業界のような気がします。こういうと怒られそうですが、ファジイな要素が多い仕事ほど標準化しずらく、手間がかかり、結果、効率化が難しくなる、、という仕組みがあるように思います。

お礼日時:2005/01/06 00:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!