プロが教えるわが家の防犯対策術!

臨月の妊婦です!皆様の体験談などお聞きしたく投稿します!
そして長文ですがどうかお許しください。
今回初めての出産で、九州→関東の実家へ里帰りしてしてきました。
家族とは仲が悪いという訳ではないのですが、母親と性格が合いません。

実家にいる頃、自分は家事をやるほうではありませんでした。学生の頃は実家におりましたが洗い物をしようとすると、お前が洗った後は汚れが落ちてないだとか、洗濯をしようとするとうちはこう洗ってこう干してるからこんなとこに干すな、など文句ばかりで嫌になってしまったからです。
社会人になり一人暮らしや主人と住むようになり、今回実家に戻った際、実家の汚さや住み辛さを改めて実感してしまいました。。

母子家庭だったこともあり自分は祖母に育てられたせいか、今回出産にあたり必要な物を一緒に買いに行っても、どうだったかしら?とかのアドバイスもほとんどなく。。臨月を迎えても車の運転も道がよくわからないから、と私に運転させてきます。
また昔から自分の部屋というものがなく、ずっと母親と寝てきましたが今回も一緒の部屋にいる事が苦痛になってしまい、これなら里帰りしなくてもよかったな、と思っています。

また母は料理や掃除もあまりやらないので、ホコリや猫の毛が気になってしまい、自分が掃除機をかけ始めたりするとなぜか不機嫌になります。
また朝ごはんはもっぱら菓子パン、お昼ごはんはオムライスですら冷凍のものをすすめてきます。。
オムライスくらい自分で作ったほうがいいし自分で作るからいらないと断りますが、妊娠中くらいは体に気を使ってほしいというのが本音です。。

母親はタバコを吸うのですが換気扇もせずタバコを吸っていた為、さすがに換気扇くらいはつけてほしいとお願いしました。それもめんどくさそうにはいはい、わかりました、と言われなにかと不機嫌になる母。
今日は朝早くから誰かとギャハハーと大声で電話しておりうるさくて目が覚めてしまいました。
先日主人がわざわざうちに買ってきてくれた食べ物を渡したら、ありがとうの一言もなく、ほんとそうゆうのいらないから旦那に言っといて!!と。
なぜそんな言い方しかできないのか自分の母親ながら理解ができません。。
もはやおばさんを通りこしておじさんに見えてきました。
あれ?母親って前からこんなおじさんだったっけ?と。。
皆様のお母様はいかがでしょうか?
また里帰りした際に実家はどうでしたか??
ここが困ってこうしたとかあればお聞きしたいです。

A 回答 (3件)

体調はいかがですか?



里帰りした私の体験談であります。
過去の話
私も母親と、性格合わないです。
子供の頃
母親を手伝いたく、
洗い物をしたら、
目の前で、洗い直されます。
今洗ったよ?と、言ったら
「汚い!!」だけでした。
ありがとう。嬉しいよ
なんて、聞いた事がない。

母の日。小学校の頃、
指輪(オモチャ)を、プレゼントしたら
「無駄使いして!こんな安物」
でした。
ひっどい親でしょー!!
ありがとうが、言えないのかって。

ま、反面教師ってやつで、
今は、
自分の子には、本当に
優しさを、沢山与えたい
優しい言葉かけを、心がけています。

本題ですが、
私は、予定日2週間前に
里帰りしました。

初産・臨月は、
かなり神経質にもなり、
イライラが24時間かな?
きっと、自宅でも同じだったと
思います。

夫にイライラを出してしまうより、
(後々に響く)

実母の方が、喧嘩しようが、
どうでもいいから
結果、産前産後は楽?でした。

身体が一番辛いのが
退院後~1週間かも。

産後の疲れと、新生児の
昼夜がない、生活に慣れるまでが
結構死ぬ思い。
眠くて眠くて
本当にダメだと、思った時に
実母は、役に立ちました。
助けてくれました。

それでも、慣れてきて、
2週くらいには、自宅に帰りました。
早く、自宅に帰りたかったからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントと体調のお気遣いありがとうございます(泣)
実は出産予定日を過ぎているので、毎日そわそわしています(>_<)

お気持ちとってもわかります!!洗い物にしてもこうだからこうしてみてねと言ってくれればいいのにわざわざやる気をそぐような発言ばかり。。
そのわりに家にいてもなにもしないと言ってきたりします。。
自宅には早めに帰られたのですね(笑)
自分は1ヵ月検診終わったらすぐ帰りたいと思っています!今は適度な距離感を保ちつつがんばります。。

お礼日時:2020/03/26 22:25

子供の頃は母親は母子家庭であれば当然一家の大黒柱として


必死で奮闘されて来た事を間近で見て育つから
そういうものとして受け止めるけど
実際に自分が家庭を持ち 御主人が育ってきた環境にあわせているうちに
その環境が主様の全てになって当たり前になるのは仕方ない事ですし
当然妻としての自覚も出てくれば
家事全般を一生懸命やるようになりますよね。
こつを掴んで
自分が教えられた事以上にいろんな事が身について
試行錯誤を繰り返し今に至る。
里帰り出産を決意する時点で
ご自身の変化と育ててくれている時その侭の母親の在り方に
ギャップが生じている事さえ考えもしないし気がつきもしない。
気が付くわけもない。
実際に共に生活するようになって初めて
あれ?なんか変だぞ?って気が付くようになる。
気が付かなきゃいいのに気がついてしまうから尚更違和感を感じて
共に生活する事が息苦しくなってくるんですよね。
母親もまた
主様を嫁がせて今までの背負っていたものが一気に落ちて
嫁がせた瞬間は寂しくて仕方なかった筈なのに
生き抜くために少しずつその寂しさや空しさを払拭しているうちに
気楽さを身にまとう様になってしまった。
一度気楽さを身にまとってしまうと今度は逆に逢えることを楽しみにする反面
うっとおしさが生まれてきてしまう。
今まで気楽に好き放題をしてきた生活形態が
主様が帰って来た事で一気に崩れ去ると
別に病気じゃなくたってイライラが募ってストレスとなり
どおでもいい事まで口出しするようになってきます。
今がその時期なのかもしれないですね。
良かれと思った掃除機のお掃除も母親にしてみれば
掃除しなきゃダメなんじゃない?掃除してよ。って
言われている様な気がしてしまう。
決してそうじゃないのに
常に主様に追い立てられている様な錯覚を起こしてしまう。
ご主人が買ってきたものに関しても
こういうものを買って食べさせてくれって言われている様な気がしてしまう。
全てにおいて何をしても逆の悪い方の意味に捉えられてしまう可能性があるんですよね。
人間って不思議な生き物だから
自己防衛の為に主様が一緒にいない寂しさや空しさを
一生懸命埋め立てて此処まで精一杯を生き抜いてきた。
どんなやり方であってもその全てが自己防衛のため。
そういう生き方に固まりつつある中での里帰りは
やはり主様に取っては厳しいものになる様な気がしてなりません。
一度 お母さんと家事の分担を話し合ってみてはどうでしょうか。
わたしは
掃除と食事をするから私が気がつかなかったことはお母さんお願いできますか?って
自分の親だと思うと何でも言えるけど
でも限界があるじゃない。
娘と暮らして良い思いをするのは親の方であって
決して子供側では無い。
親は子供に上からものを言えるけど
子は親に対して下からしか言えないものね。
抑える所は抑えなきゃならないから余計難しいんだよ。
親は子供に遠慮は絶対にしないから。
主様は里帰りを続行させるなら ある程度は見ない事にしているしかないと思います。
一度きちんと分担を話し合って 其処から先は母親が何をしようと
見ないフリをしてあげる事が最善の様な気がします。
猫ちゃんがいらっしゃるなら衛生面に気をつけなきゃいけないので
掃除と喚起は主様が受け持つとした方が良いでしょうね。
タバコに関しては
残念だけど今更変えられない事でもあるでしょうから
吸い始めたら 別の部屋へご自身が移動するか換気扇を回すか考えるしかないと思います。
お気持ちはわかるし 正直 有り得ない事なんだけど
言っても直らないだろうし嫌な顔されるくらいなら
その場に居ない選択をするかご自身が黙って換気扇を回すか
親に言う前に自分が動く手段しかないと思います。
本当はね。。。ご自宅へ戻りご主人と一緒に
ヘルパーや毎日運んでくれる食材をお願いするなど工夫して
里帰りせずお子様を誕生させられれば一番良いんだと思うけど
今更それも出来ないのかな?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご丁寧にコメントありがとうございます(泣)
たしかにすべて逆にとらえる性格かもしれません。。
そういえば母は毎晩ビールを飲んでいるのですが、破水などした際に病院まで車運転するんじゃないのか?と思っています。。出産予定日を過ぎているのでその期間だけでもなぜ気が回らないのかと呆れてしまいます(泣)正直2人目ができた際はもう里帰りはしないことに決めています。。これなら主人に言いたいこと言えてたほうが気も楽だなと思いました(笑)
皆様のコメント拝見していて、少し気持ちが落ち着きました。泣

お礼日時:2020/03/26 22:08

出産間近という事で、あなたにも不安だったり情緒が安定しない心境かと思います。


そして、お母さんはもしかしたら更年期障害ではないでしょうか?
自分ではなかなか気付かない方もいらっしゃいます。
もし、以前と違う事が多ければお母さんの情緒の安定、何もかも面倒くさくなってしまい、意欲がないなど、気付かれた症状を医師にお話しされてもいいかと思います。
私は事情があり里帰りはせずに、自宅から陣痛がきて、病院→出産→その後すぐに自宅へ戻り…でした。
妹達は里帰り出産しましたが、母の更年期障害もありましたが、お薬の服用でかなりマシにはなっていたようです。
妊婦さんにも、また出産後の子育て環境としても動物の毛やタバコはよろしくないですよね…
あなたが心配されたり、不安に感じてしまうのは無理ありませんよね。
食事面も…やはり栄養のある物や食べ合わせなども気になりますよね。
あなたの体調が大丈夫なら、できる範囲でお掃除したりしてお家の中の環境を調えるのはとてもいい事だと思います。
でも、身体が一番ですので、無理はなさらないで下さいね。
ゆっくりでも出来るなら、良い運動にもなると思いますが…
ご主人に対しての対応もちょっと悲しいですね…
そんな様々な事からお母さんは更年期障害ではないかな?
と思いました。
あなたも大変な時に頭を抱えてしまいますね…
今は、無事に元気な赤ちゃんの誕生だけを考えて。
少しでも心穏やかに過ごせる時間があるといいですね。
どうぞお身体を大事にされて下さいね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
勝手に実家を片付けたりするとまた文句を言われそうなので、自分の身の回りだけできる範囲でやっていこうと思います(泣)
祖母はインスタントなどを使う人ではなかったですし、母も出産経験があるはずなのにと疑問です。。
母の世代では、自分を健康と思い込みそういったことも認めたくなかったりするのでしょうか。。
暖かいコメント本当にありがとうございます(泣)

お礼日時:2020/03/26 14:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!