アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 少しずつ貯金しています。今は郵貯に入れているだけで定期などはやっていません。一気に増やしたいわけでもなく安全ですぐに下ろせるものが望みです。
先日保険会社(住友)の方から「ただ入れておくならファンドの方が金利がいい」と言っていましたがどうなんでしょうか?
ファンドについて話を聞いてもいまいち分からなかったので、詳しい方何点か教えて頂きたいです。
1.ファンド分はいつでも全額下ろせるのか?
2.ファンドに入れると年末調整などに何か係るのか?
3.保険会社が潰れた場合、ファンドはどうなるのか?

以上宜しくお願いします!

A 回答 (3件)

1.契約後数年間、引き出し手数料がかかるはずです。



2.年末調整は関係ありません。

3.破綻したら、その保険会社の全資産・負債を査定し、財務状況を見て、返還率を決めます。

返還率100%なら削減なし。

現在は契約者保護機構により、たまっているお金の9割までは保証されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お礼が遅くなり申し訳ありません。年末調整関係ないんですか・・・。保険の担当者にもう一度聞いてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/09 10:31

1です。


年末調整についてはご質問の意味を勘違いしていました。申し訳ありません。

保険料はファンドに入れた分ももちろん生命保険料控除の対象になりますので、年末調整でその分も含めて申告してください。
    • good
    • 1

会社によって少し異なるようですね。


マニュライフ生命の例です。
金利は毎月変動します。銀行よりは良いですが---
1.10年目ごとなら手数なしで全額おろせます。それ以外の場合は全額おろせますが、手数料が取れます。手数料はその時の金利によって異なります。但し元金を割ることはありません。10年間使わないつもりなら貯金よりは金利良いです。
2.保険料として扱います。したがって年末調整できます。万一の場合はファンドは保険金となります。相続の場合は相続人1人500万の控除があるわけですね。
3.保障がありません。したがって破綻した場合どうなるかは不明です。

但しファンドのみの加入は出来ません。必ず死亡や医療保険とセットです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お礼が遅くなり申し訳ありません。現在ファンド付き保険に加入していています。なので、ファンドを増やそうかと思っているんです。No1の方は年末調整が関係ないと言っておられましたのでちょっとまだよくわかりません。
 保険の担当者もよく分かってないし、なんだか不安になってきたのでやめようかと思ってます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/09 10:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!