プロが教えるわが家の防犯対策術!

主人が塗装業をやっているので、何か資格を取りたいのですが知っている方、詳しく教えてください。お願いします。

A 回答 (4件)

塗装業の資格としては、下記の資格収得が良いと思います。


※国家資格(国土交通大臣免許)
○1級建築施工管理技士及び2級建築施工管理技士(仕上げ)
○1級土木施工管理技士及び2級土木施工管理技士(鋼橋塗装)
※国家資格(1級は、労働大臣2級は、都道府県知事免許)
○1.2級建築塗装技能士
○1.2級鋼橋塗装技能士
○その他塗装に関する技能士
※国家資格同等
○有機溶剤作業主任者
○第1・2種酸素欠乏作業主任者
○鉛等作業主任者
○特定化学物質作業主任者
○1~4級建設業会計事務士
他にも多数の資格がありますがとりあえず特に取られたら良いと思われるものを記載しました。疑問・質問等は、各都道府県に社団法人日本塗装工業会各支部または、各都道府県に塗装協同組合があると思いますので、お聞きになったらとおもいます。
    • good
    • 8

こんにちは。


私の専門の中で塗装業の方が必要とする資格は『危険物取扱者』『有機溶剤作業主任者』があります。
まず『危険物取扱者』は『乙種第4類』を取得することをお勧めします。これは国家資格です。
試験日程は次のURLを参考にしてください。
http://www.shoubo-shiken.or.jp/shoubo/jyuken2.htm

次に『有機溶剤作業主任者』ですがシンナー、塗料などに含まれている物質は体に障害を及ぼす可能性がある有機溶剤ですので、国家資格ではありませんが取り扱う量によって、作業主任者が必要であると労働安全衛生法に謳ってあります。
講習日等については各都道府県によって異なりますので、地元の労働基準局、労働監督署に問い合わせてみてください。
    • good
    • 2

塗料は有機溶剤なので火災予防のために必ず危険物乙種第4類取り扱い乙種第4類を取られた方が良いです。


危険物甲種取り扱いは難しいです

後は経験しないと非常に難しいですが調色技能検定はとられといた方が良いかもしれません。
調色はとにかく経験と自分の目で足りない色が分かるまでと、どの色をどのくらい入れれば良いのかが分かってできるようになるまでは本当に大変な苦労します。
色合わせは思ってるほど簡単ではなく、良く泣かされました。

正式な名称を忘れましたが有機溶剤関係の資格もいいと思います。

参考URL:http://www1.interq.or.jp/~hiromi-n/mm2/index.html
    • good
    • 0

建築塗装技能検定というものがあります。



詳細は、各県の職業能力開発協会で聞くと判ります。
職業能力開発協会については、市か県庁に問い合わせれば判ると思います。

或いは、塗装組合が有れば、そちらでも判ると思います。

はっきりした回答でなく、済みませんが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!