プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 この前、支店長、課長、店長2人に休日呼び出され、計5人で訳あって食事をした時のことです。

 パート社員の私は、すみっこでそっとしていました。
 それで、支店長が気をきかせてか、話しかけてきました。
 
「お父さんは何をやっているの?」

 まったく、油断していたので、ついつい正直に
「一緒に暮らしていないので、わかりません。」
と、簡潔に答えてしまいました(汗)

 まわりは、軽く「知らないのかよ~」と、ウケていましたが、触れられたくない話題だっただけに私は冷や汗をかいていただけでした。

 父とはかれこれ20年会っていなく、どこに住んでいるのかすら知らないのです。両親の離婚が原因です。

 もっと上手言い方があったと思うんですが、話下手で、どうにもいけません(汗)もう、いい年なのに、いつまでも上手くならず自己嫌悪です(涙)

 みなさんなら、どう受け答えしましたか?

 また、うっかり答えてしまったとして、どんな風にフォローしますか?
 私は固まっていただけでした(涙)  

 今回のことだけではなく、どうも話下手で……。

 克服方法、アドバイスおまちしています!

A 回答 (8件)

必ずしもうまくならなくてもいいと思いますよ。


話がうまくないなら、変にうまく話そうとするより、
正直にしているのが、いちばんいいと思います。
正直にと言っても、何でも本当のことを言うべきだ
というわけではなく、飾らない方がということです。
お父さんのことを触れられたくなかったのであれば
固まってしまったりして当然だし、いいと思います。
それを見れば相手も、聞いてはまずかったかなと
気づいてくれるでしょうし、それでいいと思います。
相手を楽しくさせたければ、まず自分が楽しんで、
それを素直に出せば、相手も楽しくなるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 自分が楽しむ。まさにその通りだと思います。
 泰然と構えていたいものです。

 回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/15 19:36

何となく聞いただけだと思いますよ。


銀行か何かでしょうか?

はっきり「離婚しているのでわかりません」と言ってもいいし、適当に作って言ってもいいと思います。

でもそういう話が好きな人は「どんな会社?」とかしつこく聞きたがる人もいますから、きっぱりと本当のことをいえばいいと思います。

逆に、相手が「まずい事をきいてしまった・・・」と思わせるように言ってみては?

肝心なのはあなた自身ですから親の事は関係ないです。
嘘も方便です、あなたももう大人でしょうから、そういう術も覚えておくといいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 支店長は気を使って話しかけてきてくれたのだと思います。しつこい人ではないので大丈夫です。
 ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/18 22:04

はっきり答えてしまって良いと思います。

最近では、そう珍しい話でもありませんので、はっきり「おりません」と応えて良いと思います。自分もそうしています。逆に「知りません」と答えると、単純に親の職業を知らないと取られてしまうこともありますし、独り暮らしや親の単身赴任と捕らえることも出来てしまいます。「おりません」と答えれば、亡くなったか離婚したかのどちらかを相手方が勝手に判断してくれます。気まずい雰囲気になるようであれば、別の話題を振るのが良いと思いますし、更に詮索したい人には、親の離婚の旨を伝えても良いと思います。また、「悪い事、聞いちゃったね」等の反応があれば、「お気になさらないで下さい」といった言葉を返しておけば良いと思います。

あくまで、こういったことは、自分の問題でなく親の問題ですし、暗くなってしまうと、相手にも「悪いこと聞いちゃったな」と思わせてしまいますので、明るく振舞った方が、逆に相手も安心するのではないでしょうか?フォローの良し悪しで、マイナスともプラス印象ともなりますので、こういった時に話を変えるお決まりの話題を用意しておくと良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 アドバイスありがとうございます。
 なるほど、納得です。
 明るく振舞う……、根暗な私にはちょっと難しい(笑)今回はむしろ、明るくしようとして空回りしてしまったかも。フォロー上手になれるよう頑張りたいと思います。
 ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/18 22:00

質問者さんの受答えだけでなくその時の様子などからも、


聞いてはいけないことを聞いてしまったというか、
お父様のことが質問者さんの中で未消化というか、
ともかく笑って話せないことなのだということは
伝わったのではないでしょうか。
そこで周りの方が気をきかせて、軽くウケたように振舞って
流してくれたのかも知れませんよ。

会話の時って口から出る言葉だけが言葉ではなくて、
それを言う時の様子も含めて受取りますし
判断しますから(それで嘘がバレたりしちゃうわけでしょう?)。

今回の場合では、質問に思わずフリーズしてしまうという
素直な反応が出てますから、
これで十二分に伝わっているから!

ぺらぺらしゃべれなくても、あまり気にしなくて
よいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 アドバイスをもらって、ちょっと安心しました。

 未消化という訳ではないのです。ただ支店長に悪い印象を与えたくないという気持ちでした。
 
 フリーズし、十分に伝わってしまったことこそが周りに悪かったなと思いました。
 
 しかし、今考えるとあれで良かったのかもしれません。
 ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/17 00:50

そう言うときは、普通の会社員ですと答えましょう。


そのあとに、どこのとか、何の会社と聞かれたら、
ごく普通の仕事ですよ。とか適当に言いましょう。

これで、あまり話したくないんだなってことを察することが出来ない相手なら無視しましょう。

この辺の会話で、相手の気持ちが察することが出来ない人は、ちょっと大人じゃないって気がしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 アドバイスありがとうございます。
 あたりさわりがなく良いかもしれないです。すぐさま、そう答えれば良かったです。
 でも、まず普通の会社員でないことは確かなので、とっさに嘘がつけませんでした(苦)
 
 あまり話したくないことは、十分すぎるほど伝わってしまったと思います(汗)
 別の話題にうつってくれました。
 気を使わせてしまったことが、逆に申し訳なかったです。

お礼日時:2005/01/15 19:48

こんばんは。


私も、とっさの受け答えって、苦手です。
いきなり話を振られたら、「はい?」って一瞬かたまっちゃうかも。

ご質問の場合は、ご両親が離婚されていることを話しても
かまわない、と思っているなら、「私が子供の頃に両親が離婚
したもので、父の事はちょっと・・」と濁しておけば、
それ以上つっこんで聞かれる事もないと思います。
離婚のことは話したくないなら、嘘でも「普通の会社員ですよー」
とでも言っておけば良いのでは?
「どんな会社?」と聞かれても、「小さな会社ですよ~」
「詳しい事は聞いていないんですー」などとかわして
おけば、それ以上は聞かれないと思います。

他のメンバーは、年齢がちょっと上で、質問者様のお父様に
近い世代だったのでしょうか?そういう場合って、
いきなり「お父さんは・・・」って話題になること、ありますよね。
学生なら当たり前としても、社会人になって、父親の
仕事はどうでもいいだろう、と思いますが(苦笑)
きっと、共通の話題を探そうとしたんでしょうね。

私は母を亡くしているので、「お母さんは・・・?」
という話題になると、困りますね。
「亡くなりました」では、話がとぎれるし、相手に気まずい
思いをさせてしまうので(^^;
そう答えると、それ以上詳しく聞かれることもあまり
ありません。
・・・と考えると、質問者様も、お父様には失礼ながら、
お仕事関係の方には統一して、「亡くなりました」って
答えてしまっても良いのかな・・・と、ちょっと思いました。
(無責任かな?お気に障ったら、スミマセン・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。
 支店長は30代前半で、実は私と多分2~3歳しか違わないと思います。私もいい年ですし、聞かれたときはびっくりしました。

 答え方、参考になりました。ありがとうございました。

 

お礼日時:2005/01/15 19:32

新しい法律で、面接の時に親の職業をきいてはいけないというのがあったような、、、。



面接ではないから、関係ないですね。

「一緒に住んでないからわかりません。」と言ってしまって、気まずくなったそうですが、きいた本人は、事情があるのだと気付いたので、それ以上深くきいてこなかったのでしょうね。
案外正直に言って良かったのかもしれませんね。

事情があるとわかってくれたようだし、、、。

適当にごまかすとしたら、「定年退職しましたので無職です。」「病弱なので、自宅療養中です。」「外国人と再婚して海外で暮らしています。」「父は亡くなりました。」「絶交中なので、今は何をしてるやらわかりません。」「自分の夢を実現しに、世界一周旅行中です。」「報道カメラマンなので、今どこで何をしてるやら、、、。」「フーテンの寅さんしてます。」
「マジョルカ島で絵を描いています。永住権も取ったらしいので、帰ってこないかもしれません。」等、それ以上きかれてもって顔で、言うのはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 相手が支店長だっただけに、まさに面接を受けている気分でした。
 答え方の例、おもしろいですね?とっさに口から出れば、一番いいのですが(汗)
 アドバイスありがとうございました。
 

お礼日時:2005/01/15 19:20

私は今回のその受け答えに問題を感じません。


むしろ無頓着に家族の事を聞く方が、その後も追及するようなら無神経と思いますよ。

一緒に住んでたって家族仲が良いとは限りませんしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速のアドバイスありがとうございます。
 
 相手が支店長というのがみそでした。あまりエラい方と会話する機会がなく、どうも距離感がつかめなくって(汗) 

>一緒に住んでたって家族仲が良いとは限りませんしね。
 そのとおりだと思います。

お礼日時:2005/01/15 01:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!